• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

恒例の第3回TFSR浜名湖オフお疲れさまでした♪

第3回 TFSR浜名湖オフ開催ということで・・・

先ずは東組、東名高速海老名SAに集合!
ここで今回急遽参加できなくなったmiyabiさんから抽選会の荷を受け取り
早々に出発です。。



牧之原SAで静岡組と合流です!


ここには幸せ一杯のお方が待ってます、wwwww幸せそう~二人とも♪


そして目的地に到着です!あまりの早さに誰もいません・・・
東組の一部の方々は洗車に。。


1時間経過後ぞくぞくとAUDI軍団登場です。。

幹事のチビタツさんより挨拶の後、車を前に自己紹介!
それから抽選会、miyabiさん、ちゃんと?ピンチヒッター努めたよん?!
こちらも大盛況でしたー、ここではお子さんが1番元気!!

そして恒例の撮影大会ーー
先ずは 【RS4 BRATHEARS】


続いて 【青い BRATHEARS】


そして【黒いTT BRATHEARS】 


 【ドイツ国旗、黒、赤、黄】


【信号機 青、黄、赤、】


【SILBER TWINS】


【S4 TWINS】


【RS4 TWINS】


そして総勢30台弱大集合~ちっちゃ~
その①


その②


その③


その④


その⑤



今回のBESTショット!
takaさん流石です、拝みのポーズに一段と磨きが・・・
次回のTASMではこれを参考に、写真はこう撮るべき~ポーズ☆


そして解散後,夕陽の中未だ撮影してます(汗;


東組はオフ会終了恒例の温泉ですね~奥浜名湖へ!


遠くに浜名湖が・・・




東組は午前7時集合でその前に出発し正解でした!
7時20分頃には10台の追突事故で通行止め・・・

帰りは秦野中井から通行止めで急遽中央高速で富士五湖道路経由
で深夜帰宅しました♪


チビタツさん、幹事お疲れさまでしたー
takaさん、毎度テント設営、拝みのポーズ乙かれでした。。

そしてAUDI軍団のお土産、お菓子ありがとうございました♪

お馴染みの方、久しぶりに再会した方、お初の方を含め車の輪から
人の輪がこれでまた広がり有意義な一日となりました。。

大所帯だったため皆さんとお話できず残念でしたが、次回の楽しみに
とっておきます☆

参加された皆さんお疲れさまでした♪
またお会いしましょう☆

この記事は、初参加のTFSR浜名湖オフ♪ について書いています。
Posted at 2007/11/12 13:11:29 | コメント(28) | トラックバック(1) | TFSR | クルマ
2007年11月08日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですがTMSに行ってきやした~

いろんな意味で目の保養に。。

先ずはAUDIブース、A1よりこちらのターミネーターが気になります?!


そしてS5、バランスが取れてエレガントですね~♪
これのMTが出て欲しいなーー


もとalfa乗りとしては8CCompetizion、V8レイアウト美しい!


こちらは目の保養っていうより目に毒、カーボンwwww欲しい!


そして今回グラッときた~1台!「C63AMG」
6300ccV8を搭載。
最高出力は457馬力、最大トルクは600Nmという圧倒的なパワー!
幅も1800切って小さいボディに大きなエンジン、欧州得意の組合せ。。
エコ/CO2削減の世の中~でもこんなん好きだなー♪


何やら嬉しそうなお二方・・・


お付合い頂いたケルベロスご夫妻、める姫ありがとうございました!
あっ、ケルさんC63予約開始されてますよん♪

める姫、送っていただきありがとうさんでしたーー



おおっ、もうこんな時間、プログ上げてる場合じゃない?
会社行く準備を・・・


最後はお約束の・・・



綺麗なお姉さん好きですか~??



失礼しました!


この記事は、東京モーターショ- について書いています。

この記事は、東京モーターショーへ行きました~ について書いています。

Posted at 2007/11/08 06:36:02 | コメント(24) | トラックバック(2) | イベント♪ | クルマ
2007年11月04日 イイね!

TASM安曇野蕎麦オフお疲れさまでした~

TASM安曇野蕎麦オフお疲れさまでした~TASM松本支部長、弾正さん企画の信州蕎麦オフに行ってきました♪

談合坂7時集合に大渋滞のため間に合わず大遅刻。。
急遽八ヶ岳SAにて関東組と合流することに
大変失礼しました!
朝方は曇天でしたが、長野自動車道に入る頃には陽射しが・・・
豊洲IC降りてスワンガーデンで弾正さんと合流~


先ずは大王わさび農場に迎います。


天気も良くわさび農場散策、北アルプスを見ながら~気持ち良いですね~


わさび農場でまったりした後は今回のメイン、蕎麦を食べに・・・
常念に迎います、さすがは本場美味しいですね~


その後走り隊ということで木崎湖に向け発進です☆

すっかり木崎湖あたりは紅葉真っ盛りで綺麗です!

のどかな田園風景に風邪が治ったような気がします。。。


北ヤマト園、ここで手造りジャム、ブルーベリーをGETです!


食後はデザートということで青木湖に迎います。
本当、走って食べて、また走って食べて・・・食欲の秋です☆


お決まりの集合写真ですが・・・




青木湖も紅葉真っ盛り、スキー場入口なんでもうすぐ冬支度ですね~


その後帰りの渋滞を回避すべく日帰り温泉で体をほぐします!
やはり温泉の後はビールで・・・
次回はお泊りですかね~ラドン湯風邪治療です♪


温泉の後、皆で信州牛?を食べて帰還します。
思いの他渋滞もなく途中ケルベロスM5号としばしスポーツ。
暗闇の中ではほどほどに・・・


早朝6時前に出発、遅刻でしたが・・・
帰還が12時頃、走行600km程でしたが皆さんの行いの良いせいか
絶好の紅葉調査隊でした☆

弾正さん、素晴らしい企画ありがとうございました♪
参加された皆さんお疲れさまでした。。
また遊びましょうね!!
Posted at 2007/11/04 13:40:37 | コメント(27) | トラックバック(4) | TASM | クルマ

プロフィール

「3D Designさん訪問も雨に☔( ; ; )」
何シテル?   10/06 19:18
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
4567 8910
11 12131415 1617
18 19202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

mtg cafe シェマーレさんのBMW CAFÉ MEETINGに参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 00:14:49
朝活〜通院〜寒川神社⛩️で神頼みに⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:44:05
大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation