• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

伊豆スカっ!

伊豆スカっ!
SWで一人TEAM1000してきたんで、今週末はゆっくり
しよーかな~なんて思ってましたが、皆さんSW疲れで
これはチャンスかと?!




早朝、宮ヶ瀬行くも曇天だし、一旦帰宅後、所要を済ませると既に11時すぎ。。

どうしようかな~って、思うも東名に向かってました(笑



思った通り、伊豆スカ、車がいません、滝知山駐車場も独占状態♪



お天気も晴れたり曇ったりではっきりしません。。



しかし、走るには絶好のシチュエーションですね☆



車は少ないんで、あっという間に後ろにつくと決まって道を譲られる、顔つきがやはり悪い?!
競いあうつもりはさらさらないんですが、車間距離を大きく空けることに。。



逆にバイクが多い、空いてる分、速度が上がり・・・バイクと車の接触事故も・・・・
ちょうど事故後運ばれて行きやした~、この似たような光景どっかで見たような(汗



箱根もススキで秋本番の装いです・・・今日は暑かったですが。。






ん~今日は公務員も多数目撃、そして今日は後ろに張り付かれること3回・・・
何だか良い気分がしないなーー



最後もこれと違った白黒パンダと仲良く自宅近くまで、何だかな~

今日はSW後の週末で混雑ないものと思ってましたが帰りは11km渋滞。。
でも先般の70km渋滞を考えると何でもないねっ。
伊豆ではスカッとしたし・・・また行こうっと・・・

何だか今にはじまったことじゃないけど週末たんびに走ってるけど大丈夫か、おれ。。

また明日から仕事ですが皆さん頑張りましょうね~♪






Posted at 2009/09/28 01:37:30 | コメント(34) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年09月23日 イイね!

金沢の旅♪♪

金沢の旅♪♪SW終わっちゃいましたね~
皆さんリフレッシュされましたか?!

あっしは、金を沢山捜しの旅へ・・・金沢ですが・・・(笑
大黒詣の後、白いのからみかんに乗り換え出撃しましたが、いや~今回の渋滞は醜い!
悩んだ末、関越~上信越~北陸と
スタンダードな行程をチョイス。

圏央道から関越に入るや花園までノロノロ、北陸道でも二車線から一車線になる度に大渋滞。
途中のSAでは渋滞疲れと、暑さ対策にこんなサービスも。。



出発当日は60km渋滞にはまり、金沢に到着したのは深夜2時、10時間もかかってるし(大泣


当日は呑んで寝て終了、トホホ・・・
次の日は朝食を早々に喰い、ホテル金沢をチエックアウト。。
ここ今年の5月にオープンしたばかりの新しいホテルで楽しみにしてたのにwww

今回の目的は、何と言っても能登有料道路なぎさドライブウェイを走ること!!
そう思うと実行あるのみってことで、SW混雑覚悟で突入してきました♪



シーサイドラインを駆け抜けます!





能登半島は青い海に青い空、未だ夏みたいですねー ここの夕日は最高。。



きました~♪♪念願の!



本当砂浜を車で走行できる珍しい道路、いや~楽しいっす!!
車には過酷な状況です、砂もサラサラで車内も砂だらけ・・・でも楽しい。。。







昨日の挽回するため、賭け足で長町武家屋敷界隈を散策。。






二日目は、早足で観光隊に徹すべく・・・

金沢と言えば金沢城、半島&岬もそーですが城フェチでもあります(笑
加賀藩前田家の居城、石川門は国の重要文化財っすね~







こちらは三十間長屋。。



続いて兼六園、松に金沢神社とか能楽堂とか広大な敷地ですね、老体には無理・・・



既に赤く色づいてる葉も、紅葉の時期は素晴らしいんでしょうね!




そして今回どーしても来たかった金沢21世紀美術館!
古い歴史ある金沢に新しい文化の創造、現代アートの象徴ですね~♪



JR金沢駅もまた現代アート、大胆な設計に拍手です!!



駅前には信号に反応して噴水が、時刻も水で表示、んーお洒落。。
ちなみに二日目のホテル、駅直通都ホテル、老舗ですねー
一番新しいホテルと老舗ホテルに宿泊、でも好みは最新ホテル、寝るだけでしたが・・・




金沢、だいぶ前にきましたが、歴史ある街ですね~
新鮮な海鮮も多いけどあっしには興味なしっ、何処いっても肉食ですから(爆
よって写真もなし。。


それと、駅前の道は走りづらいし、観光地の駐車場待ちは勘弁して欲しいなー
あと、タクシーの運ちゃん、真っ直ぐ表通り走らないし路地裏の裏専門ばかり・・・
でも、お喋り好きで親切でしたね♪

2泊3日の弾丸ライナーの旅でしたが、SWの期間、どこもかしこも大渋滞。。
帰りは目を疑う70km渋滞、65km,55km・・・後が25km渋滞で何と12時間も車に乗ってた計算(大泣
今回はさすがに一人TEAM1000軽~く突破でしたがさすがに堪えました。。。



今回、プリウスの多いこと、多いこと、至るとこで目撃しやしたー
やっぱエコ減税効果なんでしょうねー♪



とりあえず無事帰還した報告でした~♪
明日からの仕事が心配ですが皆さん頑張りましょうZO☆
Posted at 2009/09/23 23:13:51 | コメント(44) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

1周年♪♪

1周年♪♪
早いものでRS4からS5に乗り換え1周年です。。

AUDIは青いS4からみんカラ登録し、miniも含め青い車が
続いてましたが、似合わぬ白にも慣れ
少々精悍に?極悪?!



1年前ちょうど大黒デビューとなり、本日も大黒デー♪
S・Wの合間とは言えB5~B8までの世代が集合し珍しく賑やかな大黒DAYでした!


大黒行く前にはちょこっと朝錬をこなし・・・



その足で大黒詣です・・・
朝8時頃到着するも、この日の大黒はソアラ、馬&蛙、それに竹やり軍団賑やかですね~

既にkuma丼&tonnyさんが到着されその後、M男君にseijiさん登場。。。



その後、AUDI軍団続々登場でーす!!





そしてM男君のJrも大黒デビューです、キャッワイイーー
間違いなく車好きな子になるでしょう、M男君の頭と同じM字な髪型だったし(笑
butあっしが写真撮った後、後機嫌が悪くなったことは内緒です、(滝汗;




SWということで大黒の参加人数心配してましたが、B5世代~B8世代まで集結し大盛況な
大黒DAY、貴重な体験をさせていただきました。

毎度お馴染みな方、お久しぶりな方、そして初参加の方、暑い中お疲れさまでした~
ゆっくりとお話もできなかった方、失礼しました~、次回はゆっくりと。。。

白も1周年まだまだ乗りますよ~今後ともよろしくでーす☆


そうそう、今回は夕方から金を沢山捜しの旅に出てきます♪
何処かで会っても間違っても追走、併走はしないように、スルーしてくださいね(謎


そんな訳で大黒の後、TASMな面々はまた暴走、いや房総へと迷走な旅へと・・・
きっと、「鬼のいぬ間に」魚三昧なんだろうな~、ギョッ。。。


それと関係ない話ですが数日前、AUDIから何やら大きな荷物が届いてた・・・
すっかり忘れているが何かに応募し当たったらしい!!
Fritz Hansenの赤い椅子が・・・今度はそれにあわせた机が欲しくなるだろうが。。。




SW期間、何処の高速も大渋滞ですが心穏やかにお気をつけて・・・
楽しんでくださいね~☆

では、行ってきまーす♪♪

Posted at 2009/09/20 15:24:37 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ
2009年09月14日 イイね!

THE短足。。。

THE短足。。。先のプログに書きましたが、予定通り短足にっ。。。
あっ、自分もそうですが(笑

当日の作業中は暇かな~って思い、暇人募集って・・・
kuma丼さん、ケルさん、nabeさん♪
それにポリポリ・・・猫にゃん散歩中のこたつ猫しゃん。
皆さん既に本人より先に到着!!



BLENDOに到着した時は黒い車が勢ぞろい!



今ままでA5用のみ、今回新たにS5用も含めラインナップされたんで早速ブツを仕込み。。
本日の目的はBLEND石井さんに↓を装着してもらうため・・・
AUDIドライブセレクト切りたくないんでバネ、スポーツスプリングに交換っす!



早速、石井さんにお願いし・・・完成したら℡頂戴ね~ってことで我々は?!




あんまし遠出はできんだろう~って、nabeさんガス補給してる間に何処へと(爆

あっしは2個1で、何故かアクアラインを抜け着いたところは・・・



以前も行った茂原の美味い~豚カツ☆
やっぱ房総と言えば豚カツでしょう?!違う?




その後は南房総は行ったばっかだし外房に月の砂漠の~・・・へGO!!





やっぱTASM親父観光隊は健在なり~(笑





何とここでは伊勢えびまつりなんぞやってました、ここは早くスルーしないと、ポリポリ・・・(汗;




次に向かった先はここも以前行った勝浦海中公園へ。。
ここでquattro7&sharaご夫妻の株と合流!!








波、風強く入場料も920円が620円へに値下げ、海中も濁ってるからね~



ギョも海水に流されてるし、最近ギョずいてる?!





さすがに短足完成した~って連絡受け未だ房総、一体いつまで(笑
ここで解散し、途中で千葉限定、房総サイダー、んん~微妙っす!



行きは良い良い帰りが怖い、800円になって益々醜い渋滞、あ~あっ。。




最後はkumaタクでBLENDまで送り届けてもらい暫く石井さんと談笑。。。
白い子はすっかり完成し出番待ち~



kuma丼を捕獲し箱根に行く画策が既にどっぷりと夜もふけ、今回はこれで勘弁しときました(爆

いやはや作業中、デモカー試乗しその辺でお茶を濁すはずが、当然そんなはずもなく
気がつくと相変わらずの迷走隊でした(笑


お付き合い頂いた皆さん、本当ありがとうさんでした~♪
kuma丼、最後まであざーーっす!
皆さんこれでも態度には見えませぬが感謝しちょります。。。

次回は誰が、きっとnabeさん・・・お付き合いしまっせーー


画像では判りにくいですが前25、後30でバランス調整!
暫く乗って馴染み下がり切ったとこで再度アライメント調整する予定でーす。
腰高だったのが低く、精悍になったかなー☆

悪魔でもロール、ピッチング改善機能優先、これ以上下がると行き先限定されるんで本末転倒、
家族車だし、これで暫く様子見ますね~♪













Posted at 2009/09/14 19:26:49 | コメント(37) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2009年09月08日 イイね!

復活♪♪

復活♪♪
先般、入院中だった愛機が無事退院となりました。。
皆さん、ご心配おかけしました!!

早速、試運転に行こう~って、何処行こうかな~
軽井沢行ってる人、キャベツ畑に箱根&富士周辺走ってる人、それにTASMしてる人。。。



相変わらず目的なしで追撃のはずが、ぶら~っと東名へ♪

既に早朝、朝日が昇るころには戦闘モードです(笑



富士山も何となくぼや~っと見えてます!



いちご大福か~、未だ店空いてないし・・・朝っぱらから大福は~ねっ。。。



修善寺道路から西伊豆スカ走って、ここへ・・・



ここは単独行動は行けませぬ、当然カップルに家族連れ、早朝とは言え親父の単独行動
は明らかに場違い、目立ちます、冷たい視線がwwww



花もハート型、これまた何じゃい。。。



何じゃい、景色見てるだけじゃい。。。



青い空に青い海、でも何故か落ち着かない不釣合いな地。。。




そそくさと退散し、トンネルを抜け黄金崎岬へと、何だか落ち着くな~(爆
ピアノブラックにして友人に言われたことが・・・後走ってると路面が反射して映りこんでるって・・・
確かに前も映りこんでますな~♪



この日は暑くてキャンプやら泳いでる方々、ここはまだ真夏です!!





何だかどっと疲れが出て、混む前に引き上げるか~





西伊豆スカ~伊豆スカで気分を持ち直し、1000円高速だし沼津ICに乗った途端・・・
沼津~裾野まで交通規制で渋滞18km、何じゃい。。。




おまけに裾野で公務員が張ってるし、そりゃー空いたらバビューンだろ、全く(怒
選挙も終わり暇なのか箱根~伊豆あたり強化対策中らしい?!

皆さんも十分お気をつけあそばせ~♪♪


PS)今週末13日、BLEND朝から行きますがお暇な方行きません?!
Posted at 2009/09/08 20:17:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | S5! | クルマ

プロフィール

「@ヨウケイ さん、ぷぷっ、カーボンパーツ一気にいかれましたねー!素敵ですう💓当然1位でしょ!ジムニー沼
ってるのに、こちらはほぼ放置、なんかすいません🙇」
何シテル?   07/30 17:16
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12 34 5
67 89101112
13 141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20
納車から明日で2週間とな⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:30:32
朝活で田んぼ道から林道、クロカン初心者は行く⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:12

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation