• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

皆勤賞! 11th TFSRラグーナオフ♪

皆勤賞! 11th TFSRラグーナオフ♪恒例のAudi祭り♪
今回で11回目なんですねー☆
RS4以来皆勤賞!!

浜名湖開催~ラグーナに会場は変更
するも東西のAudi交流の場として
すっかり定着しちゃいますたね!!

今回も体調最悪したが、東組の海老名SAに。。
お見送り隊も含め既に東組30台以上集結済!

定刻、いつもの爆走隊とは別行動で、最後尾~見守り隊でっ?!
富士山とJKマリア号、絵になりますねー☆


浜名湖では更に台数も増え、40台程…


ラグーナ入場の際混雑するのを避けるため、車種別にバビューン♪

黒光りしてバンパーにボキの火の車が映りこんでますが、磨き杉(笑



会場に着くなり、あらっ、TTSじゃないのって・・・ブーイングが?!
何じゃ、みかんできた時は5番じゃないのって・・・どっちじゃ?!(爆
総勢130台以上のAudi軍団、毎度壮観ですねー
赤組は少数派すが。。

ん?みかん号、ボキのはお別れしたばかり、一緒に並べて撮ったことなかったな~(泣


新型Audi?西の総大将のLFA、凄っ!!納車おめーです☆

こちらは、お前も悪よの~越後屋さん、撮るとこ大きく間違ってますたが(爆


いつものTASM隊♪

RS5番&6番隊♪ b42さん、いや~1年振りしたねー会えて嬉しかったよん☆

囃会♪

こちらも毎度恒例のGP号とはる号&AO号♪


ハイ、車は代わってますがボキの車は微動だにせず、皆が合わせてくれて楽チン(爆

今回は早退、途中寄り道するはずが…waitさせ杉?
5番並び、タイムリミットで無念、がっ、ちゃかっり最後の最後にzero爺はTT軍団と。。
罰として写真はなす(爆

きのこやさんのしめじにっ…
TTS納車祝いにまちゃぽさんからAzukiにちなんでTTSプレートを。。
masaさんから酒を、本当あざっす!!

いつもお世話になってる↓UNITD GROOVEさんからノベルテイを…いつもありがとうございます☆
未だ僅かですがあります、使ってくれる方、早いもん勝ちで差し上げます(笑


ハイ、そのTTSすがエステ+α中で、次回はこれで。。

来年は趣向を変えての開催になりますが、またの再会楽しみにしてますね♪
毎度幹事&スタッフの皆さん乙した~☆

お馴染みさん、お久しぶりな方、お初な方、今回もバタバタしてほとんどゆっくり
お話しできてませんが、次回の楽しみにとっておきますねー♪
ご参加の皆さんお疲れした&ありがとうございました!!

この日の東名渋滞45㎞、気絶寸前、
次の日から首がミシミシ、歯がギリギリでも~うギブっす。。
また今週末は加齢するし、今後は年に見合った行動を?!
きっと。。必ず…

疲れたびー、後で皆さんとこ覗きにいきますね~
Posted at 2011/11/16 00:31:39 | コメント(46) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2011年05月08日 イイね!

第10回 TFSRinラグーナde皆勤賞♪ 

第10回 TFSRinラグーナde皆勤賞♪ 
GWの最終日!
今回はばたばたで参戦できるかどうか
直前まで調整。。
各方面からの督促、脅迫され?
前日の参戦表明で行ってきましたよん。。


毎年恒例のTFSRラグーナオフ♪
浜名湖からはじまり、記念すべき10回目の記念開催…
RS4で初めて参戦し、その後、S5⇒S3⇒RS5と多分、ただ一人皆勤賞かな(笑

先ずは事前準備?ラグーナに間に合ったホイールCAPに、頼まれてたカーボンゲッコーに協賛品もっ。
行き渡らなかった方、再度頼んでおきますね、暫くお待ちくだはい。。


今回kan”ジイから10周年記念品授与されるはずが…(笑
突然の体調不良で欠席、メールもらって驚いたぞ~
先ずは大人して早めの復活、切に願うばかり、お大事にね(素


前日の雨が嘘のように天気も回復、初夏の様相でオフ日和。。
あっしは歯が痛くて、痛み止めを飲んで寝不足ながら東組と合流…
海老名でお見送り隊の皆さんに送られ、次の日本坂で静岡組と合流し、
次の浜名湖へ走る~走る、俺たち…


ここ浜名湖では30台程、既にオフ会状態すな~


ここまでは自由行動?
前回はICをスルーしたし、ここからガードが固く(爆 
無事会場に到着すると会社から電話、会社の携帯忘れたのに個人の携帯にっ。。
この間の別の集まりの際も、全くテンション下がるぜ~

気を取り直し会場で受付、mamooさんから名刺ホルダーは皆勤賞は免除とか?!(笑
今回は総勢135台あまり、大盛況ですな。。

恒例の抽選会にジャンケン大会、それに義援金活動も!!
その後は毎度、まったりゆったり車種毎やらTEAMやらと思い思いに撮影隊です。

先ずは、club5th♪



5番のスナイパー発見(笑 このスナイパーの写真の腕前凄し…


そんで3番とのコラボ?!




hijiri色のセダンにTT、渋いね~


みかん色、カラフルで良いねー、あっしも今度みかんで行ったら仲間に入れてもらおうっ。。


でっ、何故か火の車の前に、黒と青のチャリ…車も同じ、やはり親父はチャリ好きだったのねっ(爆


こちらも毎年2ショット楽しみにしてるGPさんと、お子さんはカメラマニア(笑


黒いRS5も入れて3ショット!!



最後に囃会で撮影し…


長旅を終えたネコゾウも白い車がグレーに、激走が想像できるにゃー


日も暮れ囃会でゆーひこしゃんお勧めのバーガーに向かいまっす。






昼間も確かバーグだったような(笑  スペシャルサンドボリューム満点で美味し!!


囃会6台9名、まったり談笑後、帰路につくことに…
行きはブロック?ガードされ迷走しなかったけど、やっぱり一人迷走す!
運良く浜名湖SAで合流するも、今度はゼロガス、焦った~
やっとこさ牧の原でガス補給、ホッと。。

自宅に辿り着いたのは深夜1時前、いやーさすがに疲れた。。

今回のオフも、大盛況でしたね!
これも事前準備にご尽力頂いた幹事の皆さんのおかげ、毎度お世話になりやした、感謝♪
これで10回目、一つの節目ですね、そろそろ卒業かな~(笑
また義援金の企画も素晴らしいっことだと、本当早い復興を…
STAND UP!! EAST JAPAN

ご参加の皆さんお疲れさまでした♪
お初な方も多く、ほとんどお話できず失礼しましたが、次回に期待してます。
お馴染みな方は絡み杉(爆、 久しぶりにお会いできた方、嬉しかったですう。
またお会いしましょう!!

最後にkan”ジイ、早く元気になってね!! お大事にね~♪

備忘録とはいえ今日はもう疲れました…
明日皆さんとこお邪魔しますね。。
今日のところはこんくらいで勘弁しときます(汗
Posted at 2011/05/10 01:14:08 | コメント(48) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2010年11月07日 イイね!

2010 迷走~ラグーナっ♪

2010 迷走~ラグーナっ♪
2010・秋の恒例なTFSR、AUDIラグーナオフへ。

前日、所要で呑み杉?
メタセコ行った後、放置したままだったんでタイヤハウスやら緑が一杯(汗


当日寝ないまま頭がぼーーっとしながら、GSで早朝洗車ぐらいしようかと・・・
何と、早朝だと人がいないってことでGS洗車断られ、自分でやるはめに。。
東組、待ち合わせ場所にギリ到着、最初から疲れたzo~

ん~何と東組、既に20台オーバーだしここは、安全運転で行きましょうねー


途中日本平、浜名湖で残りの東組と合流し・・・


計画通りにラグーナなはずが、つい先頭に立つと後方からLEDの軍団が見えない・・・
うっ、岡崎、ここで降りるにもタンクが・・・結局豊田で降りてUターン(汗
走るの好きなもんで、迷子探しに?しっかり迷走して、東組最後の現地入り。。
地味に行くはずが逆に注目の的、あっ狙ってた訳じゃありませぬ~(爆

現地到着すると既に抽選会が、適当に止めてたらネコが慌てて色別駐車だぞっと・・・
あっしは赤組、少数派ですねー、白&黒が多いっすねー♪
きのこ屋さん直売所の隣に・・・毎度、大人気なきのこですぅ、あっしも5パックいただきやした~!


当日ステッカーも適当に貼って、少々曲がってしまっかな?
ばれないだろうと思いきや、即日本平でステンさんに・・・
現地でArkさん、ひっくんに、曲がってね~ーと即貼り直しっす(汗
ん~やはり何事も事前準備は大切やね?(爆


前回大勢力な3番・・・あっしもmikanで参戦、1等席を占領(爆


今回はそれにも増して5番!
2年前の浜名湖S5祭りでさえ6台だったのに、今回は大勢力、何と15台とな。。(驚
浜中湖~一緒、進化が止まらぬArk号より→白軍団!


massa号より←は黒軍団!


そんで、色別だと仲間外れでちゃっかりセンターへと(爆♪




RS5な3兄弟、色違いすな~シルバーカーボンフィルムも評判も上々。。


R8&RS軍団。。


極悪軍団!


てくぽんさん、今回ゆっくりお話も出来ず残念、次回はゆっくりと。。青の軍団!


矢吹さんのネーム入り、「矢吹 ジョーって・・・」(笑 迫力なQ様軍団!


集合写真が終わったら、それぞれ思い思いにまったりTIMEですぅ。。
GPさんと前回同様、まったり・・・談笑。
ご本人は前日宿泊されたホテルで嫌な思いでテンションが↓ねぇ~全く。。
前回はmikanとの2ショット、今回はやっと5番な2ショット!!


朱鬼さんとの赤の2ショット♪
新年会もまた例のとこで、もちステーキ付きで(爆


そんで、いつの間にか赤いいちごのステッカー?毎度何かやらかしてくれやす、yukiにゃん。。
この赤いちご、あっしから→ひっくん→あっしに戻り→Hiro→hi尻、最後はYouさんにリレー大活躍(笑


すっかり夕暮れな黄昏時になり帰還準備、いつもの東組で帰還しやす!


途中、思った通り渋滞40kmとは、牧の原で食事し時間潰すも睡魔がwwww
トンネルで覚醒します(謎


これで一人皆勤賞、次回は幹事の皆さんが豪華な皆勤賞を用意してくれるとか?!
今回も総勢101台、毎度、幹事の皆さんの事前準備のおかげで大盛況でしたね♪
・・・予期せぬ遅れですんまそん(笑
本当お疲れさました、感謝!!

それと、今回はGPさんのつてで、joecoolさんに・・・ムフフっなことやって頂きあざーーっす!
日本初・RS5初、ん~初物好きなんで嬉しいですねー☆

あまりに多くの人で、ほとんどお話できなかった方ばっかですが、
次回は是非ともお話できれば嬉しいですね~♪
ご参加された皆さん、お疲れしたー!

後で皆さんとこお邪魔しますね。。
またお会いしましょう!!
Posted at 2010/11/08 21:31:26 | コメント(40) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2010年05月16日 イイね!

第8回TFSRオフinラグーナ♪

第8回TFSRオフinラグーナ♪
16日恒例のTFSRオフにラグーナ蒲郡まで行ってきやした♪

先ずは東組、海老名に7時集合。
んっ?既にお見送り隊を含め20台あまり集結してまっす!
珍しい、出立時刻前に全員集合って・・・


各自のペースでっ?次の静岡組との合流地、日本平を目指します。。
ここまでも、ここからも後にキイロ号が追っかけてくるんでかなり踏み抜き?
皆さんとランデブーを楽しむはずが結局先導隊に(爆

IC降りてようやく並んで変態走行っす。。AUDI・・・・AUDI・・・・東組18台?!


会場には幹事、運営スタッフが到着済で準備万端した、感謝♪
afimpの取材の方もいて、この間の方やん、挨拶後即取材とな、直立不動はさすがに(爆

既に皆さんプログに上げてますんで、カラフル隊を中心に(笑

柑橘系VS青系、一発触発?(爆


まあまあ、仲良くね~ってカラフルに並べましょう!
ってことで号令だけし、実行役は↓のてくぽんさん、紐で鼻先整列です、ご苦労さんっす♪(爆






ん~このカラフルさはAUDIならでは(笑


これで気が済んだんで後は思い思いにっ(爆
いや~GPさん、浜名湖でのS5祭り以来した~ホイールが眩し過ぎた。。
今回はゆっくりお話できて嬉かったにゃ~♪次回はS5でっ!!


Arkさん&矢吹さんの2台、すごっ、異彩を放ってました!(笑


ん?いつの間にAUDIちっちゃいもん倶楽部の表札が(汗;


ジオラマ風に・・・13台のちっちゃいもん御一行さま。。


ネコゾウは猫ろんだ後はパノラマ撮影に余念がありませぬ(笑


パノラマって言えばあっしも適当に・・・



こちらは健康倶楽部?!専属カメラマン?!(笑


そんでカラフル倶楽部・・・


この日は、ランエボの集まりもっ、バウバウバウ・・・帰りも蛍光管みたいなラメ3台と横浜までっ。。



白い大蛇も走ってますた~


夕刻4時過ぎ、楽しい一時もそろそろ閉会。。
さて次は何処行くか~って名古屋組とタラソへ行こうとするも既に5組待機状態、
じゃっ竹島は?そこは船じゃないといけんと・・・迷走は勘弁しときますた(爆

西の横綱kan’じぃから↓のもんGET、抽選会ではクワちゃんのネコ?・・・あざーーっす!!



帰りは東名事故渋滞とな!東組と藤川で待ち合わせするも急遽浜名湖へPitin♪

Takeyさん&Hideさん、ごめんなさい、はぐれてしまって。。


ランチは焼肉、夕食はソースカツ丼、やっぱ肉三昧したが・・・
今回も幹事さん、運営サポートの皆さん、本当お疲れさまでした。
また参加された皆さんお疲れさまでした☆

お馴染みさんや久しぶりに再会できた方、お話できなかった方々もたくさんいますが
次回の11月には是非ともまたお会いしましょう!!

RS4時代から皆勤賞ですが、次回の11月の加齢月を楽しみにっ♪
その日まで、仕事も頑張りましょうかね~(謎












Posted at 2010/05/17 19:25:53 | コメント(50) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2009年11月09日 イイね!

2009' TFSR ラグーナ蒲郡オフ♪♪

2009' TFSR ラグーナ蒲郡オフ♪♪ 先のプログで書いた通り
TFSRラグーナ蒲郡に行ってきやした!

今までは浜名湖、第2回目から連続6回目の皆勤賞!
初参加の時は緊張?それから回数を重ねる度に
知り合いが増え、お初の方がいつの間にか
お馴染みさんにっ。。
旧友に会いに行くような気分ですね♪

TFSRは縛りもなく老いも若きも、思い思いにらぐーな気分で楽しめるとこが良いですね♪

今回は新天地での初開催、企画、事前準備に携わった幹事さん&スタッフ運営の皆さん
本当お疲れ様でした。
皆さんの尽力のおかげで楽しい有意義な一日を過ごすことができました。
先ずは暑くお礼申し上げます、感謝♪

あっしは掛け声だけ応援してますた(笑


さて、当日は東組集合場所の海老名SAに7時30分。。
集合場所に向かう高速でっ、ん、ん、黒のRS4?いや違う、このS-Lineのエンブレムは?!
そうです!伊勢志摩に家族旅行の喰い旅に行くkuma丼号でした。。
一番遭遇したくないあっしに拉致され東組と合流。。
逃げると追う磁石のようなもんすね(爆



massa_a4さんが抽選会用賞品を持参してくれ、HiroHiroさんもお見送りで裾野までランデブー!
その際の走行写真、すごっ、さすが匠の技。。



それに比べチンプな走行写真、お恥ずかしい、まっ雰囲気だけでも(汗
走る~走る~俺たち・・・



富士山を眺めながら走る~走る~俺たち・・・



まだまだ走る~走る~俺たち・・・しつこい?!(笑



そして第2ポイントで静岡組と合流し10時前、最後の浜名湖SAで東組全員集合す!
ちっちゃいもんの方2台とも出会い総勢12台で目的地へGO!!
しかし、早く着いたのに、何で早いじゃーんってクレームが、何か?(笑

そして到着しました!ラグーナ、いるわ、いるわ・・・総勢70台以上、うひゃー。。



色別に並べて見るかってことで先ずはカラフル隊!



次に白隊!



そして白のArkS5&A5!やっぱ良いわ~♪



ちっちやいもんも一大勢力、クワちゃん言いつけ通り3番できたのにぃ、紹介してくんなきゃ(爆



まっ、良いか!きのこもらったし(笑



抽選大会の後は食事へ、kan’たんお勧めのバーグを、美味い・・・けど面倒っ(笑




食事後は恒例の撮影タイム♪
先ずはRS4軍団、元RS4乗りとしてはやはりうきウキ。。保存会作ってね~♪
匍匐前進する西の親びんさん(爆



お次は東の悪い子?西の良い子?東西財閥揃い踏み。。。



そしてSな3番、4番、5番。。何とも上品な・・・(笑



それに比べ変態なB6S4保存会(爆、しかし全て色違い、貴重だな~☆



バズーカも健在なり。。



この方もB6保存会、職人さんですぅ、赤のカーボン見事!鳥たくさんいたんでお尻に足跡かと(爆



そして東西悪目軍団!taka財閥、この目はまずいっしょ!(笑



お隣さんにはFの軍団が、まっ見慣れた光景だし本当車好き?どうでも良いけど。。



ささっとFがいなくなると即座に移動撮影、自然流ですね~この適当さが○



中には白TTがミニチュア化して踏み潰す寸前(爆




そんなこんだで楽しい一日も大盛況のうちに無事終焉です!
今回大所帯だったためお声かけていただいた方やお車とお顔が一致せずお話が
できなかった方も大勢、次回はゆっくりと。。。

次回は5月16日、決定です!さっ、年間スケジュールにメモ、メモっ。。

あっ、その前に15日は大黒です!
らぐーな気分でおいでくださいませ~(笑

関東組は事故渋滞35kmにはまりつつ無事帰還しました~
ご参加した皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました♪

プログ3回もバグリやがった、超疲れた。。
後ほど気を取り直して皆さんとこ徘徊させていただきますね。。





Posted at 2009/11/09 23:39:24 | コメント(48) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ

プロフィール

「本日も危険☢️な暑さ、こいつは緑が似合う⁈」
何シテル?   08/03 09:27
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20
納車から明日で2週間とな⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:30:32

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation