今回のブログはダイジェスト版でお送りします。
メインブログにはもっとたくさん写真を載せてますが…まあ、お目汚しなだけなので(;'∀')
それでも見たいという方はこちらへ→
☆
まあ、基本はこちらだけで十分だと思います(笑)。
さて、お正月から鉄分補給をして始まった今年ですが…
空分~、空分が足りてないよ~~(ノД`)・゜・。
というわけで昨日は成田へ飛行機を撮りに行ってきました。
自衛隊の航空祭なんかに行っていると、「戦闘機は好きだけど旅客機には興味ないな~」みたいな声を結構聞きます。
実際、航空自衛隊の基地は民間の空港と隣接している所が多く(百里も三沢もそうですね)、航空祭の間に旅客機が離発着するのが見えたりするのですがスルーしている方が多いようです。
いや、私はがっつり萌えますけどね~(笑)。
そんなわけで戦闘機好きですが旅客機も大好きな私。
居住地から成田まで3時間弱で行けることに気づいてからは通うように…。
超有名ポイント① さくらの山

今まで、夕方に降りてくる飛行機が頭上を通るというパターンでの撮影しかなかったのですがこの日は午前中、離陸機がこちらに向かって飛んでくるというパターンでした。
萌える~。
機首をくいって引き上げるところ、萌える~~(*ノωノ)ポッ
超有名ポイント② さくらの丘

こちらはA滑走路南側(さくらの山は北側)。着陸機が目の前に降りてきます。
この写真の下の方に注目。飛行機の下あたりに撮影者がたくさんいるよ。みんな、すごいポイント知ってるんですね~。
今回の失敗写真。

さくらの山での失敗写真ですね。
望遠にしすぎていると、航空機が入りきりません。すごい近いですからね~。
さて、空分もがっつり補給したし、今週も頑張っていきますか。
とりあえず…明日は、休みだな(福島空港行きたいな~…)。
Posted at 2014/01/12 19:18:43 | |
トラックバック(0) |
お世話係のお出かけ | 日記