• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

上京歓迎ナイトオフ♪

上京歓迎ナイトオフ♪
白のA4AUDI乗りのおおらすかるさんが神奈川上陸!


運良くプログで発見し連絡すると待合せ場所
も稲城某所。。
こりゃ~仕事してる場合じゃないな~?!



仕事終了後、即刻合流地点に向うと既に白&黒GTIの方々が・・・
こちらもTASMオフでご一緒した面々で久しぶりの再会でした。。

親父?軍団4人とおおらすかるさんの芸術家仲間2人も加わり合計6人で
車&バイク談義やら世間話に華を咲かせ気がつくと同じ店に5時間あまり。。

店の人にとっては本当迷惑な客そのものかも?!どんだけ~

お店を出るもこちらもお決まりの撮影会、こりゃー完全にオフ会だな?!
駐車場の電気も消され解散した時間は午後11時過ぎ。。

お約束の車を並べて・・・やはり夜の撮影は厳しい。。


本日の主役おおらすかる号、はるばる長崎より上京、同郷でーす♪


そして小粋なフランス車、ブルーライオンも・・・


ようやく念願のおおらすかるさんにお会いでき初めてとは思えない
気さくな方でお友達の方もそれぞれ魅力ある方々ばかりでした。。
おおらすかるさんも上京したばかりなのに長時間お疲れさまでした!
皆さんと楽しい時間を過ごすことができました、感謝♪

つくづく思うがみんカラ繋がりで車を通じ人の輪がリアルに広がり
自分にとっての財産、視野が広がることが最大の喜びですね☆

PS:8/25開催のTASH&TASMオフにも参加いただけるとのことです
  のでご参加の皆さんもよろしくお願いしますね♪

Posted at 2007/08/15 18:13:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2007年08月04日 イイね!

第3回真夏のTASHオフ開催♪

第3回真夏のTASHオフ開催♪梅雨も明けうだるような暑さですが、今週も出撃です♪

本日はTASH会長国外逃亡先より拿捕!
第3回真夏のTASHオフ開催です。。

午前7時に海老名SAに爆音キングさん、Kerberos。さん
待合せ。しかし~朝も早よーから東名大渋滞っす(汗;
大幅な遅刻申し訳ありません~



そしてTPKに連なって向かいます!
クラウドさん、おむすびまんさんからメールでTPKは濃霧との情報。
TPK入口にて会長、BONさんと合計5台で先陣部隊と合流!



クラウドさん、uruさん、harukanaさん、おむすびまんさんお待たせです♪


お山には例によって国家権力の方々が待機中~
ゆったり9台で大観山を目指しますが濃霧で何も見えませぬ!
そこでjin@S3 さんと合流。。



伊豆スカも西伊豆も富士山方面も霧じゃ~ってことで宮ヶ瀬へと予定変更。
ここでuruさん、harukanaさんとはお別れです・・・

箱根新道経由小田厚の大磯SAでバレンシアオレンジを勧めることに。。
小田厚は覆面多いしゆっくりと行こう~と話合うも・・・結局?!
バリバリ~バビューンーー誰も後見てません、毎回同じ・・・
あっという間に大磯到着です♪



そこでお勧めの生バレンシアオレンジを、皆さん興味津々です!



ここで爆音キングさんとクラウドさんとお別れし残りのメンツで宮ヶ瀬へ。



箱根のお山と違い灼熱地獄ですwww
お約束のソフトで水分補給です!
北海道バニラと白桃とそのミックスの3種類です。。



またまたお約束の集合写真です、ハイポーズ♪



その後、オレンジツリーにて食事、まったり談笑タイムです☆



本日会長復帰オフ、ご参加いただいた皆さんお疲れさまでした~♪


8月末に☆TASH&TASM☆合同オフ開催予定です!
詳細は後日掲示板に載せますね~よろしくお願いします☆


今から恒例の夜遊び、暑気払いですがバルタンにならないよう注意します!!
本日はありがとうございました♪


この記事は、TASH?M? について書いています。
この記事は、TEAM 飽きないな~好きだな~箱根路は そして宮ヶ瀬も!? について書いています。
この記事は、夏TASH!IN HAKONE速報!  について書いています。
Posted at 2007/08/04 19:27:43 | コメント(22) | トラックバック(2) | オフ会☆ | クルマ
2007年07月30日 イイね!

☆T・D・S・L☆プチオフ~桃狩り編!

☆T・D・S・L☆プチオフ~桃狩り編!
昨日は回復度チエックも終わったということで??

☆T・D・S・L☆プチ~桃狩りツアーです♪
談合坂に9時にM軍団集合?
(M5Kerberos。号、むすびまん号?める号そしてmeria)



バスの団体さんが多いな~
ひょっとして桃狩りかーって狩られる前に先を急ごう。。


先を急ぎますっする~ビュッー♪


走りはじめてすぐバスと車2台の大事故・・・渋滞です。
あっー危ない、車は急に止まれない~

そして目的地の「甘利さんちの桃」到着です☆

桃狩り娘に桃狩り旦那衆が挑みます!
桃の選別が大事です、熟れてるものを・・・あっしのは梨かと?!
皆3個ずつ食べお土産用にも・・・kumaさんなら5個は確実!

裏庭にはこんなジェラシックパークまがいの鳥が、エミュー?!


しかし暑いのなんの~灼熱です!
富士スバルラインに到着するも天気が良くないのと車規制で途中からバスだと!
断念しランチタイムへ・・・

今日のM軍団の名前にちなんでCAFE’Mへ。。
日曜日で混雑、駐車できないのですぐ傍の西湖畔へ駐車!



そこで↓ピタサンドをいただきました~美味しい♪


西湖もすぐ傍でロケーションも最高ですね~まったりできる感じです♪


その後湖畔道路を駆け抜け富士ミルクランドへ。
目的は↓お約束のジェラードです!
今日はラズベリーとアンズのダブルで・・・


案の定お腹がギュルwwww・・・薬を飲み帰還します!
帰路大丈夫か~不安が。。

帰りは、富士裾野ICから東名高速へ。
げっ、渋滞25キロとは!
大井松田で降りて、小田厚道路にチエンジ。
しかしこちらも大渋滞。
途中でドシャ降りに加え雷~小田厚は滝のような雨にすぐ傍に落雷してるし・・

海老名SAでトイレに駆け込み、その後雷雨の中をかっ飛んで帰るも
今度は地元でも事故で車規制で自宅到着は午後11時過ぎ・・・
さすがにヘロヘロでした。。

今日は、桃狩りにはじまり何だか盛りだくさんでした♪
ご参加の皆様、ありがとうさんでしたー
そしてお疲れ様でした☆

この記事は、☆TDSL☆オフ 桃狩りに行ってきました について書いています。
この記事は、桃狩りオフ について書いています。

この記事は、【動画】TDSLオフ 桃狩り 富士ツーリング について書いています。
Posted at 2007/07/30 21:27:42 | コメント(24) | トラックバック(5) | オフ会☆ | クルマ
2007年07月21日 イイね!

2連荘♪ m-ナイトCLUB活動!!

2連荘♪ m-ナイトCLUB活動!!
名古屋のM氏が上京予定でオフの予定であったが
残念ながら予定変更になり、急遽連日の
m-CLUB召集です♪





先ずは、走り続けのため久しぶりの洗車。
ホイールキャップが4輪全て欠落してます。
wwww・・横滑りに耐えられなかったのか?!
皆さんのはいかがですか??


洗車後、宮ヶ瀬へTASMし夕刻める号と合流。
トラックが多く、運ちゃんがこんなとこに乗用車を止めるな~
なんてブツクサ・・・
それにもめげず逆駐車だし、しっかり写真も撮ってるし。。


ここでさあ~今日は何処へと相談し真鶴街道へ向うことに。。

める号のバックにはトレードマークのゼブラ?色とりどりの微妙な
物体とA3のクッション、どちらも夜になると白光でこちらを睨んでます。


真鶴街道から熱海ビーチラインへ・・・波の音が凄いです♪
バックには伊東に行くならハトヤ~って伊東まできてしまいました!




すっかり暗くなり夕食をとることに~
この辺は魚介類ばっかーなんで「ジュリア」に行こうと切望・・・
相変わらず距離感がありません(汗;
湯河原パークウェイにてひた走りますが、途中から雨、霧で何も見えません!

ここ最近お腹の調子が悪くて久しぶりの食事です。
グルメ隊長お勧めのポークカレー、美味しいっす!!


もう一人のmさんも今日のお隣mロイヤルホストオフが中止になったと
小耳にはさみ早速隊員から指令が・・・
9時30分に御殿場IC降りたとこに集合って、皆東京方面なんですが(汗;
先日も遅っ~て言われて今日は必死で駆けつけました~到着です!!

ご褒美にめる号の大阪土産、「堂島ロールケーキ」を。。
ガストでお構いなしに食べてます~こりゃーー美味い♪


お腹も一杯になりしばし談笑後東京に戻ります。。

御殿場ICでETCカード入れ忘れバーがバシッと・・・
気を取り直して「Sモード」にて帰還します。。
しかしトラックが多いし、車間詰めると石やら葉っぱやらもう大変!

気がつくと既に午前1時半・・・


海老名SAで解散し自宅到着深夜2時過ぎでした♪
連日連夜お疲れさまでしたーー

遊びすぎ~か?!
皆さんは未だ寝てることでしょう~☆
mimuさん、爆睡してくだされ~!!

また遊びましょうーー♪
もう~嫌だーーそんな悲鳴も・・・
次回のBOOTCAMPに期待です☆

この記事は、mクラブ 夜会の巻 について書いています。



Posted at 2007/07/21 10:26:40 | コメント(15) | トラックバック(1) | オフ会☆ | クルマ
2007年07月17日 イイね!

m-CLUB活動 ver.2!~足腰鍛錬編~

m-CLUB活動 ver.2!~足腰鍛錬編~
3連休、台風の影響でストレスが溜まり最終日に
m-CLUB活動開始です☆

m-CLUBのmimuさん、めるちゃんとAM9時海老名SAに集合。
その後富士スバルラインへ向います!

いつものBOOTCANPかと思いきや後の2台がついてこない~
遅っ・・・何かあったのか~と心配しつつ暫し走行車線を走るも
姿が見えない。。
ん~我慢できないってことで一人旅です♪

富士スバルラインへ到着!
濃霧で景色は期待できないと判断し大石公園のラベンダーフェスタへ!

急遽予定変更で大石公園まで緑の中を駆け抜けます、うりゃ~♪


こちらも人、車で大賑わい。。
おまけに駐車場は泥水溜りでドロドロ状態・・・
河口湖に面した大石公園のラベンダーも旬です♪

そしてソフト研究会の会員でお決まりのソフトです。。
ラベンダー、それにバニラのミックスです、美味しいっす☆


ソフトを食べ満足したところに会社から安否確認メールが・・・
何じゃ~と思ってたら新潟・長野の大地震の知らせが。。
ちょうど信州3連荘でニッコウキスゲを見に行こうとアウミニさんに
メールしようとしたとこでした~
そんな大変な時です~そこで昇仙峡へと向います♪

昇仙峡入口から昇仙峡ラインをひたすら歩きまっする。
途中綺麗な花があるとこんな感じで写真撮影です~

緑が深いですね~紅葉の時期もまた綺麗です。

巨大な石門、先端がわずかに離れたトンネルをくぐります。

そして歩くこと1時間以上、ようやく仙峨滝に到着です☆

最初は元気におしゃべり、そして最後はおまえは既に死んでいる~状態。。

そして2連荘のソフトで体力回復を・・・
今度は巨砲ソフトです!


体力の限界を感じ下界にはタクシーにて降ります。。
途中、運ちゃんが有名な昇仙峡の主峰・覚円峰の見えるとこで止まって
くれました~、ありがとうさん、壮観です!


降りたところで猫の看板につられコーヒーブレイクです♪
石にニャン子の絵がたくさん・・・良い感じです!
ここで胡桃ケーキとコーヒーで体力回復を試みます。。

ゲッコーもいましたよん♪ 壁に張り付いていました!!


m-CLUB活動はこうやって毎回変化にとんでます!
今日は足腰鍛錬できっと運転に生かされることでしょう~♪

朝9時~夜11時30分までのCLUB活動お疲れさまでした!
25kmの渋滞もしんどかったけど、これも今日のテーマ。。
足腰を鍛える、BOOTCANPに耐える体作りです?!

mimuさん、めるちゃん、毎度お疲れさまでした~
これに懲りずまた鍛錬しまししょうね~♪
ありがとうございましたーー楽しかったでーす☆

この記事は、Mクラブ活動、BootCamp足腰訓練の巻 について書いています。

この記事は、走りに行くも、走らず・・・。 について書いています。
Posted at 2007/07/17 22:25:31 | コメント(25) | トラックバック(2) | オフ会☆ | クルマ

プロフィール

「みたび熊本ラーメン🍜豚角煮入りも美味し👍」
何シテル?   08/29 19:50
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation