• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIN*のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

秋の会津へ

本日、ワタクシようやくのハイドラデビューをいたしました。

みんな楽しそうにしてるんで、話に混ざれるようにアプリ入れましたよ(寂しがり屋)。

途中でフリーズしてたり、誰かとすれ違ったのにハイタッチしなかったりちょっと「??」となったりもしたのですが、面白かったです。
利用してない会津若松インター、3回も通過してる(笑)。


さて。会津というわけで…

今年最後のSLばんえつ物語です(明日で年内の運行は終了の予定ですよ)。


<往路>


撮影場所:上野尻〜野沢の踏切近く
路駐も多いですが、ちょっと歩けば国道上に駐車スペースがあります。追っかけをしないならそちらに駐車した方が安全。

もう一枚、同じ場所。



<復路>


撮影場所:笈川〜塩川の跨線橋の上から
車を停める場所がないです。
近くのコンビニの片隅に停めたので、買い物をして帰りました。

復路の撮影場所ですが、跨線橋の下にも人がいました。
で、どういうわけか通行に邪魔だろうと誰が見たって思う所に車を停めていたのです。
SL通過時間が迫った頃、通りかかったトラックが通れないとクラクション。
い、嫌な予感…。
慌てて車を動かした先が私が狙っていた画のど真ん中。

_| ̄|○……。


本当は、背景に山が大きく入るはずだったんですけどね。
まあ…若松の街が入ってる感じも悪くなかったんで良しとしますか。


はぁ…ツイてなかったな…。
Posted at 2014/09/27 21:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お世話係のお出かけ | 日記
2014年09月24日 イイね!

岩手へ日帰りで行ったよ

そんなわけで、


ちょっと岩手に行ってきました。


花巻(スカイフェスタ)~遠野(SL銀河)の旅でした。
いつもの場所でダメな写真を晒してます。
ちょっと出来がイマイチだったのでリンクは貼らないでおきます。そっとしておいてください。


SL銀河の有名な撮影ポイントだけ紹介しておきますね。

道の駅みやもり(遠野市)隣りの「めがね橋」です。


夜になるとライトアップされてキレイなんですって。泊まりなら撮ってくるのにな。
実はめがね橋は近くにもう一つあります。
昨日のように、【上り】が運行される日はもう一つのめがね橋の方なら正面から撮影ができると思います。…が、そちらは線路の高さに自分が立つことになるポイントなので、肝心の橋の形を含めて撮るのは難しそうです。


名物(?)わさびソフト。

びっくりするほどわさびです。
思った以上に辛いです。ソフトクリームなのに。
好みもあろうかと思いますが、私は「ミックス(バニラ&わさび)」をお勧めします(笑)。
Posted at 2014/09/24 21:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お世話係のお出かけ | 日記
2014年09月08日 イイね!

祭りが終わりました

今朝は少し寝坊しても良いかな~と思っていた午前7時。


ゴーーーーーッ!!(with窓ビリビリビリ)


窓の外を颯爽と飛び去っていく戦闘機。


航空祭翌日の訓練って午後からじゃないのかよ(ネット情報は三沢のじゃなかったらしい)。
まさかスクランブルなのかと思ってみたりもしたけど、15分ほどの間に12機も飛んでいったから多分訓練だと思う。飛び始めも7時ちょうどだったし。
しかしすごい轟音と振動。
こりゃ基地に近い所に住んでいる人たちは大変だな…。


そうか…飛んでるのか…



ハッ!!なんか三沢空港に来てしまったわ。
いそいそと100円払って送迎デッキに出てみると…

ものすごいカメラ+レンズ持った野郎ども(注:女子もいましたよ)がいっぱい。
カメラっていうか…それ、天体望遠鏡か!?と思ってしまったわ。
私の相棒は昨日ボツ写真を量産して力尽きていた(電池切れ)ので持参しなかったのですが、あの方たちから見たら「何それ、おもちゃ?」な感じなんだろうなぁ(笑)。


一瞬スマホで撮れないかな~とも思ってみたのですが、撮れませんでした。
というか、ものすごいレンズで狙っている人の横でスマホ構えるのはなんか申し訳ないような気がして取り出せませんでした(笑)。

まあいいや。
F-2の訓練風景…初めて見た。次々と飛び立っていくF-2…も、萌える~(*ノωノ)

そんなわけでしばらく(ニヤニヤしながら)眺めてました。
小一時間ほど。
ここら辺でまったく帰る意思を見せない自分に、自分が不安になってしまったので動き始めることにしました。本当は帰りたくなかったです。


八戸北IC~八戸JCTがよりによって今日から通行止めなので、八戸ICまで…
(中略)
…帰りました。


片道500㎞ちょっとか。なんだか…600㎞ないならそう遠くはないなという気持ちが芽生えようとしているのですが。

これにて、今年の私の航空祭は終了いたしました。
来年は美保、百里、三沢の予定。
松島はまだかな~。


写真、取り込んでチェック中。
修正しつつアメブロでは時系列にアップしようと思っているので、こっちには修正なしでギリギリ見せられそうなものをちょっとだけ追加。
天気の変化に合わせてうまく調整することができず暗い写真が多いのですが、心のフィルターで明るく補正して見ればきっと雰囲気出ます(笑)。




バケツぶら下げて登場のチヌーク。この後バケツの水を豪快にまいてました。


あとはブルーだけ。


ダイヤモンドダーティローパス。



カリプソ。私の周囲では大人気でした(笑)。



コークスクリュー。正面が曇ってたんだけど…それにしても暗いな(笑)。



以上~。
3日間見ていただいた方、ありがとうございました。
来年の航空祭までは成田とSLを撮ってようと思ってます。
Posted at 2014/09/08 22:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お世話係のお出かけ | 日記
2014年09月07日 イイね!

三沢基地に潜入してました

隊員さんたちはともかく、米空軍の軍人さんたちに不自然なほど緊張しつつレッツ潜入。
祭りだってのにあの人たちニコリともしないんだもん(自衛隊の人たちも必要以上に笑顔ではありませんが)。


コソコソ…

宿泊先が基地へ徒歩5分のところなので歩いてメインゲートを目指し、その勢いでエプロン地区まで歩いた。
思ったほど遠くなかった。(無料のシャトルバスも運行されてます)

8時半頃到着。
運良く比較的前の方を陣取ることができたので、オープニングのフライバイからブルーインパルスの展示飛行が終わるまで地蔵のように動かないでいた(笑)。

まだ写真を整理してないのでブルー中心のダイジェスト。

何せ私はF-2が好き。F-2飛行隊がある三沢は聖地。
鼻血噴きそうなほどの興奮を抑えつつ記念塗装機を撮る。



ブルーインパルスの演目はほぼ知っている通りの流れだったのだけど、サンライズがレベルオープナーに、ハーフスローロール?がカリプソに、スタークロスがサクラになってました。
BGMも変わってたので、演目そのものが変わったのか区分によるものなのかは不明ですね。


4シップインバート(拡大)


タッククロス


キューピッド


サクラ(スマホでも入らず)


最後のF-16の機動飛行がものすごい迫力で胸熱だったのだけど、今日唯一の買い物タイムに突入してたので写真なし(笑)。
いや〜残念だ。

明日、自宅に戻ったら写真ちゃんと整理しなきゃ。
今日は昨日と同じホテルに泊まるので徒歩で帰還しております。
Posted at 2014/09/07 17:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | お世話係のお出かけ | 日記
2014年09月06日 イイね!

今年も三沢へ

戦闘機が大好きで。
車の運転が大好きで。


今年もちょっと青森行って来るね。




昨日の夜、満タンにしたガソリンは


盛岡の先で半分…。
燃費の良いヴィッツで来た方が良かったんじゃないかと思う時(ただしうちのヴィッツはウェルキャブで重量があるため、普通のヴィッツより燃費も加速も悪いです)。


今年は前日予行は見ないでイオンモール下田へ。
見るつもりもなかったので、何時から何が飛ぶのか全然リサーチしてないし。


到着時。
片道501km…。



二時間後…。

洋服を大量に買ってしまったことを反省しつつ、宿に向かうことに。

入り口から遠い駐車場にそっと停めたうちの赤い子の隣にいつの間にか新型の青い子が停まっててちょっと気まずかった(笑)。
新型の子、ピカピカ。
うちの子、虫爆弾により悲惨な状態。

その後、基地のほぼ目の前のホテルにチェックイン。
うっかりこんな近いとこだから、自衛隊の人いっぱいロビーにいる(笑)。

地元のテレビで明日の天気をチェック…


おお、青森!!

…というか、明日の降水確率が50%だって。
昨日までの予報で晴れだと思い込んでたけどやっぱり三沢なのか!?
(三沢の航空祭は雨率が非常に高いです)
Posted at 2014/09/06 07:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お世話係のお出かけ | 日記

プロフィール

「@shiromisoさん 了解です〜!今のところ、那須にしようかなと思ってます!」
何シテル?   08/30 09:08
人間1人と猫1匹で暮らしてます。 やりたいことはたくさんあるけど、気力と体力が追いつかない。そんなお年頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回は埼玉のSL♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 19:29:08

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022.4.26 納車されました。 抜群の安定感、ドライブの楽しさを存分に味わえるクル ...
トヨタ 86 シロハチさん (トヨタ 86)
ノンビリ走るスポーツカー。あ、煽らないで!!
トヨタ オーリス 赤リスちゃん (トヨタ オーリス)
トヨタオーリス(後期180G Sパケ)に乗ってます。 ちょっとだけ手を入れてます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation