そんなわけで夕方、ディーラーへ。
うちのD、車検は一時間ほどで終わるようになったので、店で待つスタイルに変わったんですよね。
ピットが店内から見えるようになってるうちのD。
ちょうど店から丸見えの位置に赤い子が入庫したので何気なく眺めていたら
整備の人、ストラットバーをガン見(笑)。
え。それ車検オッケーなやつなのでそんなに見なくても大丈夫ですよ。
やめて、グイってやるのやめて(笑)。
タイヤは買い替えたばかり。
バッテリーも去年交換済み。
なので。
特に何事もなく終了。
交換したのはオイルとエレメント、ワイパーラバー、エアフィルター、ブレーキフルード。
それと、期限が切れてた発煙筒。
後はウォッシャー液を補充しただけで終わりました。
なのでこんな感じですみました。想定よりは安かった。

5年目。2回目の車検です(走行距離 97,364㎞)。
ただ。
少し前に左側だけ切れていることに気づいたヘッドライト。
(オンオフにより復活し、以後はちゃんと点いてます)
一応見てもらったのですが、接触不良等の不具合は特に見当たらず。
ただ、全体的に少し暗くなっているみたいです。
これはバルブが劣化しているってことらしくて
「
両方同時に交換をお勧めします」(死の宣告)
見積もりもらった…。

ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
実は実は色々考えててね。
【超大物】を買おうかなと「ヨドバシカメラ」のサイトをウロウロしているのですよ。
車検安くすんだから、これは勢い付くなぁ…と思ってたらこの結末よ。
バルブ交換までの合計は車検予算を超えたわ。
でも…実機触っちゃったし…やっぱりポチっちゃうんだろうなぁ。なんて…。
Posted at 2015/05/10 21:03:24 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記