• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

THE短足。。。

THE短足。。。先のプログに書きましたが、予定通り短足にっ。。。
あっ、自分もそうですが(笑

当日の作業中は暇かな~って思い、暇人募集って・・・
kuma丼さん、ケルさん、nabeさん♪
それにポリポリ・・・猫にゃん散歩中のこたつ猫しゃん。
皆さん既に本人より先に到着!!



BLENDOに到着した時は黒い車が勢ぞろい!



今ままでA5用のみ、今回新たにS5用も含めラインナップされたんで早速ブツを仕込み。。
本日の目的はBLEND石井さんに↓を装着してもらうため・・・
AUDIドライブセレクト切りたくないんでバネ、スポーツスプリングに交換っす!



早速、石井さんにお願いし・・・完成したら℡頂戴ね~ってことで我々は?!




あんまし遠出はできんだろう~って、nabeさんガス補給してる間に何処へと(爆

あっしは2個1で、何故かアクアラインを抜け着いたところは・・・



以前も行った茂原の美味い~豚カツ☆
やっぱ房総と言えば豚カツでしょう?!違う?




その後は南房総は行ったばっかだし外房に月の砂漠の~・・・へGO!!





やっぱTASM親父観光隊は健在なり~(笑





何とここでは伊勢えびまつりなんぞやってました、ここは早くスルーしないと、ポリポリ・・・(汗;




次に向かった先はここも以前行った勝浦海中公園へ。。
ここでquattro7&sharaご夫妻の株と合流!!








波、風強く入場料も920円が620円へに値下げ、海中も濁ってるからね~



ギョも海水に流されてるし、最近ギョずいてる?!





さすがに短足完成した~って連絡受け未だ房総、一体いつまで(笑
ここで解散し、途中で千葉限定、房総サイダー、んん~微妙っす!



行きは良い良い帰りが怖い、800円になって益々醜い渋滞、あ~あっ。。




最後はkumaタクでBLENDまで送り届けてもらい暫く石井さんと談笑。。。
白い子はすっかり完成し出番待ち~



kuma丼を捕獲し箱根に行く画策が既にどっぷりと夜もふけ、今回はこれで勘弁しときました(爆

いやはや作業中、デモカー試乗しその辺でお茶を濁すはずが、当然そんなはずもなく
気がつくと相変わらずの迷走隊でした(笑


お付き合い頂いた皆さん、本当ありがとうさんでした~♪
kuma丼、最後まであざーーっす!
皆さんこれでも態度には見えませぬが感謝しちょります。。。

次回は誰が、きっとnabeさん・・・お付き合いしまっせーー


画像では判りにくいですが前25、後30でバランス調整!
暫く乗って馴染み下がり切ったとこで再度アライメント調整する予定でーす。
腰高だったのが低く、精悍になったかなー☆

悪魔でもロール、ピッチング改善機能優先、これ以上下がると行き先限定されるんで本末転倒、
家族車だし、これで暫く様子見ますね~♪













Posted at 2009/09/14 19:26:49 | コメント(37) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年09月08日 イイね!

復活♪♪

復活♪♪
先般、入院中だった愛機が無事退院となりました。。
皆さん、ご心配おかけしました!!

早速、試運転に行こう~って、何処行こうかな~
軽井沢行ってる人、キャベツ畑に箱根&富士周辺走ってる人、それにTASMしてる人。。。



相変わらず目的なしで追撃のはずが、ぶら~っと東名へ♪

既に早朝、朝日が昇るころには戦闘モードです(笑



富士山も何となくぼや~っと見えてます!



いちご大福か~、未だ店空いてないし・・・朝っぱらから大福は~ねっ。。。



修善寺道路から西伊豆スカ走って、ここへ・・・



ここは単独行動は行けませぬ、当然カップルに家族連れ、早朝とは言え親父の単独行動
は明らかに場違い、目立ちます、冷たい視線がwwww



花もハート型、これまた何じゃい。。。



何じゃい、景色見てるだけじゃい。。。



青い空に青い海、でも何故か落ち着かない不釣合いな地。。。




そそくさと退散し、トンネルを抜け黄金崎岬へと、何だか落ち着くな~(爆
ピアノブラックにして友人に言われたことが・・・後走ってると路面が反射して映りこんでるって・・・
確かに前も映りこんでますな~♪



この日は暑くてキャンプやら泳いでる方々、ここはまだ真夏です!!





何だかどっと疲れが出て、混む前に引き上げるか~





西伊豆スカ~伊豆スカで気分を持ち直し、1000円高速だし沼津ICに乗った途端・・・
沼津~裾野まで交通規制で渋滞18km、何じゃい。。。




おまけに裾野で公務員が張ってるし、そりゃー空いたらバビューンだろ、全く(怒
選挙も終わり暇なのか箱根~伊豆あたり強化対策中らしい?!

皆さんも十分お気をつけあそばせ~♪♪


PS)今週末13日、BLEND朝から行きますがお暇な方行きません?!
Posted at 2009/09/08 20:17:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年09月03日 イイね!

朝錬?

朝錬?
早いものでもう9月なんですね!
今日は鈴虫の鳴く秋めいた涼しい気候ですね。

今年の夏はあっという間に終わった感じ・・・



先般も帰省やらTEAM1000で走り回ってさすがに疲れがたまってるはずが、
何故か、無性に走りたくなってしまうwww病気?!

それも毎回目的なしの行き当たりばったり、ストレスがたまると寝るのも惜しんで
毎週毎週、本当懲りない奴だと、自分でも思うのだが(汗


今回も朝錬っていうには早すぎる~誰も寝てる時間帯です。。
平日ってこともあり、あっという間に志賀中野有料道路にっ到着♪
でも、午後10時~午前6時まで?はただ、まっ100円得した(笑



未だ午前4時前、周りは真っ暗、当然か~





志賀草津道路を何回か巡回するも、車にも遭遇せず、真っ暗な山の中を走り回るって
いうのも怖い、いろんな意味でっ(笑




ようやく日がさしてきました、ほっ。。





朝日が出る前のこの時間帯が好きなんですよねー





日が昇り明るくなったとこで再度逆周りで・・・





当然、こんな朝ぱらからやってる店もなく、缶珈琲で喉を潤し・・・

そして、誰かさんも通ったコースで帰還します~






皆さんもありますよね~無性に走り隊とき。。
歳とって落ち着くかと思いきやこればっかりは?本能なのか、懲りない奴です(汗;


しかし、九州から帰還する際、気がついたオイル漏れ、発進・停車時のショック、カーブでのハンドル
の違和感、やっぱりオイルパンが破損しギヤオイルが漏れてました・・・
車体下のオイルパン、それに連結したオイルホースごと交換と相成りました。

あっ、決して激しい走り方したわけではありませんよーー

部品が国内になくドイツ発注で、それとV8の場合、エンジン下ろして作業とのことでかなり時間が
かかるようです、既に入院してから相当たってますが・・・・


その間の代車がこれ、黒の3.2かぶと虫号、Q5は1日のみだった~残念。。





こちらも満タンだったガスも底、そろそろ愛機が恋しい今日この頃です♪
今週末には何とかして欲しいなー

早くこいこい週末が・・・(爆
皆さん、週末までもう少し、頑張りましょう♪






Posted at 2009/09/03 01:41:17 | コメント(27) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年08月15日 イイね!

やっとこ僕の夏休み~ 

やっとこ僕の夏休み~ 8月も中旬、皆さんお盆休みかな~?!
残暑お見舞い申し上げます!

いや~8月は異動やらカミサンの初盆で里帰りやらで何かとバタバタ。。
あっしも早々に帰省しなきゃならんのですが、気分が今ひとつで↓


やっとこ、今日から僕の夏休みでーす♪
本来なら帰省中なはずが、いろいろあって未だに準備中なり。


but眠れなかったんで気分転換にっ、涼を求めて・・・
東名が通行止めの影響でどこも混んでるのは覚悟の上でバビューんとな。。
中央高速で毎度目的なしで、行き当たりばったり。


早朝出撃なため、昇仙峡ラインあたりは空いてるだろうと~
いや~Uターンラッシュ本番でさすがにこの辺り、しかもこんな早朝人も車もいませぬ。。
おまけに曇天で霧が出てるし・・・

途中荒川ダムに立ち寄ることに。。



早朝6時前のためか本当静かで小鳥の鳴き声しか聞こえませぬ~凛としたダム湖ですねー





見晴らし橋ですが今日は霧で遠くが見えませぬ、でもこんな霧も良い感じですねー



昇仙峡ラインひた走り途中にこんな神社が、夫婦木神社、ん~またしても一人なんすが。。



仙が滝を見に駐車場に、さすがにこんな早朝、誰一人、あっしみたいな物好きがいませんねー



早朝は空気も澄んでて気持ち良いですねー



マイナスイオン浴びまくりでーす!いつ見ても水量が多いですね~♪



滝と森林浴の後はトンネルを抜け・・・



ポスターでお馴染みの覚円峰へと。。



なかなか霧が晴れませぬ、気温は24℃、下界とだいぶ違いますね、涼しい~




こんなとこに行くならまっすぐ九州帰れ~って感じですが、うちの大将たちも病院に預けないとねー
カミサンが里帰りしてから大将たちもカミサンを捜してるのかニャーニャーうるさいし、
また留守番と察しているのか、いつもあっしの周りで見張ってます(笑



そうそう皆さんから目立つと指摘のあったみかん号、カミサンがいぬ間にカバーで隠しとこうかと~
思いカバー買ったは良いけど1回も使用せぬまま大将たちの寝床と化してます。。
やっぱあっしには面倒臭いもんは駄目、最初からわかってたけどまた無駄遣いでした・・・




一人生活も最初は良いけど部屋は荒れ何がどこにあるのか、あー面倒臭い・・・・
8月は公私ともバタバタ状態でみんカラも放置、浦島太郎状態です(汗
皆さん大変失礼しました~

明日こそ、帰る?
その前に大黒?
どーする、俺?!

そんなこんだで僕の夏休み開始です!
いろいろありますが気分をリフレッシュさせ活力を~☆



Posted at 2009/08/15 23:21:14 | コメント(23) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年08月09日 イイね!

リメイク第2弾♪

リメイク第2弾♪
みかん号のリメイクに続き第2弾~

ずーっと気になってたニセダクト・・・GPさんに触発され(笑
これをちゃんとしたダクトに改良したくて。。。



かなり面倒な作業で一つ一つくり抜いていきます(汗;
そして改良、網を装着しピアノブラックで艶艶にっ。。



グリルも同じくピアノブラックで艶艶にっ。。
勿論、S5のエンブレムも艶艶にっ・・・



ホイールは他のにする予定でしたが色が気に入らず、このホイール結構気に入ってるし
純正を生かして技を使うことに(笑

亀の赤ちゃんポイシルエットにハイパーシルバーなホイルにここはピアノブラックで艶黒にっ!
メッキパーツが付いてハイパーブラックなホイルのセンターへ装着☆なかなか良い感じ♪



今回はハイパーブラックが美味しく見える?黒めな感じで・・光の当たり方でシルバーにも見えたり。。




更に、今回はリアをピアノブラックで艶艶にし赤みが強かったリアランプをチェンジ!
スモーク加工は超ライトスモーク純正ルックです!
クリアーはそのままに、レッドな感じも残しつつちょっと黒味を出したスモークレンズに。。



全体的に引き締まった感がありイメージがかなり違って見えますね~♪



ホイール塗装は前車RS4の時に懲りて2度と行うつもりはなかったけど、職人の技に尽きます!
今回もSPRAYさんの夏休み前に無理言って施工してもらいましたが思い通り、
純正を生かした匠の技です!

今回もまたSPRAYさんお世話になりありがとうございました♪

一つ問題なのは、カミサンが初盆で里帰り中にこそっと。。
自分も早く帰らんといかんのに~、しかも家族車なの忘れてた~かも?!
Posted at 2009/08/09 16:38:15 | コメント(39) | トラックバック(0) | S5! | クルマ

プロフィール

「吾妻峡でリップ擦ってもうたwww😆」
何シテル?   08/23 17:15
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation