• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

さくら祭り♪

さくら祭り♪
既に4月、新年度に入ってますね!
当方もご他聞にもれず、G再編、M&Mやら新会社設立やら民族大異動で
出会いと別れの季節でもありますね。。

宮仕えの身はいつになっても辛いってことっすねー!!


この季節、さくらでも見て、走って気を紛らわせましょう(笑
昨日、久しぶりに自力で洗車したら、ぼーーっとしてたせいか窓あけっぱで
車内ミストシャワー状態、あ~あっ、乾燥させる口実で軽く朝錬?!

津久井湖さくら祭り、昨日と今日開催とのこと、夜はライトアップらしい。。




津久井湖対岸のさくらも見事ですね~




菜の花とさくらのコラボも。。




津久井湖一周し、未だ乾燥足らず。。


んじゃ~道志道を・・・朝は車も少なくなかなか快適っす!
途中例の場所、kuma丼泣きの地?定期観測に行くも何と観光バスが占領してやがる。。
何故か山中湖へと!!


天気が良いと富士山がどーんと目の前に・・・曇天、時折雨・・・寒いっ!!撤収。。


すぐ戻るつもりで軽装、気温5℃、道志道から小雨だしここは無理っす!


ん~このショットを最後にカメラのバッテリー終了、何事も準備が大事?(笑



今日は全然天気良くないし、宮ヶ瀬、TPKのさくらもまだまだ。。
来週あたりが見頃かと。。

さくら調査隊、↓を参考に計画的に?


先ずは来週、昨年花が咲くことなく終了したTPKさくら祭りにでも行こうかなっ!
皆さん、さくら調査隊ご一緒しませう。。

何とか車内も乾燥したかな?気をつけよーっと。。
そうそう、帰還する際、東富士で危うく白のクラウン公務員抜くとこだった(滝汗
並列で顔見合わせ苦笑い、後ずさりますう(汗

新年度♪皆さん気分一新?!頑張りますか~とりあえず。。。

Posted at 2010/04/04 16:40:20 | コメント(28) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年03月22日 イイね!

NASU ANIMAL KINGDOM♪

NASU ANIMAL KINGDOM♪3連休の大黒~九十九里の後、茄子へと。。
証拠写真を上げろとyukiゾウから指令が・・・

あのお父さん犬?北海道犬の「カイ君」が
3連休中いるってことで!

那須どうぶつ王国へと。


入園するとおいでナスとお出迎え・・・


猫好きなんで先ずはキャットハウスへと。。


ソマリのこいつが一番!!


おっとせい、ネコゾウ?寝転んでリラックス。


ペンギンも放し飼いで、白鳥やらカワウソもいましたよん。


カピバラも・・・


まあ、いろんなどうぶつが身近で見れますね~本日の主役?


イベント館には撮影する人が整理券を持って・・・何とも?


しゃべるかと思ったワン!(笑


広大な敷地はワンニャンバスで王国タウンと王国ファームを結ぶシャトルバス。


高台に位置してるんで景観もなかなか。。


温泉も併設されて、子供さんも十分楽しめるんではないかな・・・お勧めですう。。


那須はここが常宿、フラシオン那須♪
牧場内に牛が放牧されており、ぶんちゃかぶんちゃか~あぐ~ら牧場のTVマスコットも展示♪


牧場ってこともあり、ここはやっぱ肉でしょう!!


ディナーのこれはさておき・・・


スープも美味い。。


厨房で焼いて・・・


あっしは黒毛和牛ロースを食す。。


ビールは一杯で止めワインで、お腹一杯防止のため?


デザートもなかなか、お腹満腹りんすね~、やっぱ肉に限る!!


そして源流「安愚楽牧場」大浴場に露天風呂で体をほぐし、ん~天国。。


ホテル・フラシオン那須は牧場内にあるんでなかなか見どころも、景観も良し!




ここ、女性に人気の宿でなかなか休日は取れないんすが、また今週末に?!


今週は雨ばっかですが週末晴れると良いですねー
期末で皆さん慌しいですが頑張りましょうね♪
関連情報URL : http://www.nasu-oukoku.com/
Posted at 2010/03/25 21:13:37 | コメント(32) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年01月30日 イイね!

オープンエアーでつ。。

オープンエアーでつ。。早いもんで1月も終わりですね~
下期も最終コーナーに、慌しいっすね。。

軽いノリの反動か?日頃の行いのせいか、首&背中痛し、トホホ・・・
とはいえ、今日も天気が良いにゃー


こんな日はやっぱ寝てる場合じゃないってことで、またも懲りずに。。


↓のスイッチでを引くだけでソフトトップは15秒で格納され、50km以下であれば
いつでもどこでも開閉可能らしい、ふ~ん、便利だにゃー。。


オープンエアー♪
非日常的で屋根なしは気持ち良いね~☆


この特殊加工した本革仕様のシートもまた良いねー
オープンにすると自動でシートヒーターや温度も上がるのねん。。


走行性能も、3.2の7速Sトロも必要十分で気持ち良い加速してくれますな~♪
それにもましてこの車は美しい、カブ数々あれどNo1かな。。。
まっ、あっしのもんじゃないんでどーでも良いっすが、非日常的で癖になりそうな、やばい(爆


でっ、そんな危ない気持ちを抑えるべく・・・
自己満足を満たすべく、ちこっとプチ弄り、先ずは白い方から・・・とっくの昔ですが(汗


シフトノブがどーしても気に入らなかったんで、RS6用のパンチングとメタルのコンビのシフトに!


そしてあのSも、ニュルブルクリンクの公式マスコット”ルーキー”とともにっ(爆


定番のLEDライセンスバルブ も、白くてあきゃっるい!!


みかんの方は・・・フロントSP交換したんで、ついでにグリルも。。


シルバーのBOSEのアクセントがなかなかいいですよ!所詮車は自己満足すからっ(笑


明日も晴れそうですね~
またもオープンエアーな日かな?
呑みすぎなければ、そして連れの用事がなければ千葉リベンジかな。。
誰かご一緒します?(笑

今日は夕刻、白金じゃない肉か?(謎

では、皆さんも良い週末をお過ごしくだされ~♪




Posted at 2010/01/30 16:01:37 | コメント(32) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年01月11日 イイね!

メタセコイヤ並木♪

メタセコイヤ並木♪
皆さん3連休はいかがお過ごしでたか?

あっしは初日は箱根始めで、次の日にSPRAYさんへ。
そして伊豆へ一泊♪
あっ、魚介喰いにいった訳ではありませぬ。。


最終日は天気は良くなかったですね~
富士山は無論、伊豆スカも雲だらけ・・・


伊豆一碧湖もどんより。。


それでは「埼玉オフ」にサプライズ参戦しよーかととも思いつつ、今日は相方同伴のため?・・・
巷で流行?の裾野メタセコイヤ並木を見に~行ってきやした!!
秋の紅葉の時期も良いすが冬の枯れた雰囲気もまた良し。。


バックシャンで。。







お遊びでジオラマモードでも、ミニカーみたい(笑




3連休もあっという間、また明日からお仕事ですね~♪
それに新年会ラッシュ、これまた体力勝負です!
皆さん、とりあえず頑張りましょう☆
Posted at 2010/01/11 20:28:03 | コメント(33) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年12月25日 イイね!

箱根納め?!

箱根納め?!
Xmasイブ、そして今日はXmas皆さん素敵な夜を
お過ごしでしょうか?!


あっしは相変わらずですが・・・
ただ、呑んだ後のケーキは辛い?!

先般、今年最後の大黒納め&宮ヶ瀬納め無事完了し残るは箱根ってことで・・・
新兵器の試しがてらに、朝方所要を済ませ午後からmt.Fujiが見えることを期待してぶら~っと!

bamちゃんのmt.fujiがくっきり見えた場所に行くも雲が邪魔。。
いつまでたっても雲が・・・日ごろの行いの差でしょうね(泣









こんな調子で夕日が沈むまで雲がとれない状態した、残念。。
夕方忘年会で先を急ぐ身、TPK経由で小田原厚木で帰還の際、東名10台玉突き事故発生
とのことで渋滞26km、その影響で小田厚も全く動かず2時間あまり停止したまま。。



それに渋滞前に小田厚ではレッドゾーン。。
この渋滞の白のBのS、びびるんだったら大人しく左走ってろ!ボケっ。。
それに前のクラウン、渋滞で停止中、バックしてくんじゃねー、クラクション攻撃で目が覚めたか?!

本当腹が立ってレッドゾーンwww抑えるのが大変した(怒

年末年始、いろんな車が出て本当事故が多いすね!
皆さんも十分お気をつけ下され、あっ、自分が一番そーですが(汗;

あ~また思い出すだけでも腹立つ、いかん、いかん冷静に(素


そうそう、目的の一つはmt.fujiもそーですが↓のこれを試しに・・・



ただでさえ一眼使わなかったのに、忘年会の場所がブツ欲カメラの近くで、また悪い虫が。。
クラシカルなデザインが気に入り、何も考えないまま衝動買い。。
また無用な長物にならないようにしないと(汗


今日はXmas、今年も残り僅か!


そっ、そ・・・携帯の待ち受けが毎日変わるんすが気にもせず・・・
Xmasイブの24日の待ち受け。。。

そして、25日のXmas、微妙に違うんすね、正月はどうなんだろう?


今日で今年の仕事納めですう。
今年もカウントダウン・・・12月頑張って新たな年を迎えましょうね♪


Posted at 2009/12/25 01:29:19 | コメント(31) | トラックバック(0) | S5! | クルマ

プロフィール

「ん〜これはどうじでしょwww🤣」
何シテル?   08/26 13:32
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation