• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

蔵王・米沢・上杉神社~志賀草津雪壁リベンジ~赤いBodyのツーリング♪♪

蔵王・米沢・上杉神社~志賀草津雪壁リベンジ~赤いBodyのツーリング♪♪皆さん、超ご無沙汰で~す♪
フォトギャラはこそっと備忘録としてup!!

公私ともにいろいろあって…
自分らしく生きたい!!ってことで一つの決断を!!
ワイルドだろぅ~?!(謎


まっ、相変わらず走りまくってますが!!

直近だと、GW蔵王雪の回廊見に行くも通行止めで断念…
気を取り直して、滑津大滝♪


高畠ワイナリーにも立ち寄り~


米沢牛を喰らい~


最後は上杉神社で〆 800㎞オーバーの旅した!!


蔵王敗北後は志賀草津の雪の壁リベンジ♪
無茶休みな下品な無敵艦隊で(爆

















ボキはゆっくり景色を見ながら走りたいんすが、下品な2台が…
タイヤ鳴きまくりやし、飛石に下廻りも~全く、そんなに急いで何処に行く?(爆

次の日は赤いbodyのツーリング♪
談合坂からデラさんと久しぶりのランデブー♪


生憎な天気やけど寝てないし…行きまっか~
先ずは目的地のチロルの森に、既にヤマト主催者始め3台の赤Audi到着済。。


ぞくぞく赤いbodyなAudiが…




約1名囃会の傘さしてる親父↓が遅刻(爆


やっと総勢10台15名の赤いAudi!! 壮観ですね~☆


チロルの森、何回か来てますが生憎な天気で貸切状態、軽く散策♪
いつの間にかアルパカが仲間入りしてるやん!




お次は長門牧場にソフト喰いに~
ボキら5台は山越え、雨が凄いし路面は水溜りに凄いことに…


ん?既に根性なしの5台は高速でちょい前に到着だと…正解!!(爆




霧雨にお馬~絵になるねー♪


そんで長門牧場お約束のソフトを喰らい、店内で自己紹介なんぞ行い解散ですう。


帰りは雨が益々酷く凄いことに…目が見えね~ずら~(汗






次回はこんな晴れた日に赤Audi軍団並べましょうね!!


以前RS4乗ってる時青いbodyオフは開催しますたが・・・
今回赤いbodyのAudi軍団、華やか壮観ですねー☆

ヤマト幹事の呼びかけで西は滋賀、名古屋から参戦♪
赤だけの貴重なAudi繋がり、ヤマトさん素敵な企画ありがとうございますた!!
ご参加の皆さん、お疲れさまでした~

このあまりにも生憎な天気、逆に良い思い出になるかも?!
次回は秋に快晴の中走りましょう!!
皆さんご近所ですし(爆

あっ、帰りの高速、また白黒パンダ先導~してるし
やっぱ最後は迷走一人旅、失礼しやした。。

久しぶりにアップ、疲れた~
次はいつになるやら(爆
たまには覗かんとね!継続は力なり?!ってね。。。

長文お粗末さました。。
Posted at 2013/05/12 13:31:28 | コメント(42) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2012年09月22日 イイね!

みたび群馬攻め?!最終章~赤城山♪

みたび群馬攻め?!最終章~赤城山♪
ようやく9月後半に入り秋らしく?
天気も何だか不安定な週末したねー!

さて、最近イニDツアー?
群馬攻めに嵌ってる?どんだけ~
彼岸の入り、赤い橋を渡りたいってことで
毎度な面々と登ってきましたよん♪

さすがに彼岸の入り、どこもかしこも渋滞やねー
待合せの嵐山、8時集合も大幅遅刻で~
駐車場の誘導員も3重駐車はいかんって仲間じゃボケ~!!

全く朝からブチ切れ?
さっ、気を取り治して、水先案内人がまつ群馬県庁へバビューンとな。。


さあ、登るじぇー待ってろ!赤城山♪


赤木の山もトライアスロンの練習でちゃりが一杯、ひかないように注意して…


走る~走る~俺たちのはずが、観光バスに先導され、どかない、チッ!


お山の上は霧に、気温も14℃、涼しいってか寒い?!


せっかくの登りが台無しでストレスが…やっとこ赤城神社到着ですう。
ん?あの観光バスがまた無茶な停め方で、ここでチビ黒爺がブチ切れ?!
ハイ、その甲斐あってか整列ですう、あらっ、ダフ屋がいませぬが(爆


赤い橋を渡り~

大沼に流され~本当に落ちた?!イタっ。。


群馬のネコに歓迎されて…


赤城神社参拝、何かご利益ありますように~☆
朱色が眩しく近代的な神社ですね。。


赤城の山も今宵限り~の国定忠治ざんしょ。。


その後、湿地巡りに徒歩で移動、トホホ…たまには歩けってか?!






なかなかここも良いとこざんした、歩くとお腹もへってランチへと。。


ボキの牧場?


ブヒっが並んで寝てますた~


ガーリックステーキ250g、うまうましたよん♪


そしてもう一つの赤城神社、ボキはこちらが好みですう。。


ギョもでかっ、きもいかも…(汗


神社仏閣は古い方が雰囲気もあって良い感じです!






思い思いに~あらっ、一人小さいのがいませぬが…


あっ、いた!神楽坂が何とかかんとか言ってますたが、年寄りの独り言ってことで聞かぬふりで(爆


群馬制圧の水先案内人も何か見つめて何思う?!おねーたんと来たかったとか(笑


ここには西瓜も、何で?!


ここ赤城神社で解散です。
下りの峠は楽しかったにゃ、ギャップはあるわ路面は荒れ放題やけどスリル満点!
ヘルには堪えましたが(爆
今日はどSばっか、TT軍団 VS S5&S3 対決でしたな~(爆


赤木のニャんに挨拶して帰るぞ~


まったり帰るか~って↓の面子じゃ無理、秋の交通安全週間も無駄な努力?!(爆


4週、5週連続走ってるような、全く毎週毎週遊び杉…かも?!
これにて群馬制覇?!最終章ってことで一旦完了としまっか~

次は信州紅葉狩りがスタートって…
どんだけ~
ご参加の皆さん、お疲れした~♪

来月からちょいと出撃も厳しい状態になる予感が~
ほどほどにしときます、多分?!


Posted at 2012/09/23 23:04:45 | コメント(33) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2012年09月09日 イイね!

再び群馬攻め~本当に流され…

再び群馬攻め~本当に流され…先週末に続き群馬攻め~
白熊君もEMKに覗きに行くって言ってたな。。

白熊君と連絡後、毎度な面々に橋見に行くぞ!
って✉したら前日なのに行く~って、暇人?
しかも先週末一緒だった面々全て揃い踏み♪
群馬制圧には1日じゃ足りなかったとか?!(爆

関越嵐山SAに8時集合しバビューンとな。。
あらっ、いきなりチビ黒爺が迷走、青い3番も同じく迷走中とな。。
まつ~が横手で待ちぼうけ、あたた…


やっとこ青いのが到着し走る~走る俺たち♪


お待ち~まつ~ここはやっぱりゴールドに輝く峠の釜めしか!




今日のテーマは橋!
碓氷湖、行っときますか、流されに?!


ん?また青いのと銀がいない、まっ、毎度のこと、ハイ!8台揃ったとこでパシャコ。。


なかなか良いとこじゃ~遠くに見える橋も、湖畔も、流され甲斐ありそうな?!
流されポイント追加じゃ、チビ黒爺(爆




その後、本日の目的地、めがね橋!!




ここにはサルどもが…このサルに本日やられることに、エサやんなかったからか?!(爆


あ~あっ、ここにも…何とかは高いとこ登りたがる?!


先週に続きまた汗かきましたね♪
橋の上から、誰じゃ、良い子はこんな番長止めはいかんぜよ!!


ズーム、何だかミニカーみたいやん、
碓氷峠…先週はカメラが車内で暴れ負傷、今回も、それにIPODがご臨終にっ。。
峠走る時は車内は整理整頓、学習せんとな~(汗


おりゃ、まつ~ひかれんぞ~(爆



その後、EMKをわざわざ?ついでに?(爆
仲間に挨拶だけして、しかし暑いね~
見るより走ることが好きな面々、暑いしすぐ飽きちゃって水分補給にっ!!


お立ち台で有名な、カフェにっ、ボキも何回かお立ち台に。。
やはり混んでるってことでAudi軍団は駐車場に入るもおん出された~
ん?ボキの赤い子だけ手招きで誘導し駐車完了?!


あれっ?他の子は…路肩に並んでますが
極悪軍団の中、ボキの赤い子だけ華やかに見えたのか摩訶不思議?!


でっ、この後事件が?!(爆
どーにか皆停めれないか交渉中に↑の軍団がいなくなってるし…
行先がどこだか、細い道を駆け抜け追っかける途中でおばはんと危うく、
しかもボキが後退すんの~って、ここで心が折れた(汗

白熊君に「何処いんじゃ~」って連絡するもわかりましぇん、
じゃ、「何処に向かって走ってるんじゃ~ワレ~(爆」わかりましぇん、×2
どうやら先頭はチンタということだけ分かった?!(笑

今日は青にはじまり青に終わった一日と記憶にとどめておこう(爆

ん~やっぱ群馬は良いねー
気に入ると何度でも?!
群馬で目撃されることが多くなりそうな予感が…
決して煽らないでくださいね。。。

いろいろありましたがご参加の面々もつでした!!
最後に怒ってないよー、安心してね~多分?!(爆
Posted at 2012/09/10 22:41:26 | コメント(38) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2012年09月01日 イイね!

榛名攻め~群馬良いじゃん!!

榛名攻め~群馬良いじゃん!!
9月に入りましたね!
未だ未だ残暑厳しいすが。。

そんなある日黒爺から✉が…
北の基地行きたいらしい。。
ボキは赤いの見たくないのに、チッ!(爆


そんな訳で関越高坂SAで8時待合せ、
朝から中央馬鹿混みやし、圏央道である車と遊んでたら遅刻?!


北の基地へは営業開始時間前には到着、社長と談笑し白&黒が何やら得意満面な笑顔~チッ!!


当てなくて良い~、この色似合うやん、全くチッ!!!


ここは一刻も早く離脱しなくては毒盛りがクワバラくわばら。。
早く行くぞ~って、高速入口に見慣れた白いのが、おねーたん大好きなまっつ号♪


地元水先案内人に連れてこられたのがここ、群馬県庁、どんだけ~立派やねん?!


立派杉な県庁の社員食堂じゃなかったレストランでランチ、フレンチなのに石焼カレーって?!
み~つが今日はいないんでカレーみつっ(爆


水先案内人はと言えば魚のコースとな、ギョなんでメインな写真はなす(笑


屋上から見る榛名山、曇ってるし雨降ってるな~、でも行くぞ~待ってろ榛名?!


走る~走る~俺たち、頭文字Dばりに?
榛名峠は途中から雨やし、ボキのカメラが車内で吹っ飛びカメラに傷は良いとして、
それよっかBOSEのSPグリルに衝突しグリルが割れてるやん、チッ!!!


到着しましたよん♪榛名湖!!霧雨でむせぶ榛名湖もまた良し!


馬もお出迎え~


リクエストにお応えし榛名湖散策お流れ~(笑♪


暫し榛名富士のかすみが取れるの待つが、無念。。まっこんくらいで勘弁しときまつ!


そしてボキが行きたかったパワースポットの榛名神社♪


この欄干を渡って15分程の道のりらしい。。


こんな神聖な地も残念なことに…ぐおりゃ!!(滝汗


ハイ、気を折り直して凛としたパワースポット体感☆


























ハイ、最後にボキの生まれ変わり?毘沙門天の最後にお別れしパワースポット制覇?!
これで少しは良いことあるかにゃ、期待してまっせ~!!


帰りしな何と虹が、綺麗すねー♪
近くの公園に車を入れ暫く虹鑑賞、ダブルだったらしい、これも良いことの前兆かっ?!




この後、白&黒は北の基地に…
ボキは見たくもないので単独で、バイバイ~(爆
しかしボキの周りは…マフリャー変えりゃ~続けてマフリャーが感染症にっ!
でっ、今回はブレーキか?!
全く懲りない面々ですう(爆

そんでまたまた走ってしまった懲りない奴です。
こんだけ毎週毎週走れば過走行も納得やねー♪

ご参加の皆さん乙した!
次回も神社仏閣ツアーか城廻か(爆」

未だ未だ残暑厳しいですが健康管理に注意して頑張ってくだはいね!!
Posted at 2012/09/02 21:39:28 | コメント(40) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2010年05月05日 イイね!

GW最終日も・・・

GW最終日も・・・
昨日LOVE ME?から呼び出され、その後静岡へと。
その帰還途中に健康倶楽部なmiyabiどんから
朝錬メールが・・・三浦半島ツーリング行くぞいと~

呼び出された大黒へ行く途中ベイブリッジにて捕獲!
既に健康倶楽部2号、HiroHiroさんも既に到着済。。

さすがに早朝6時、車も少なし。。


その後、あっという間に城ヶ島駐車場に到着するも、未だ7時、閉まってますう。


そんじゃ、城ヶ島灯台でも見るか~♪




親父3人?で健康的に散策・・・日差しが強いっす!


散策後、朝食、三崎っていや~まぐろ、そんなわきゃーなく天玉蕎麦でっい!
そして城ヶ島公園へと移動しまっす。。


んっ、この張り付きにゃんは・・・


こちらは本物のにゃん!暑いらしく車の下で暫し休憩だにゃー♪


未だ8時頃なんで駐車する車も少なし・・・時間の感覚が?!


そんで、城ヶ島公園の「岩(ガン)の顔(ガン)」を探索しに海岸へと降りまする~


海が透明で綺麗ですな~☆


二人で狙うは・・・


安房崎灯台~


それとも鳶か、何故かカラスに追い回されてましたが・・・


あっ、肝心な岩の顔、10種類あるそーな♪
フクロウ・・・らしい。。


巨大魚の化石・・・らしい×2


こぐまのアクビ・・・らしい×3


眠れる魚・・・らしい×4


そしてガメラ上陸・・・らしい×5


さすがに歩きつかれたんで今回はこんくらいで勘弁しときました♪


but今度はウミウ展望台へ、残念なながらウミウはいない、白いのは糞、んー残念!


展望台を過ぎ、やっとこ馬の背の洞門へと、めぐりの洞門、眼鏡の洞門とも呼ぶぞな。。
先般買ったコンデジのパノラマってやつで勉強?




なかなか良い感じかも?


結局少年の頃に戻り?2時間以上健康的に歩いたかなー、こりゃー日射病かも(爆


そんで、午後から所要があるため海沿いをバビューんで帰還しやした♪


miyabiさん&HiroHiroさん、あざーっす♪
次回の健康倶楽部はお山かな~
皆さんも健康倶楽部いかがっすか?”(爆

29日からのGWも結局走りまわった週間でした~
明日から仕事すが合流できるか不安すが、頑張りましょう!

9連休の羨ましい方は引き続き楽しんでくださいね♪
Posted at 2010/05/05 20:50:19 | コメント(34) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ

プロフィール

「@ヨウケイ さん、ぷぷっ、カーボンパーツ一気にいかれましたねー!素敵ですう💓当然1位でしょ!ジムニー沼
ってるのに、こちらはほぼ放置、なんかすいません🙇」
何シテル?   07/30 17:16
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20
納車から明日で2週間とな⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:30:32
朝活で田んぼ道から林道、クロカン初心者は行く⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:12

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation