• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

房総にぼうそう?!

房総にぼうそう?!3連休の琵琶湖の後、少々疲れと二日酔いが。。
シャワーを浴び朝6時にうみほたるへバビュン♪

miyabiさん、キャラめる、おむすびさん、HiroHiroさん、massa_a4さん、quattro7さん、☆shara☆さんと待ち合わせ房総へプチっとツーリングです。


6時20分も過ぎたしさて出発するか~って行先は?!



先ず館山城に向かうことに、途中トイレ休憩で集合っす!



隊列を組んで館山城に向かいまする。



そして到着!館山城、朝8時ごろ?!



館山城に登ります、暑い~



展望もなかなか良いですなー



空気が澄んでれば富士山も拝めそうです。。



すっかり汗だくでへろへろすが、下りの孔雀園で孔雀を。。





歩き疲れ朝から何も喰ってなくて食料補給です。



そして水分補給も忘れずに!!




そしてまんぼう見に行くはずが・・・休業中。餌付けできたらリベンジですな!



海中観光船に変更。海中の中の魚、まっ、見るのは良いけど。。



房総といえばやはり澄んだ海に青い空・・・







右向け⇒




観光隊次の撮影スポットに向け走る~走る~俺たち。。







そして道の駅に到着♪




撮影隊は気合が入ってます!写真はこうやって撮る、なるほど。。



その頃あっしはブラブラ・・・



柚子ソフト?!




まさにその頃撮影隊は架橋に入り?いろんな並びで。。








あっしはここで所要のため途中離脱。
きっとあの後は皆で海鮮だろうな~鬼のいぬ間に(爆

その後、高速で急ぎ帰還中、急に左車線から右車線あっしの目の前に。。
最近、この手の挙動不審が多い!!
心優しいあっしもこのときばかりはクラクションの雨あられ。。

1000円効果も良いけど皆さん気をつけて走りましょうね♪

そうそう相変わらずPC不調で買うつもりが他の散在でいつになったら買うんだろう?!

参加された皆さん、暑い中お疲れさまでした!
また行きましょうね~海鮮抜きですが。。

Posted at 2009/07/27 01:40:57 | コメント(32) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2009年06月28日 イイね!

どSな集まりへ~♪

どSな集まりへ~♪
昨日は週末久しぶりに快晴!
暑くて死にそうでした~(汗;


友人が車を乗換え、A43.2quattro。
試乗しましたが十分なパワー、良くできた車です。



そしてあっしのにも試乗し先週行けなかった大黒へと。。
このOPENは良いね~しかし大黒暑いっ!!



夜会があるんで軽く湾岸を流し帰路にっ。



暗闇にS3はこんな感じに光るのねん。。




そして本日はどSな集まりにケルさんに誘われ参戦してきました~

しかし相変わらず一人迷走隊、すっかり開催場所を勘違い。。
城南島海浜公園第2駐車場なのに、中央海浜公園と思い込み何度も同じとこをグルグル。
ケルさん、すまぬ、相変わらず事前準備が無理みたいでっ(汗

kappe幹事さんはじめ、他の参加の皆さん大変失礼しました!

既にどSなTTSにS3、大集合でしたねー♪





ん、結局何台?TTS&S3他10数台。。いや~珍しい光景ですねーー
先週はS3ツインズでしたが今回は団子3兄弟ならぬみかん3兄弟と。。



本日ご参加された皆さんお疲れさまでした~♪
これに懲りずまた遊んでくださいませ。。

雨が本降りになって適宜解散で何故か友人が宿泊してる横浜のホテルにて
プログアップです♪
それはPC未だ買ってないし調子悪いし、今週には買う?!


あっ、それからmini君の嫁ぎ先みっかったようです。
爆音さんから中古車屋に展示され今回は陸運局でも目撃したそうな~
1度ならずも2度も遭遇、実は爆音さんとこいったんじゃないかと(爆




最後に告知です!
2周年TASM、本拠地の宮ヶ瀬で開催しますんで皆さん軽~い乗りで
是非ともお越しくださいね♪
スタッフ?ともどもお待ちしてますね~☆





Posted at 2009/06/28 19:36:48 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

埼玉オフ~♪

埼玉オフ~♪昨年に引き続き「埼玉オフ」に参戦してきました!

KAZUさん初めWOBの皆さんの事前準備のおかげで
楽しいひと時を過ごすことができました☆

前回も盛況でしたが今回は更に台数も大幅に増え
AUDI軍団、VW軍団、それにMer軍団と40台ほどの大世帯。


先ずは東北道蓮田SAで次男坊と待ち合わせするも・・・
きっと寝坊?!さすがTASMで有名な遅刻常習者(笑

先に↓quattro7さんと会場に向かいます。



会場ではKAZUさん初めWOBの方々の誘導で車を配置。お疲れ~っす!






Merな方々もサス交換デモ?!



個人的に気になるBのカブ、それも正真正銘ALPINA B3BITURBO、貴重~な1台!



そしてもう一つ気になったいたcara4さんの牛さんのホイールをデモカーと比較?!
うっ、寸分違わずディテールも同じ(爆 カッチョ良い!!



SHOPの方々のデモやらビンゴも盛大に開催され・・・毎度クジ運の悪いあっしです?!



ショップの方からメンテナンスアドバイスBOOKをGETし、勉強するか~





最後にKAZUさんの号令で寸分違わずV字に整列、TASMじゃ考えられません(爆



何故か自分の車を真剣に撮ってる御仁がいますが(笑





V字整列の後、集合写真を撮り解散となりました。


待ち合せでNGだった次男坊と最後はランデブーで帰還しました!





今回もKAZUさん初めWOBの皆さんの事前準備のおかげで大盛況の中
大変楽しい時間を過ごすことができました!

お馴染みの方、お久しぶりの方、お初の方、お話出来なかった方・・・
いろいろですが車の輪を通じ人の輪が広がることは本当楽しいですね~☆


「埼玉オフ」でご尽力頂いた全ての方々!
本当お疲れさまでした、有意義な1日を与えて頂き感謝です☆
きっと夜の反省会では達成感で爆走されたのではないでしょうか?!

また来年皆さんお会いしましょう!!






Posted at 2009/05/17 14:38:22 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2008年08月25日 イイね!

困った・・・

一昨日は、TASMスタッフ、Kerberos。さんの快気祝い!

エンボカ東京へと・・・
集まったのは、喰うどーさん、mimuさん、おむすびまんさん、エド・めるさん
のいつもの面々6名です。


前日は手足の痺れと痛みで病院へと、MRIを受け安静に?!

ほどほどにと心に決め・・・



「ケルさん、全快おめでと~!」って乾杯♪

最初はホワイトビールを・・・でも度数は高めですので、飲みすぎ注意?!



そして世界一魔性を秘めると言われるアルコール度数8.5%のエールビール
「デュベル」 まろやかで、泡立ちが最高!何杯でもいけますね!!



先ず出てきたのは、「生ハムの盛り合わせ」
パルマ産生ハムとハモンイベリコです。



お次は「温野菜の盛り合わせ」



そして、待望の石釜焼きピッツァ。
「マルゲリータ」



「アスパラガスとアンチョビ」



「レンコン」



それともう一人の主役「エド・めるの24、25、26・・・・の誕生日!!」
おめーです! 何と花火付きです☆ 





一次会もほどなく盛り上がり、二次会へ。
次の会場は、パークハイアットのピークバーへと迷走!



あいにくの天気で夜景は駄目ポンしたが、また美味しくお酒を。。





最後にシャーベットの盛り合わせを、ボリュームが凄っ!




ほどほどにって言葉を知らない面々、特に・・・
またしても終電に間に合わず、帰りはkumaタクさんのお世話になって、
帰りましたとさ・・・

喰うどーさん、毎度すんません。<(_ _)>

皆さん、お疲れ様でした。
楽しい夜会となりました。(^^)/~





でっ、今日は病院送り?
MRIの結果、頚椎椎間板ヘルニアで神経を圧迫してますね~
我慢できず今回は注射をwwwww

仕事?ストレスか?疲れか?
いや、きっと遊びすぎ、走り過ぎかな?

何れにせよ困ったちゃんです!
暫くお酒も控え走り過ぎにも注意し安静にしときます。。


皆さんもご自愛くださいませ~♪




Posted at 2008/08/25 18:15:00 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2008年07月06日 イイね!

kan'迎会~朝錬!!

kan&#39;迎会~朝錬!!早いものでもう7月なんですね~♪
沖縄に続き九州も梅雨明けとか、こちらはもう少しですね!

最近公私ともに忙しくみんカラもさぼってました。。


Alexiさんの歓迎会には残念ながら参戦できず、次に期待です☆


今回は、名古屋からkan'さんが来るというので、kan'迎会が開催されました♪
当初は所用で欠席との返事を出すもここは神出鬼没で!!
場所は西麻布の“おでんバー喰や堂”

参加したのは
主賓のkan'さん
幹事のS子さん夫妻
やっと会えた m(__)m 新婚!サコさん夫妻
kuma丼ぶりさん
おむすびまんさん
エド・めるさん
M's Garageさん
のいつもの面々と(^.^)

まだこの頃は静かに・・。


エリンギの炒め物


次にアスパラの肉巻き。


牛筋のチゲ鍋。


つくね。


おでん。


鶏すき。



最初は胃が痛くてアルコール消毒で快調に?!えへっ(^_^)
この頃から静~動へと・・・


本日の主役っす!!


エンジン全開です?!


喰いも呑みも拍車がかかり芋焼酎キープもS子さんのボトルまでなくなり~
呑み過ぎ~ってか?!

最後はお決まりの集合写真っす!


ご参加の皆様、ありがとうございましたm(__)m
S子さん、幹事乙した!!
kan’さん、サコさんこれに懲りずまたやりましょうね☆

おかげさまで、楽しい一夜を過ごさせていただきました♪




そして一夜明け、頭が重いwwwww
しかしそんな時こそ気合で朝錬!!

おむすびまんさんとTPK入口にて合流☆


いつものポイントで。。


こうやって撮るんじゃーー


新緑が深くて森林浴ですねー、紫陽花も・・・




金魚も・・・


大観山既にBやらPやらで一杯、ガルも・・・


GT-Rといえばあっしも昔乗ってたR32、やっぱこれだな~!!


黄色かあーー


レストハウスの横に小猿登場!!


大観山を後に、旧道を駆け抜けます~♪


走る~走るー俺たち・・・ローリングは駄目よー


大観山であったセブン軍団が大磯に。。


夏と言えばサマーオレンジで!


可愛い靴にも青い車が、おむすび靴!!


おむすびまんさんまた朝錬行きましょうね~♪
但し、前日のお酒は控えましょうね~(爆
お疲れさまでした☆

Posted at 2008/07/06 21:20:26 | コメント(22) | トラックバック(1) | オフ会☆ | クルマ

プロフィール

「吾妻峡でリップ擦ってもうたwww😆」
何シテル?   08/23 17:15
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation