• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

恒例の浜名湖へ♪

恒例の浜名湖へ♪
5月の最終日、恒例の浜名湖へ!
今回で6回目だそうーな。
RS4時代から5回連続の皆勤賞ものですな~


東組は午前7時に海老名SAに集合ってことで、既に車が集結しお見送り隊も。
出立時間までウダウダしお見送り隊に送り出され、いざゆかん浜名湖へ!



点数も死守しなければいかんしまったり行こうって約束するも、そんなの~
関係ねーって感じで思った通りの展開、まっこんなもんです。。


いつもの西ガーデンパークは車のウダウダはイカンっておっちゃんが!
急遽開催場所を移動することに・・・

AUDI軍団、走る~走る~俺たち、迷走隊にはみかんは良い目印になった模様。




そして到着したのは馴染み深いホテル白砂亭?前の弁天島駐車場!



暫く車を眺め談笑後、恒例の抽選会です!
埼玉オフではランボのラジコン、
今回は抽選会用に特別に久兵衛お食事券2枚、2万円分仕入れてきましたが・・



何とTASM身内に当たってしまい結局↓納車祝いへと変貌(笑



お腹も空いてランチを食べに、恐れていたことが・・・
浜名湖と言えば・・・イカ?これで1600円なり、高い、大して美味くもないし。。




食後は撮影しに場所を更に移動します。走る~走る~俺たち×2!



前回はS5祭りだったのに今回5番は1台もなし、S4&RS4、TTが多かったかな~
色は白が断トツ1位!

でもカラフル隊も負けておりませぬ!



AUDIらしくて発色が良いですね~♪バックシャンでっ。



最後の〆は番号ごとに整列っす!ハイ!3番です。



〆に真中ににゃんも入ってこちらも3!



最後に皆さんと挨拶を交わし東隊で帰還します!



ん、いつの間にかiが混じってました(爆 
可愛いじゃん、AUDI海苔なのに間違ったみたい(笑




お馴染みの方、お久しぶりの方、お初の方、車の輪を通じ人の輪もまた大きくなった
楽しい一日となりました。

それに思いがけづ↓の方にお声掛けられ嬉しかったですZO!




横綱kan’事初め参加された皆さんお疲れさまでした!
そしてありがとうございました☆

次回は秋の陣で再会しましょう!!

Posted at 2009/06/01 21:48:56 | コメント(44) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2008年11月03日 イイね!

TFSR浜名湖~秋の陣♪

TFSR浜名湖~秋の陣♪早いもんで既に11月なんですね~♪

先週は仕事?私事で慌しい週間でした!
風邪は相変わらずだし寝不足だし・・・

しかし~行ってきました!浜名湖へと。。


あっしの場合、車より人!
お馴染みさん、お久しぶりの方、お初の方等々車の輪を通じ、
人の輪が広がることは嬉しいことですね~☆
そんな訳で連続4回目の参加と相成りました。。

先ずはるろーにんさんと海老名SAで待ち合わせ。
そして浜名湖へと向かいまっす!



タンク休憩を含め2時間程で到着♪
やっぱ1番乗り~前回もそーでしたが。。

暇なんでカピチーノの全国オフ見物に、凄っ、この数。。



負けじとAUDI軍団も・・・
先ずは黒軍団!



S5&RS4の黒!


続いて原色軍団!



そしてシルバー系?軍団!



今回多かったのは白!!





S5&RS4の白!



そして6番!8番!あっしは今日は7番でしたが(笑
6番さんはAUDISCARS取材オフ~山中湖以来で会いにきてくれました!
そしてTシャツまで頂きあざーーっす☆



そして最後の締めは前回同様浜名湖をバックに・・・





今回改めて思ったのは西の面々は低いのがお好き、ベタベタです(爆
あっしは上げ上げで(笑

またもや今回の抽選会!
前回同様、kan'さんのゲッコー狙いだったのに。。
またもや西のおやっさん、えっぽさんにやられたーー

で、あっしはスカ?大人気商品?
何でこんなもん~これM男の抽選会仕込み用、めでたくGET!
やさしく走りましょう、タイヤに優しく。。



前回までRS4で参戦し7台でしたが今回は3台に、寂しいな~レクサスもいないし(笑
その分、極悪白&黒&赤で存在感たっぷりでしたが。。



東組帰還中、↑白RS4がルームミラーに、最後に挨拶しお別れ、乙したー☆




ご参加の皆さんお疲れさまでした☆
久しぶりに皆さんにお会いできて良かったです。
また今回お話出来なかった方、次回はゆっくりと。

またお会いしましょう♪
ありがとうございました!!
Posted at 2008/11/03 19:38:08 | コメント(30) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2008年05月26日 イイね!

第4回 浜名湖オフ~☆

第4回 浜名湖オフ~☆青いのが復活したんで、
4回目のTFSR浜名湖オフに行ってきましたぁ~。

今回で3年連続参加でライフワークと!!




昨年同様、朝から雨模様で・・・「大雨洪水警報」が出るほどの大雨。

東組3台で東名走るも凄い雨で高速も河川状態。。
クワトロで良かった~って実感。。
牧野ノ原で若旦那と待合せ集合場所へと・・・

集合の11時くらいには雨も弱くなり、皆さんが集まるころには傘も必要ない状態になりました。(^^)v

早速車を並べ~ 赤組、青組、白組!!



こちらは黒、グレー系組!



全体像~



抽選会で盛り上がっていると・・・突然、現れた国会議員さん。
いきなり登場! 片山さつきさんです。
しかし残念・・こちらの有権者は地元民1名のみ。



こちらは今日の広報車兼広報担当者?(爆




途中昼食をとりに行ってしまって、顔と名前が一致する前にお帰りになった方もいらっしゃるので…失礼しちゃった~と、ちょっと反省しております。
次回はじっくりお話しましょう。

ランチ後オフ会地に戻り撮影会へと・・・

浜名湖名物の7台のRS4軍団、大黒より集まりが良いっす!



バックシャン。。



デニム・ブルーの2ショット! 渋い青 綺麗な色ですね~♪



白のS5真打登場!最新はやはり良い!!
S軍団にA3軍団・・・



これからファインダーに収まるように並べます(汗;



デジイチは何処かへと・・コンデジではこれで精一杯!豆つぶ・・・



車の集まりは人との交流が1番楽しいですね、でっ、集合写真です♪
あれっ、9106さんは? いつも行方不明?はるか後に一人・・(爆




そして復活のRS4・・・



こちらも新型RS4?!AUDIに囲まれて・・・



帰る頃には行きと違ってお天気も回復!
東組4台は浜名湖を眺め帰還することに・・・




お馴染みの方、久しぶりの方、お初の方・・・
今回は30台ほどの大所帯となりお話出来なかった方も多数。。
次回はゆっくりお話しましょうね♪

皆さんお疲れさまでした~!
またお会いしましょう♪♪
Posted at 2008/05/26 10:30:16 | コメント(30) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2007年11月12日 イイね!

恒例の第3回TFSR浜名湖オフお疲れさまでした♪

第3回 TFSR浜名湖オフ開催ということで・・・

先ずは東組、東名高速海老名SAに集合!
ここで今回急遽参加できなくなったmiyabiさんから抽選会の荷を受け取り
早々に出発です。。



牧之原SAで静岡組と合流です!


ここには幸せ一杯のお方が待ってます、wwwww幸せそう~二人とも♪


そして目的地に到着です!あまりの早さに誰もいません・・・
東組の一部の方々は洗車に。。


1時間経過後ぞくぞくとAUDI軍団登場です。。

幹事のチビタツさんより挨拶の後、車を前に自己紹介!
それから抽選会、miyabiさん、ちゃんと?ピンチヒッター努めたよん?!
こちらも大盛況でしたー、ここではお子さんが1番元気!!

そして恒例の撮影大会ーー
先ずは 【RS4 BRATHEARS】


続いて 【青い BRATHEARS】


そして【黒いTT BRATHEARS】 


 【ドイツ国旗、黒、赤、黄】


【信号機 青、黄、赤、】


【SILBER TWINS】


【S4 TWINS】


【RS4 TWINS】


そして総勢30台弱大集合~ちっちゃ~
その①


その②


その③


その④


その⑤



今回のBESTショット!
takaさん流石です、拝みのポーズに一段と磨きが・・・
次回のTASMではこれを参考に、写真はこう撮るべき~ポーズ☆


そして解散後,夕陽の中未だ撮影してます(汗;


東組はオフ会終了恒例の温泉ですね~奥浜名湖へ!


遠くに浜名湖が・・・




東組は午前7時集合でその前に出発し正解でした!
7時20分頃には10台の追突事故で通行止め・・・

帰りは秦野中井から通行止めで急遽中央高速で富士五湖道路経由
で深夜帰宅しました♪


チビタツさん、幹事お疲れさまでしたー
takaさん、毎度テント設営、拝みのポーズ乙かれでした。。

そしてAUDI軍団のお土産、お菓子ありがとうございました♪

お馴染みの方、久しぶりに再会した方、お初の方を含め車の輪から
人の輪がこれでまた広がり有意義な一日となりました。。

大所帯だったため皆さんとお話できず残念でしたが、次回の楽しみに
とっておきます☆

参加された皆さんお疲れさまでした♪
またお会いしましょう☆

この記事は、初参加のTFSR浜名湖オフ♪ について書いています。
Posted at 2007/11/12 13:11:29 | コメント(28) | トラックバック(1) | TFSR | クルマ
2007年04月22日 イイね!

第2回TFSR浜名湖オフ~♪

第2回TFSR浜名湖オフ~♪本日第2回目のTFSR浜名湖オフが開催されました!

あいにくの空模様でしたがお馴染みの方
お久しぶりの方、お初の方々とお話できて
充実した一日でした☆



皆さんの車は知ってるんですが車とお顔が一致しない方も
いらしたので徐々に合致させていこうーと思います。
そんでオフ会にいらしたのにお話できなかった方も
多数おりますので次回の楽しみにしときます~失礼いたしました♪

行きは良い良い帰りは恐いで、さすがに寝てないと辛いものが・・
で~疲れついでに連続で・・・

東組待ち合わせ~日本坂SA
待ち合わせ時間より余裕の到着、気合が違います、ハイ。。


その後、リステル浜名湖へ移動~


B42さんのカーボン化、内装も着実に進化しコダワリがヒシヒシと・・・
オールロードクワトロも迫力でかちょ良いです!


食事の後ガーデンパークへ
赤・青・黄色と華やかですー緑がいれば尚更良かったかも・・



ブラック&シルバー&ホワイトな方々。。


全体像~総勢30台ほど~


8な方々~迫力の3台です☆


赤な方々とRSわがまま親父たちとのツーショット!


そして最後に写真はこーして撮るという見本☆
本日のベストショット!!
勉強になりました~


本日は雨の中、総勢30台以上の大盛況でした♪
幹事の皆さま、ご参加された方々お疲れさまでした☆
ありがとうございました。
寝ないで行った甲斐がありましたーー

Posted at 2007/04/22 22:41:52 | コメント(27) | トラックバック(1) | TFSR | クルマ

プロフィール

「@TAKABOU さん、大黒灼熱より、スタバdayな日ですよ(^^)外は危険☢️マグロも干上がるwww🤣」
何シテル?   08/17 12:10
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation