• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

Last Run?大黒~聖地巡礼♪

Last Run?大黒~聖地巡礼♪
連休ど真ん中、第3日曜は恒例の大黒詣!
9月というのに暑かったですねー♪
そんな中、20台以上のAUDI、今回も大盛況。。
んっ?真ん中に遅刻魔?その後も迷走な予感が・・・



Newmassa号のA5SB、お披露目!本当ツルンツルンの美肌したねー♪
そして同じく白のA5SB、元気さん、大黒初参加したね☆
5番並びは珍しい、SBのエロイラインが素敵すね♪


そしてリメイク後の極悪ひっくん号、ここまでいくと綺麗だにゃー、次はR8スパイダーだね☆


大黒を後に聖地5xへと、蕎麦喰いに?
案内は青い地元民の方、さすが地元、田園風景の中を疾走☆埼玉も自然が一杯でした♪
途中後にいたネコゾウ隊とも離ればなれに、まっこれもお約束すね(笑
5xではご一行様で満杯状態、そこでいろいろ相談?悪魔で相談だけすが。。。

お腹も減って蕎麦じゃなくって、喰ったのはイタリアン「小麦市場」したが(笑

先ずは前菜・・・

本日のお肉料理が牛から鳥に変わってしまったんで、ビザを。。


お腹一杯になり、駐車場に戻ると、何と?極悪号が極悪止め。。。

大黒から白い子を見届けてくれた面々と?記念撮影っす!!


その後、極悪止めの罰に、Adenauさんへ水先案内を命ず(爆
そこで、zeroさんとほにゃらほにゃら・・・
結論、やっぱ軽いのに勝るものなし(謎

今回は白い子での大黒はLast!
もうここに至っては噂が感染し拡大、自身より先にいろんな方のところでバレバレ、もう~、めっ(爆
今回もいろんな方に真相聞かれますたが、お別れしまっす!
別れはやっぱ寂しいですねー。。(泣

これまで白い子と一緒に絡んで頂いた皆さん、あざーーっす♪
良い車でした!いろんな所を一緒に、思い出をありがとうって感じですね!!

お付き合い頂いた皆さん、お疲れしたー♪
最後に大黒で、5xで、Adenauと最後まで白い子を見送ってくれてありがとう♪
Posted at 2010/09/20 22:15:31 | コメント(41) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年09月12日 イイね!

早起き隊・・・白組かな~♪

早起き隊・・・白組かな~♪
本日はRS5の日本でデビュー発表会したね♪
それに先立ち、今更ですが、9/8アウディフォーラムで
開催された『RS5 Sneak Preview Event』に猫しゃんと
連れ添って行ってきやした。。


トークショウまで時間があるんで、フォーラム散策。




bamちゃんのマーク○も(謎


RS5ばかり注目されてましたが、S5カブの展示も、エロエロしたねー♪


荒選手がRS5を熱く、絶賛されてましたねー♪
トークショーで最前列に陣取ったんすが、後で隣に座った奴・・・
本当うざい、評論家気取り、まっ、この手の輩多いんすが。。
車は本人の趣味嗜好、だまって聞いてろって感じ(怒


トークショウ、心に残ってるのは、6400より↑・・・何処までも曲がりますって・・・
どんだけ~(爆
その後、懇親会があってみんカラお友だちと談笑後、軽~く猫シャンと・・・
次の日、猫しゃん、寝ぼうしたことは内緒ですう(笑 


昨日は早起き隊っていうか、早朝5時集合だとあっしの生活スタイルでは必然的に寝ないで・・・
さすが、遊びとなると遅刻者なし、気合が入ってまする!!朝焼けが綺麗すねー☆


行先は森の中の朝食とCafeの店キャボットコーヴーへバビューンとな♪
途中、某氏のR8と合流し・・・mtmの吼えさせたい方と久しぶりな○ボクちゃんと・・・




目的地にも一番乗り、4台並べて駐車できるのは奇跡に近いと某氏が、日頃の行いか?!


では、記念に白い子も・・・CLOSEDからOPENに表札が変わり♪


今回このお方は白4台助手席完全制覇で撮影隊っす、ネコゾウが洗車待機状態?白5台、無念(爆


↓のを朝っぱらからたいらげますた(笑






平日、ここにメタbouも参上してるとか(爆

その後、またしてもCafeGtへと。。。

先般はmikan号乗っけたんで、同じく白い子もお約束でっ!

ここで一旦解散!
あっしと○ボクちゃんは先ずは鬼押ハイウエーから~GO!!

この辺は天気も良く気持ち良く快走ですう。。


浅間・白間火山ルート、万座ハイウェーは最初は晴れてるものの登るにつれ雨&霧・・・
これは某氏の雨男のせい?それとも誰かの涙雨かー




ようやく横手山山頂で雨も上がり、澄んだ空気で一服♪




 

帰り際はサル軍団が道路に一杯、あやうく・・・(汗


暫くぶりに○ボクちゃんとランデブーしましたが、相変わらずで安心した(爆
帰りは談合坂から渋滞18km、気絶しそうになりますた(汗

今回LastRunって噂が・・・そんなこたーありませぬ。
この面々だと走りの延長に喰い、その逆も?
基本は一人で走るのが好みなんすが、趣味嗜好が合う者同士だとこれまた楽しっ♪
車は走ってなんぼって感じで波長があうんで楽しいすね♪
ただ、満タンで行っても必ず補給しないと・・・帰還できませぬ(爆

お付き合い頂いた皆さん、あざーーっす☆
またよろしくでーす♪


全く関係ない話すが、今日出勤中駅のホームで、いきなり見ず知らずの奴に
殴られた、あっしはそんなスルーできるできた人間じゃないんで、ボコボコに
してやるはずが、何とあっしの背中を押し電車に乗るよう促す奴が・・・同僚でした。。
最近、物騒な世の中、変な輩が多いんで、後で思えばこれで良かったのかも?
今日は朝から最高に気分の悪い日した、忘れようっと!!


Posted at 2010/09/13 22:16:47 | コメント(46) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年08月23日 イイね!

ぼきの夏休みLast~白馬♪

ぼきの夏休みLast~白馬♪
ぼきの夏休みもこれでLastですう。。
先週から10連休したが、あっという間に・・・
休みは早い!!

お仕事nawな方すんまそん。。


残暑でこのもうもう・・・猛暑、少しでも涼を求めて・・・
白馬方面へバビューンとな!
○ちゃんが行ってたとこと被ってますが。。

中央高速、長野道、そして北アルプスの麓へと。
安曇野と白馬にある20の美術館を結ぶ安曇野アートラインを♪


大王わさび農場に立ち寄り、北アルプスの山々を背景に・・・
白い子で走ります、何故か白い子は嫁いだという噂が・・・これで疑惑は晴れました?(爆



ホテル到着後、軽~く散策。。


白馬教会に・・・


そして、ホテルに隣接する白馬美術館へ。
ここはマルク・シャガール版画専門の美術館、森の中にひっそり、良い感じですね♪




こう見えても美術館巡り好きなんすよ~


ホテルの窓から見える緑、これは気持ち良いですねー☆


次の日は、涼を求めて・・・栂池自然園へと♪
栂池パノラマウェイで標高830mの麓から一気に標高1830mまで、空中散歩、気持ち良し!!






栂池自然園は気温15℃、涼しいね♪


頂上は麓と違ってガスってますが、ミズバショウ・ワタスゲ等な湿原で遊歩道も整備されてますね。。


高山植物に高原の花も綺麗したよー、何せ花好きですから(笑




特にここの風穴は冷たい風が通り気持ち良いです!

確かに○ちゃんが言うように4℃、間違いなす。。


散策後はここでしか食べれない?野イチゴソフト、美味い♪


でも、これからはクマ丼注意とのことですので注意が必要ですな(笑


帰り際、国営アルプスあづみの公園へ♪


晴れていれば北アルプスの山々が身近に見られるはずなんすが、あいにく。。。


世界の大昆虫展を、カブトムシにクワガタも好きなんす!


ここは朝顔が綺麗でしたねー♪


ここで名古屋ナンバーなA5の方に遭遇、みんカラな方?
5番は遭遇確立少なく、追っかけた訳じゃなくたまたま後に、失礼しました。。

帰りは前代未聞な渋滞・・・
韮崎から相模湖までずーーっと渋滞、あり得ない、本当疲れますた。。

ほとんど夏休み留守にしてたんで今日ニャンズをお迎えにっ!
夏休みTEAM5000、まっ、こんなもんですう。
白い子は健在です!
これで疑惑を晴らし安心して眠れます(爆

明日から仕事、合流には時間がかかるだろうな~
残暑厳しいですが皆さん、倒れないようガンバですね♪












Posted at 2010/08/23 22:48:54 | コメント(32) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年05月22日 イイね!

箱根~富士山スカイライン!

箱根~富士山スカイライン!
今日は天気予報通り、朝から雨・・・
こんな天気はヘルニア持ちには辛い!

ラグーナ以来、楽しかった後は、バタバタで
ストレス一杯。。


ラグーナで一緒だったランボ軍団。。
あっしだって・・・他にラジコンに、FやらPやら持ってるZO(爆




今日は朝箱の予定したが、延期につき・・・
昨日まとめて朝錬に、箱根も予習してきやした(爆

久しぶりにalfaと朝錬するも車がぎとぎと・・・
じゃっ、洗車王で他力本願でっ!


次の147後継、元alfa乗りとしては、ジュリエッタ気になるな~♪



その後、車を乗り換え、植樹祭で混む覚悟で、箱根行くも曇天、富士山全く見えず・・・


んじゃ、富士山の傍まで。。


登りまする~


頂上の駐車場は、落石で不幸な事故現場はネットで全面的に補強工事中でした。。




ん~富士山のすぐそこまでくるも、雲が一向に晴れない、残念した♪




一つ覚えのパノラマも(笑


裾野の自衛隊基地で観察するも動きなす・・・






曇天したが、まあ、気分転換にはなりましたね♪
今日は本当久しぶりに自宅に、いや~本当いつ以来だろうか?記憶にないほど。。(汗

今日はヘルニアに持ってこいの自宅療養、うちの大将たちとマンツーにゃんした。。




また明日から仕事、しかも雨模様。。
憂鬱ですが皆さん頑張りましょう♪



Posted at 2010/05/23 19:55:45 | コメント(36) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年05月08日 イイね!

国営ひたち海浜公園♪

国営ひたち海浜公園♪
連休明け皆さんいかがお過ごしですか~♪
仕事はじめで何かどっと疲れますた。。

連休後の週末、お日柄も良く・・・
連休疲れで家でゆっくりしてる方が多いと勝手に予想し
宮ヶ瀬朝錬、その後大学セミナーハウスへと。。

みかんで先般行った時は駐車できたのに、今回は満杯な上、キャッチボールしてるやん。
では、せっかくなんで、下の職員用駐車場から違った角度でパシャコ。。


その後、ゆっくり洗車でもしよーかと思うも、ついつい・・・青い花みたくなり(笑
時刻はPM2:00、ぷら~っと首都高に乗り、間に合うかどうか賭けでしたが・・・
ちょいと法定速度+αで、PM4:00前に到着す!


黒いチューリップ?チューリップ畑は既に終了。。


うさにゃん、こいつも季節ごとに装いを変えます(笑


ナノハナ畑すな~♪


花好きとしては落とせないのは、みはらしの丘 ネモフィラ!!






4月下旬から5月下旬にかけて丘一面に咲く450万本のネモフィラ♪青いジュウタンですな~








海にはネッシー?も(笑


駆け足での散策したが、10月に見たコキアのモコモコも良かったすが・・・
このネモフィラの花と空、海の青のハーモニーもなかなか良かったす!!
自称花好きとしては満足かな、疲れたけど。。

今度は計画的にゆっくりと・・・
5月中旬からポピーにバラが咲き誇りますねー
またその頃に、花好きな方ご一緒しましょう!!

Posted at 2010/05/09 02:08:33 | コメント(35) | トラックバック(0) | S5! | クルマ

プロフィール

「あっ〜あっ、心配してた通りこのリアルカーボンも
サイズが合わない、エアコンダクトカバーに続き
最悪の結果ね⤵️M2パーツは信用あるショップに限る😖」
何シテル?   08/10 17:21
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation