• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

化粧直し&ドーピングゥ~♪ 

我が家に派手なみかん号がきてから2ヶ月半あまり。。
既に5,000kmを超え妄想する間もなく即実行(汗
今度こそは素で行こうと心に決めていたのにぃ。。。

本人より前に模様替えの様子はお友達に紹介され既に遅ればせながらですが(汗。。


先ずは塗装業者選び、以前RS4のホイールを塗ったとこ、ここあんまし良い印象がないっ!
塗装は商品化されたもんじゃなくセンスが問われ、それを具現化してくれるとこが重要!!
そこでmiyabiさんに紹介されたSPRAYさんにお願いすることに。。

ノーマルはS専用塗装色、これはこれで良いのだが。



ルーフにホイールが黒だし・・・マッチングを考慮しピアノブラックへ!
先ずはフロントグリルのメッキ部分を残し全てピアノブラックで、メリハリを♪



フォグダクト部分も一旦ピアノブラックで塗装後ハイパーシルバーでライン入りにっ!



そしてもう一つの拘りが、S3エンブレムの黒いとこ、ここもピアノブラックに塗り塗り。。




後ろもピアノブラック一色にしよーかと思ったけど、ハイパーシルバーを入れ2色にっ、正解でした!




小難しい要求にも対応、技術も完璧、そんな職人屋さんがSPRAYさん!!
大変お世話になりました、皆さん塗装する際は是非SPRAYさんで、紹介しまっせー




先週末仕上がり房総ツーリングでお披露目っす!



これでまた極悪にっ?目立ちますねー 悪いことはできませぬ(笑
房総ツーリングのデジイチ軍団の写真拝借しましたよん、あざーっす!!


その次の日曜日はIshikawaさんへ。





目的はNEUSPEED JSP-Chipの取り付け!



過給圧が上がるため、強化対策品のForge リサーキュレーションバルブへ交換!







マフリャーはS3専用品が出てなくA3、3.2用が流用できるもののやはりNAとターボの違いが
気になるし、今一つしっくりこなかった。。

それより取り付け予定だったP-Flo Kitのキノコも加工が必要だし、あのヒューって音が、好みですがこれもしっくりこない!
GOLFのデモカーに試乗しその気にはさせますがS3にはちと似合わぬ気がして取りやめました。


APRやREVOとか出てますが純正の特性を生かしたNEUSPEED JSP-Chipが肌に合うかな。。



元々S3は素直なエンジン特性で運転して楽しい車なんで、トルク特性を改善できれば尚良し!
カタログ上のパワー比較なんて興味ないんですが、一応、256ps⇒288psで向上値32ps

確かに装着後はパワーフィールが増しましたねー、これはお勧めですね!!
未だ走り込んでませんが中高速の加速感が増し粘り強くなりましたね。。

これからじっくりといろんなシチュエーションで試してみますね。。
あっ、点数のことを忘れないように~~ゆっくりと~?!


みかんには緑が必要とうるさく言われ、みかんのへたではないですが、緑を追加(笑
緑&オレンジは廃盤で在庫を探してもらいやした~ 逆に貴重か?!




作業終了後、連日お付き合いいただいたいつもの面々と座間にアイスを食しに。。
長い作業時間、お待たせしやしたー♪ありがとさんでしたーー☆






あ~あ、しかしPCまたバグった、何回目~もー嫌だ、これでラストにしよう(泣
↑のやる前にPC買え~って感じですね、全く。。。





Posted at 2009/07/28 22:48:43 | コメント(32) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2009年07月27日 イイね!

房総にぼうそう?!

房総にぼうそう?!3連休の琵琶湖の後、少々疲れと二日酔いが。。
シャワーを浴び朝6時にうみほたるへバビュン♪

miyabiさん、キャラめる、おむすびさん、HiroHiroさん、massa_a4さん、quattro7さん、☆shara☆さんと待ち合わせ房総へプチっとツーリングです。


6時20分も過ぎたしさて出発するか~って行先は?!



先ず館山城に向かうことに、途中トイレ休憩で集合っす!



隊列を組んで館山城に向かいまする。



そして到着!館山城、朝8時ごろ?!



館山城に登ります、暑い~



展望もなかなか良いですなー



空気が澄んでれば富士山も拝めそうです。。



すっかり汗だくでへろへろすが、下りの孔雀園で孔雀を。。





歩き疲れ朝から何も喰ってなくて食料補給です。



そして水分補給も忘れずに!!




そしてまんぼう見に行くはずが・・・休業中。餌付けできたらリベンジですな!



海中観光船に変更。海中の中の魚、まっ、見るのは良いけど。。



房総といえばやはり澄んだ海に青い空・・・







右向け⇒




観光隊次の撮影スポットに向け走る~走る~俺たち。。







そして道の駅に到着♪




撮影隊は気合が入ってます!写真はこうやって撮る、なるほど。。



その頃あっしはブラブラ・・・



柚子ソフト?!




まさにその頃撮影隊は架橋に入り?いろんな並びで。。








あっしはここで所要のため途中離脱。
きっとあの後は皆で海鮮だろうな~鬼のいぬ間に(爆

その後、高速で急ぎ帰還中、急に左車線から右車線あっしの目の前に。。
最近、この手の挙動不審が多い!!
心優しいあっしもこのときばかりはクラクションの雨あられ。。

1000円効果も良いけど皆さん気をつけて走りましょうね♪

そうそう相変わらずPC不調で買うつもりが他の散在でいつになったら買うんだろう?!

参加された皆さん、暑い中お疲れさまでした!
また行きましょうね~海鮮抜きですが。。

Posted at 2009/07/27 01:40:57 | コメント(32) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2009年07月20日 イイね!

連休ねっ。。

連休ねっ。。
遅ればせながら皆さんとっくに上げられてますが(汗

ウエスティンホテルで行われた、Audi Ultimate Collectionへ
いつものTASMメンバーと。。



A5株、エレガントで赤の幌がまた良し!株では1番美しいかも?!



RS6とS5並び、



そして本命のR8V10、カーボン多様でその気にさせる風貌となりました!



ぶらっと一回りし休憩。




そしてこれが本当の目的?恵比寿の街に繰り出します。。



黒豚のお店です、なかなか美味しいです!





そしていつものごとく宴が進むにつれ終電の時間にっ。。


3連休の初日は歯医者通院、痛っ。
そしてみかん号を秘密基地にお預けし白いのでTPKへ。




第3日曜日ってことで大黒の日!
本当は琵琶湖にそのまま行く予定したがKAZUさんが大黒見えるってことで。
連休中で台数も少ない、massaさん、KAZUさんが帰還の後TASMな面々も数台集まり
朝マック!







今回の大黒は旧車にBやPのオフ、最近いつも一緒のTVR軍団。
爆走族の爆音、あんだけの数、最近また多くなりましたねー

気になったモーガン、おっさんもなかなか。。



これってどうやって乗るの~不思議。。



HONDA CIVICRR、元NSX乗りとしては気になる1台。




大黒帰還後、悩んだ末スポーツしに恒例の琵琶湖へ向け・・・
やはり大渋滞、トホホ。。
すっかり日も暮れ、体もボロボロ(泣



風呂に入り先ずはビールと肉でぼっとした体に気合を!



次の日は曇天、腰が痛くて今日は監督で、何しにきたんだろう。。




連休最後の混雑、予想通り、死にました・・・
疲れた~ 1000円緩和混雑の温床となってますね!
お盆時期はまた大変なことに。。


KAZUさん、massaさん、せっかくの大黒少なくてすんまそん!
次回に期待してくださいね♪


皆さんもこの連休お疲れさまでした!
また今週も頑張りましょう♪
Posted at 2009/07/21 00:54:29 | コメント(32) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年07月14日 イイね!

おかげさまで・・・TASM2周年♪

おかげさまで・・・TASM2周年♪

いやはや7月に入り初ブログでっす!
PCの調子も悪いし歯の影響?首腰も痛いし最悪すが・・・
遊びすぎ?!日頃の行いか?ん~何だかなー



先日はおかげさまでTASM2周年を迎え、本拠地宮ヶ瀬に集結!
お見送り隊も含め17台ほど、初めての方、お久しぶりの方、
そしていつもの面々。。

大阪、栃木、静岡からも参戦、あざーーっす♪
皆さんのおかげで3年目も続けて行けそうでーす、感謝!!


宮ヶ瀬に行く前に軽くウォーミングアップ?
伊豆スカで朝陽を拝み厄落としです?!



宮ヶ瀬には既に集結ちゅう。。



ビートのオフに紛れて駐車です。。



軽く各自挨拶をし今日のプランA?で・・・
富士山スカイラインを走ります~♪

その前に途中休憩で色別に並べます。
先ずは白隊!



青隊!



黒隊!



そして全隊!



富士山五合目は雲でかすんでますが。。



ここまできたら登るっきゃありませぬ。。
来週から山開き、登山客で溢れる前にチャレンジせねば。。



標高が上がるにつれ天候も回復し青空も見えます!



さすがに標高が高いだけに寒いくらいですが気持ち良いですね~





夜会常連のこの方、気持ち良さそう!青い空と車がマッチしてますね~
昼会はお初でビールの影響か?素で集合時間間違え7時30分には現地にっ(爆




ここで一旦解散し残ったメンバーでランチへGO!
ミルクランドで三ヶ日みかん&目に良いブルーベリーのダブルを食す。




そして走る~走る俺たち、腰治療で温泉へとチャップンとな~
その後夕飯を食べに、1周年でも行ったキャンティ コモへ!

あっしは歯に優しいリゾットを。



毎度のごとく夜もすっかりふけ帰還します!




最近昼会はみかんの出撃が多く夜会専用となってた白!
4発の軽さも良いけど大排気量NAのトルクフルな加速、8発はやっぱ良いにゃー実感す。
あっ、勿論法廷速度内ですが?自粛自粛。。


今回も有意義な一日となり活力をいただきました。
TASM 2周年、皆さんのおかげで無事迎えることができ感謝です!
次の3周年を目指し車の輪から人の輪を広げられるように頑張りまっす。

皆さん引き続きよろしくお願いします♪

今回参加できなかった皆さん、次回またお会いしましょう!!



Posted at 2009/07/14 01:01:13 | コメント(29) | トラックバック(1) | TASM | クルマ

プロフィール

「最近のルーティン⁈リハビリ公園散歩完了☑️」
何シテル?   10/13 11:56
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19 202122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

mtg cafe シェマーレさんのBMW CAFÉ MEETINGに参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 00:14:49
朝活〜通院〜寒川神社⛩️で神頼みに⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:44:05
大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation