• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

箱根~富士山スカイライン!

箱根~富士山スカイライン!
今日は天気予報通り、朝から雨・・・
こんな天気はヘルニア持ちには辛い!

ラグーナ以来、楽しかった後は、バタバタで
ストレス一杯。。


ラグーナで一緒だったランボ軍団。。
あっしだって・・・他にラジコンに、FやらPやら持ってるZO(爆




今日は朝箱の予定したが、延期につき・・・
昨日まとめて朝錬に、箱根も予習してきやした(爆

久しぶりにalfaと朝錬するも車がぎとぎと・・・
じゃっ、洗車王で他力本願でっ!


次の147後継、元alfa乗りとしては、ジュリエッタ気になるな~♪



その後、車を乗り換え、植樹祭で混む覚悟で、箱根行くも曇天、富士山全く見えず・・・


んじゃ、富士山の傍まで。。


登りまする~


頂上の駐車場は、落石で不幸な事故現場はネットで全面的に補強工事中でした。。




ん~富士山のすぐそこまでくるも、雲が一向に晴れない、残念した♪




一つ覚えのパノラマも(笑


裾野の自衛隊基地で観察するも動きなす・・・






曇天したが、まあ、気分転換にはなりましたね♪
今日は本当久しぶりに自宅に、いや~本当いつ以来だろうか?記憶にないほど。。(汗

今日はヘルニアに持ってこいの自宅療養、うちの大将たちとマンツーにゃんした。。




また明日から仕事、しかも雨模様。。
憂鬱ですが皆さん頑張りましょう♪



Posted at 2010/05/23 19:55:45 | コメント(36) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年05月16日 イイね!

第8回TFSRオフinラグーナ♪

第8回TFSRオフinラグーナ♪
16日恒例のTFSRオフにラグーナ蒲郡まで行ってきやした♪

先ずは東組、海老名に7時集合。
んっ?既にお見送り隊を含め20台あまり集結してまっす!
珍しい、出立時刻前に全員集合って・・・


各自のペースでっ?次の静岡組との合流地、日本平を目指します。。
ここまでも、ここからも後にキイロ号が追っかけてくるんでかなり踏み抜き?
皆さんとランデブーを楽しむはずが結局先導隊に(爆

IC降りてようやく並んで変態走行っす。。AUDI・・・・AUDI・・・・東組18台?!


会場には幹事、運営スタッフが到着済で準備万端した、感謝♪
afimpの取材の方もいて、この間の方やん、挨拶後即取材とな、直立不動はさすがに(爆

既に皆さんプログに上げてますんで、カラフル隊を中心に(笑

柑橘系VS青系、一発触発?(爆


まあまあ、仲良くね~ってカラフルに並べましょう!
ってことで号令だけし、実行役は↓のてくぽんさん、紐で鼻先整列です、ご苦労さんっす♪(爆






ん~このカラフルさはAUDIならでは(笑


これで気が済んだんで後は思い思いにっ(爆
いや~GPさん、浜名湖でのS5祭り以来した~ホイールが眩し過ぎた。。
今回はゆっくりお話できて嬉かったにゃ~♪次回はS5でっ!!


Arkさん&矢吹さんの2台、すごっ、異彩を放ってました!(笑


ん?いつの間にAUDIちっちゃいもん倶楽部の表札が(汗;


ジオラマ風に・・・13台のちっちゃいもん御一行さま。。


ネコゾウは猫ろんだ後はパノラマ撮影に余念がありませぬ(笑


パノラマって言えばあっしも適当に・・・



こちらは健康倶楽部?!専属カメラマン?!(笑


そんでカラフル倶楽部・・・


この日は、ランエボの集まりもっ、バウバウバウ・・・帰りも蛍光管みたいなラメ3台と横浜までっ。。



白い大蛇も走ってますた~


夕刻4時過ぎ、楽しい一時もそろそろ閉会。。
さて次は何処行くか~って名古屋組とタラソへ行こうとするも既に5組待機状態、
じゃっ竹島は?そこは船じゃないといけんと・・・迷走は勘弁しときますた(爆

西の横綱kan’じぃから↓のもんGET、抽選会ではクワちゃんのネコ?・・・あざーーっす!!



帰りは東名事故渋滞とな!東組と藤川で待ち合わせするも急遽浜名湖へPitin♪

Takeyさん&Hideさん、ごめんなさい、はぐれてしまって。。


ランチは焼肉、夕食はソースカツ丼、やっぱ肉三昧したが・・・
今回も幹事さん、運営サポートの皆さん、本当お疲れさまでした。
また参加された皆さんお疲れさまでした☆

お馴染みさんや久しぶりに再会できた方、お話できなかった方々もたくさんいますが
次回の11月には是非ともまたお会いしましょう!!

RS4時代から皆勤賞ですが、次回の11月の加齢月を楽しみにっ♪
その日まで、仕事も頑張りましょうかね~(謎












Posted at 2010/05/17 19:25:53 | コメント(50) | トラックバック(0) | TFSR | クルマ
2010年05月09日 イイね!

青の次は緑・・・

青の次は緑・・・
青の次は緑でしょう?!
9連休のネコゾウにメタセコイア並木に連れてけ~って言われ
行ってきました!!

決して隠密行動でも、怪しい行動でもありませぬ、あしからず(笑

海老名から↓の白黒が後方よりずっと・・・
以前も同じことが、残念ながらバビューンと行くわけにも行かず。。


新緑が眩しいメタセコイア並木、緑が眩しいっす!
3台並べ撮影してるとご近所の初老な夫妻?物珍しいらしく一緒に撮影開始っす!
すっかり溶け込んでました(笑


すると赤いTTが遠~くに、神出鬼没な赤TT、何故か一人のときだけ・・・
遠出は黒いA3、長い髪の友人二人用、隠密行動本家ですう(謎爆


4台並び~赤が入ると華やかになりますね♪



ジオラマ風にも。。


各自思い思いに・・・撮影隊っす!

毎度お馴染みネコゾウポーズ、この後、既に寝っ転がりポーズ、相変わらず裸足ですぅ(笑











並木の隙間からは富士山が・・・また綺麗すな~♪


新緑に癒された後はモーニングへと♪
ナビ設定したのに、まさかの迷走後、辿りついたのは先般行った箱根ラリック美術館♪


今回は目玉焼きになってますた!テラス席は気持ち良いにゃ~


猫しゃんも遭遇しここでモーニング?時間軸が大きく違ってますた(笑
食後に張り付きニャンをそれぞれお買いあげ、ニャン増殖中なり♪
通行途中な他人様も可愛いにゃーと足を止め好評☆ 猫シャン、残り僅かっすよー(爆


ん~満足じゃー


その後、二の岡ハム?この間とほぼ同じ行程、復習好きですう!とらや工房はまた今度ねっ。。
ご参加の皆さんお疲れしたー
先般メタセコイア撮影はカメラ設定が粗く大失敗!
今回はpenとサイバーショット、違いわかりますう?!

復習といえばこちらも・・・おむすびさん、ぬけがけしたわけじゃないよー(爆
秦野戸川公園、ライトアップ☆








またもやGWに続き、今週末も青に続き緑を求め走った~♪
暫く自重する・・・かな?!
あっ、今週末はラグーナだった。。。
そうそう出発7時すから~ねー!!
ん~前日が非常に不安だ~(汗

大黒詣の皆さん、留守をお願いしますね♪
Posted at 2010/05/11 00:00:09 | コメント(35) | トラックバック(0) | TASM | クルマ
2010年05月08日 イイね!

国営ひたち海浜公園♪

国営ひたち海浜公園♪
連休明け皆さんいかがお過ごしですか~♪
仕事はじめで何かどっと疲れますた。。

連休後の週末、お日柄も良く・・・
連休疲れで家でゆっくりしてる方が多いと勝手に予想し
宮ヶ瀬朝錬、その後大学セミナーハウスへと。。

みかんで先般行った時は駐車できたのに、今回は満杯な上、キャッチボールしてるやん。
では、せっかくなんで、下の職員用駐車場から違った角度でパシャコ。。


その後、ゆっくり洗車でもしよーかと思うも、ついつい・・・青い花みたくなり(笑
時刻はPM2:00、ぷら~っと首都高に乗り、間に合うかどうか賭けでしたが・・・
ちょいと法定速度+αで、PM4:00前に到着す!


黒いチューリップ?チューリップ畑は既に終了。。


うさにゃん、こいつも季節ごとに装いを変えます(笑


ナノハナ畑すな~♪


花好きとしては落とせないのは、みはらしの丘 ネモフィラ!!






4月下旬から5月下旬にかけて丘一面に咲く450万本のネモフィラ♪青いジュウタンですな~








海にはネッシー?も(笑


駆け足での散策したが、10月に見たコキアのモコモコも良かったすが・・・
このネモフィラの花と空、海の青のハーモニーもなかなか良かったす!!
自称花好きとしては満足かな、疲れたけど。。

今度は計画的にゆっくりと・・・
5月中旬からポピーにバラが咲き誇りますねー
またその頃に、花好きな方ご一緒しましょう!!

Posted at 2010/05/09 02:08:33 | コメント(35) | トラックバック(0) | S5! | クルマ
2010年05月05日 イイね!

GW最終日も・・・

GW最終日も・・・
昨日LOVE ME?から呼び出され、その後静岡へと。
その帰還途中に健康倶楽部なmiyabiどんから
朝錬メールが・・・三浦半島ツーリング行くぞいと~

呼び出された大黒へ行く途中ベイブリッジにて捕獲!
既に健康倶楽部2号、HiroHiroさんも既に到着済。。

さすがに早朝6時、車も少なし。。


その後、あっという間に城ヶ島駐車場に到着するも、未だ7時、閉まってますう。


そんじゃ、城ヶ島灯台でも見るか~♪




親父3人?で健康的に散策・・・日差しが強いっす!


散策後、朝食、三崎っていや~まぐろ、そんなわきゃーなく天玉蕎麦でっい!
そして城ヶ島公園へと移動しまっす。。


んっ、この張り付きにゃんは・・・


こちらは本物のにゃん!暑いらしく車の下で暫し休憩だにゃー♪


未だ8時頃なんで駐車する車も少なし・・・時間の感覚が?!


そんで、城ヶ島公園の「岩(ガン)の顔(ガン)」を探索しに海岸へと降りまする~


海が透明で綺麗ですな~☆


二人で狙うは・・・


安房崎灯台~


それとも鳶か、何故かカラスに追い回されてましたが・・・


あっ、肝心な岩の顔、10種類あるそーな♪
フクロウ・・・らしい。。


巨大魚の化石・・・らしい×2


こぐまのアクビ・・・らしい×3


眠れる魚・・・らしい×4


そしてガメラ上陸・・・らしい×5


さすがに歩きつかれたんで今回はこんくらいで勘弁しときました♪


but今度はウミウ展望台へ、残念なながらウミウはいない、白いのは糞、んー残念!


展望台を過ぎ、やっとこ馬の背の洞門へと、めぐりの洞門、眼鏡の洞門とも呼ぶぞな。。
先般買ったコンデジのパノラマってやつで勉強?




なかなか良い感じかも?


結局少年の頃に戻り?2時間以上健康的に歩いたかなー、こりゃー日射病かも(爆


そんで、午後から所要があるため海沿いをバビューんで帰還しやした♪


miyabiさん&HiroHiroさん、あざーっす♪
次回の健康倶楽部はお山かな~
皆さんも健康倶楽部いかがっすか?”(爆

29日からのGWも結局走りまわった週間でした~
明日から仕事すが合流できるか不安すが、頑張りましょう!

9連休の羨ましい方は引き続き楽しんでくださいね♪
Posted at 2010/05/05 20:50:19 | コメント(34) | トラックバック(0) | オフ会☆ | クルマ

プロフィール

「が〜んwww🤣ジムニーばかりポチってたんで、
M2のエアコンベントリアルカーボンオーダー、
楽しみにしてたら合わない、左ハンドル用だった
他のオーダー分もその可能性大、馬鹿ちんやなぁ
思考回路ゼロ😂」
何シテル?   08/07 19:51
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20
納車から明日で2週間とな⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:30:32

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation