• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

リベンジin箱根路!!

リベンジin箱根路!! 先週末はガス欠状態でマッタリ運転を余儀なくされ
今日リベンジでした☆

箱根路に行く前にガス補給を終わらせM'sさんと
待合せの海老名SAへ。。

箱根TPK入口に到着するとそこには見慣れたカブが・・・
先般ニアミスのmimurinさんとジャストmeetです!

3台で箱根TPK~伊豆スカイラインへ突入です。。

お天気も良くリベンジできました~

この記事は、驚愕のRS4x2in箱根! について書いています。

この記事は、ネ○フ本部、出撃! について書いています。

この動画はmimurinさんのアクロバット走行&撮影で
走ってる自車を見ることができました~感激です!

この記事は、RS4x2&saab@箱根路ビデオ について書いています。



お付き合い頂いたM'sさん、mimurinさんありがとうございました!!
大変楽しいひと時でした~感謝♪

また遊んでくださーいね~☆
ブログ一覧 | オフ会☆ | クルマ
Posted at 2007/01/14 21:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ネ○フ本部、出撃! From [ ゆる~く、いきますょ ] 2007年1月15日 00:59
今日は、meriaさんからお誘いいただき、第3新東京市、じゃなくて、箱根へ出撃です! 海老名SAで待ち合わせましたが、青のアルピーヌA310、じゃなくて、RS4を、300メートル先に捕捉し、 ...
ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年1月14日 21:56
いやぁ、皆さん素晴らしい。
車に景色が映りこんで、光り輝いてますねぇ。
コメントへの返答
2007年1月15日 22:25
こんばんは~弾正さん!
ありがとうございます♪

お天気に恵まれ絶好のドライブ日和で
伊豆スカも快適でしたよ。。
2007年1月14日 22:06
TPK料金所でお会いできるなんて
思っていなかったので恐る恐る^^;
Start直後にバフッ!と煙を吐き出し
すっとんでいくお二人に唖然(;゚ω゚)
後ろを気にしながらの走行、お疲れ様
でした!(特にノロマなサブ^^;)

同じペースで走るには新学期の頃…??
その前に教習所です( ゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2007年1月15日 22:32
昨日は楽しい時をありがとうございました♪

実は期待感はあったのですが、まさか
それが現実に・・・サプライズです!

いやいやカメラ片手のアクロバット撮影びっくりです。。
自分の走ってる車を見れるなんて思ってもみなかったですよ~
せいぜい駐車した時のみですから・・

何回も見て楽しんでます、これからも

新学期が恐い・・・その時はまじまじとお尻を拝ませていただきます!

でもその前に教習所です。。
間違ってもアクロバットは禁物ですよ

今度SPINYさんにもお声かけておいてください。

また是非お供してくださいね☆
ありがとうございました!!
2007年1月14日 22:13
箱根お疲れ様です
最近腰の調子はいかがでしょうか?
今年青森は雪が少ないとは言え、さすがに夏タイヤは無理。

早く春になって、夏タイヤで思う存分走りたいです。
コメントへの返答
2007年1月15日 22:38
こんばんは~
私の場合ヘルニアは首なんですよ~
未だに薬でごまかしてます。。

そーですよね、いくら暖冬で雪が無いとは言え夏タイヤは自爆ですよね!

本当、春が来て思いっきり走りたいですよね~
気持ち良くわかります。。
では春がくるまでかずをさんの分まで
私が代わりに走ってますね(笑)
2007年1月14日 22:13
こんばんは。
今日は、準備万端での箱根路だったようですね(^^)
スッキリと楽しめたようでなによりでした。
2台のRS4でのランデブーとは、スピードも迫力も凄そう!
・・・GTIでも置いてきぼりですね(笑)

コメントへの返答
2007年1月15日 22:42
こんばんは~
先週の教訓でガス給油してから出撃しました。。

天気も良く箱根TPKも伊豆スカも路面温度3度~5度くらいでかなりハイペースでも楽しめました!

いや~峠道ですからGTIの本領発揮だと思いますよ!
次回は是非ご一緒に☆
2007年1月14日 22:16
こんばんは。
ワインディングが楽しそうですね。鍬兎郎もNEWタイヤが欲しいです!(泣)
コメントへの返答
2007年1月15日 22:46
こんばんは~
そして無事のご帰還何よりです!

ワインディングはいつも楽しいですね
峠はブレーキとタイヤが勝負ですものね~

そちらはこれからが冬本番ですね
春が待ちどおしいですね♪
2007年1月14日 22:17
こんばんは~。今日は、ほんと~に楽しかったです。ありがとうございました!
箱根路は、久方ぶりに登りました~。冬は雪や凍結が怖くて近寄れなかったのですが、今日は割合、暖かで、天気もよく、さいこ~のツーリング日和でしたね★

ドライブポイント、ビューポイント、それから、撮影ポイントもお教えいただき、感謝感謝です♪

また、遊んでやってください!よろしくです。
コメントへの返答
2007年1月15日 22:59
こんばんは~
昨日はお供いただき楽しゅーございました☆
こちらこそありがとうございました!

お天気も良く路面も凍結なしでかなりなハイペースで楽しめましたね。。

RSのお尻もなかなか拝むことできなかったのですがまじまじとプリプリを見れました~

箱根路を究めましょう、なんて!
また遊びましょうね☆
こちらこそよろしくでーす♪
2007年1月14日 22:24
自分も久々に箱根行きたかったんですが…。結局、私用が入り今日も行けなかったので、まだ今年1度も箱根に行けてません(T_T)

それにしてもRS4が二台とはなかなかすごいですよね!
コメントへの返答
2007年1月15日 23:02
いや~今回は本当残念でした!
今度は是非ご一緒しましょうね☆

道路も空いててかなりなハイペースで移動もできました。。

気持ち良かったですよ・・・
行かれるときお声かけてくださいね!
2007年1月14日 22:41
meriaさん こんばんは! RS4が2台とは壮観ですね。私は関西方面なので箱根は行った事ありませんが、一度一緒に走りに行きたいです。でも、何とか追いついてもブレーキ効かないから追突しちゃいそうですが・・・ 早く暖かくなって、走りに行きたいなぁ~
コメントへの返答
2007年1月15日 23:07
こんばんは~
なかなかRSの走ってる姿見れ無いので
今日はRSのプリプリのお尻も見れて楽しかったですよ~

是非、関東遠征してくださいまし。。
ご案内しますよ~
でも追突しちゃいやーよ!
ブレーキ強化して箱根路へ・・・
お待ちしてますよ!!
2007年1月14日 22:53
こんばんわ~(^^)♪
RS4、2台で箱根路だったんですね~♪
う~ん・・・かなりハイペースそうな予感・・・(^^;

今日見たく天気良いと、走っていても気持ち良さそうですね。



コメントへの返答
2007年1月15日 23:11
ども~こんばんは♪

そーなんですよ、箱根路だったんですよ。。

お天気に恵まれ絶好のドライブ日和で
凍結もなくかなりなハイペースでも大丈夫でした☆

いつか必ずご一緒しましょうね♪


2007年1月14日 23:13
こんばんは。
箱根お疲れ様でした。良い天気だったようですね!

それにしてもRS42台のかっとび走行、是非拝見したいです~(^^)
TTでは一瞬で置いて行かれそうですね(苦笑
コメントへの返答
2007年1月15日 23:25
こんばんは~
天気に恵まれ道路も空いててかなりハイペースで走れました!

伊豆スカは一年中夏タイヤでもOKです
雪さえ降らなければ・・・
道路も空いてるし是非NEWTTで爆走しに遠征してください。。

いつでもご案内しますよ~
2007年1月14日 23:18
凄い3ショットでつ、みんな色艶だけじゃなく、セクシーに輝いていまつね(;゚ω゚)
こんな3ショットに撮影係でいいので、ついていきたかったでつ(´・ω・`)
いや、撮影係が置いてけぼり食らって景色撮影になってしまいそうでつけどねw
コメントへの返答
2007年1月15日 23:31
ども~鰯さん!
mimurinさんのカブとランデブーしてきましたよ♪

オージーからそろそろR8が始動開始で是非こちらへおいでくださいませ☆

R8なら海越えなんてチョロイもんです
その際はmimurinさんともども撮影キット準備の上お待ちしてます!!
2007年1月14日 23:20
こんばんは

いまだ希少なRS4が2台ですか。。。
ある意味豪勢ですねぇ。。
ますます走ってみたくなって来てます<箱根路

休日出張もなんとか終わり、来週はどこかへ走りに行ってきます。
コメントへの返答
2007年1月15日 23:34
どもdominoさん、こんばんは~

相変わらずお仕事お忙しいですね!
お疲れ様です。。

そんな中心苦しいのですが楽しんできました。。

関東遠征の際は是非箱根路へ!
ご案内しますよ~いつでも☆
お待ちしてます!!
2007年1月14日 23:25
M'sさんとmimurinと御一緒だったんですね~
いいなぁ、楽しそう・・・
けど僕が行っても一緒に楽しめなそうなので、現地集合でお願いします(笑
天気も良さそうでしたし、良いリベンジが出来ましたね♪
コメントへの返答
2007年1月15日 23:38
そーなんですよ!
M&m&mの3mでドライブでした。

天気に恵まれ道路も空いててかなりハイペースで走れました!
byrneさんのマシンなら全然楽しめますよ~

今回は残念でしたが、次回は是非に・
リベンジですよ!!
2007年1月15日 1:11
14日は冬なのに、冬なのに絶好の箱根日和だと思いました。
真逆の筑波山で思いました。
下調べせず思いつきで筑波に・・・標準ナビで筑波山で最初に出てきた候補箇所で案内。
見事林道の訳ワカラン場所に案内して頂きました!(笑)
どう見てもオカシイので引き返しましたが、自分と同じく数台の車と遭遇。
(絶対間違えて案内されたとしか)

引き返して道路標示で行きなおしました。
今後ナビで使うにせよちゃんと周りを見ておこうと思った次第です。

狭い急な坂道で切り替えしている途中、箱根にすればよかった・・・と。
コメントへの返答
2007年1月15日 23:44
ども~こんばんは!
そーですか、筑波山ですかー
本当真逆ですね。。

私も良くナビで当ても無く案内された場所でひどい目にあったことあります
ナビに頼りすぎると痛い目にあいますよね~(汗)

ohtaさんも良く箱根参りされるのでお会いできるかもと期待はしていたんですが・・・今回はちと無理な方角でしたね~

いつかご一緒しましょうね♪
2007年1月15日 2:17
こんばんはー。
楽しい一日を過ごされましたね。
羨ましいです。

コメントへの返答
2007年1月15日 23:47
ども~こんばんは!
今回はご一緒できず残念でした。。

天気も良く快適なドライブを楽しんできました・・・
次回は是非ご一緒に楽しみましょう!
2007年1月15日 3:50
素晴らしい光景ですね!RSが二台並走する所みたかったなぁ。。私はカメラ小僧だらけのつまらないオートサロンに行ってました。箱根行けばよかった(爆)
コメントへの返答
2007年1月15日 23:52
ありがとうございます!
お天気も良く路面も凍結なしでかなりなハイペースで楽しめましたね。。
MTはやはり峠ですね~

オートサロンのコンパニャーも魅力的ではありますが・・・
できたらコンパニャー乗っけて箱根が良かったかもですね!(爆)
2007年1月15日 6:44
こんにちは。
いや~、楽しそうですねぇ~。
日曜日は箱根に行こうかなぁ~なんて思ったのですが、いけば良かったかなぁ?
コメントへの返答
2007年1月15日 23:54
こんばんは~
おむすびまんさんもお見えになるかと期待していたのですが・・・
スキーかなって??
駄目ですよ~
こちらにいたなら来ないと(笑)

次回は是非ご一緒に行きましょうね!
2007年1月15日 9:36
おはようございます。
仮に、RS4と走ることがあるとすると・・・
ちょっと離れて走らないと、っていうかついていけね~(爆

そっちの方、随分楽しそうで・・・うらやましいです(嫉妬?
コメントへの返答
2007年1月15日 23:59
こんばんは~
blackmoonさんの関東出撃アイテムはこの箱根路のためだと思い待っていたのですが・・・
おかしいな~

春まで我慢できますか~
いつでもこちらは準備万端ですよ☆
待ってまーす☆
2007年1月15日 12:25
いや~たのしそうですね~。
うちの車にはリアシート用のアームが付いているのでそれを使えば車内から追走撮影が出来るかななどと考えてしまいました。(笑)
コメントへの返答
2007年1月16日 0:03
いや~天気も良く楽しい一日でした

yacchankさん撮影可能車なんですか
それはそれは良いことを・・・

今回、mimurinさんに撮影してもらいはじめて自分の車の走ってるとこ見ました~
感激ものでしたー

是非に追走撮影お願いします!
2007年1月15日 14:32
う~む、いつ見てもRS4、かっちょいいです!
RS4,ハイパワーなので、クラッチ操作は神経使いますかー?
コメントへの返答
2007年1月16日 0:07
ありがとうございます!
それがですね~
このエンジン特性とMTのマッチが良く
トルクフルでクラッチ操作も楽ですね

最初は慣れが必要ですが慣れれば神経使うことなくずぼら運転もOKですよ!

2007年1月15日 19:21
↑いや~何を言ってるんだか分からない内容でスミマセン。
リヤシートモニター用のアームです。それにビデオがくっつけられそうなのでフロントウィンドウ越しに前車が撮影出来そうです。
助手席の同乗者にビデオ撮影して貰うと車酔いしそうですね。
コメントへの返答
2007年1月16日 0:10
ご丁寧にどうも~
良いこと聞きました☆
近所だし、撮影もOKであれば一緒に出撃しかありませんね!

是非ご一緒しましょう!
私はいつでも出撃準備完了です☆

プロフィール

「@横好き2ch さん、おはようございます!
何処にも遠征出来ない悶々とした日々を、改めて
健康の意味を実感、神頼みに⁉︎
夏詣は、人も少なくて是非行かれてみてください(^^)」
何シテル?   08/15 03:43
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation