• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

またしても・・・

またしても・・・
今更ながら・・・まっ、備忘録ってことで。
第3日曜日、恒例の大黒詣へと♪
体調悪く寝ずに行くも誰ーれーもいない。。


午前8時前に到着し暫くしてTakeyさん、kuma丼と・・・
いつもの面々がようやく集まりだし、最近集まりが遅いし。。
多分朝macができないから?!(笑


相変わらず大黒は外車の展覧会!
Fの新型458まで、納車されたて?動きがぎこちない(爆



F40・・・オフ会か~まっ、目新しくもないが。。


いつもなら大黒集まった後は有志でバビューンんなんすが、気分が優れず・・・
ネコゾウにどっか行かないの?!って言われ朝macの代わりにコメダならって(笑


Sな6番と2ショット!コペンじゃなかったのねー(笑


コメダと言えば、これっ、久しぶりに喰うた~暫く良いかな(笑
ここで暫くおとぎ話に興じ解散とな。。


ご参加の皆さん乙した、今度は元気な時にバビューンとね♪


体調が優れぬときは反動で物欲が。。。
車好きは時計好き、ん?時計好きは車好き、以前も書いたがまたしても悪い病気が・・・
この時期ってバーゼル終わって、ブランドの方向性と商品がフェアーとして紹介される季節♪

あっしが時計選びに欠かせないのは、1.ブランド力、2.機械式でクロノ、3.TPOと季節感
車と同じで決して平行輸入では無しに、正規店で購入しメンテ体制を重視?!
今年は自社開発機械が増え原点回帰と、相変わらずブラック化が人気すな~
技術による革新、どっかで聞いたような、車も時計もメカニカルで共通点多しですね♪

今回はIWC、このメーカーのイメージは男らしい、質実剛健的な印象!
レギュラーモデルはイエロー&ブラックorオレンジ&ブルーなんすが・・・


あっしが欲しいのは、これ、正規店でも入らない店があったり、限定数じゃないにも係らず
先ず手に入らないと思ってた「アクアタイマー・クロノグラフ“ガラパゴス・アイランド”」
既に諦めてたのに、タイミングが良いのか悪いのか、ごひいきのショップから入荷の連絡あり。。


特に印象的なのが、黒文字盤とマットブラックケースのコンビネーションによるソリッドな存在感。
これは溶岩にインスパイアされたデザイン、ケースに加硫ラバーの特殊コーティングを施している。
明らかにレギュラーモデルとは一線を化す、値段も違うが・・・(汗


ケース裏蓋にはガラパゴスの象徴である、ゾウガメのレリーフが刻印されている。



そして今の時期にピッタリなのは・・・そう、アルゼンチンの英雄ディエゴ・マラドーナの限定モデル。
ダイヤルにはアルゼンチンのナショナルカラーの水色を配色。
彼のサインと背番号の10番がプリント、クロノグラフの積算計がサッカーにちなみ45分に。



特典としてマラドーナの直筆サイン入りのユニフォームが付いてくるらしい。。両腕にいかが(爆

そして、hi尻のようなステルス系なBell&Ross!
視認性を放棄するかの如く、針・ダイヤル・ケースの全てをマット調ブラックで統一し、今までに無い
極悪な印象の一本に、まさにhi尻どんにぴったり、車とともに極悪化(爆


PANERAIの次は、Bell&Rossがくると勝手に予想!
PANERAIは自社開発になり値段も上がり、スポーツラグジュアリーなんて分からない方向へ。
やはり初期の「エル・プリメイロ」を積んだモデルが最高かな、PANERAI離れすな、残念。。


やはり車好きは時計好き、しかもクロノが・・・
またしてもこれで、いろんなもんが遠くに、無念!!
しかし、時計趣味とは言え何本目(汗
腕は一本しかないのに・・・
本当、懲りない奴でした。。。



Posted at 2010/06/24 23:14:27 | コメント(41) | トラックバック(0) | 時計 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

どSな箱根詣~メタセコ~♪

どSな箱根詣~メタセコ~♪
関東もすっかり梅雨入りで・・・
気圧に湿度センサーのせいか全く調子が悪いっす。。

そんな梅雨前の日曜日、コンパクトなSの集いにGO!
設立から今回で4回目、そして初の箱根開催。。


ん~その日はダム巡業、はたまた枇杷狩りか悩んだ末、皆勤賞を目指しどSな集いへと!!

・・・皆勤賞と言えばラグーナも。。
5月号のimpで取材されたスタッフとラグーナで再会し1番に取材に応じるも・・・
あれからどっか弄りました~
ハイ、張り付きネコを2匹新調しました、それは~ちょっと・・・困り顔した(爆
今度は直立不動ではいかないんですね~だと。。。



本題ですが、TPKを駆け上がり、集合♪
お馴染みな方、お久しぶりな方、お初な方も含め皆同じ趣味嗜好、飽きませんねー♪
飽きないと言えば、箱根も2週連続、リハビリ継続中ですう?!


そして、大観山へと、あいにく富士山は見えませぬ、この時期は早朝しか無理すね!
晴れてればバックに富士山がどーーんと、早朝リベンジしましょう。。
3番、6台集合~


TTSは3台~


合計9台のカラフル隊!目立ちますね~♪


お約束のみかん隊。。


茶をしばいた後、さてテラスで食事に行こう~って・・・


先導があっしなんで後振り返ることなく見事に迷走・・・テラスのランチはまた今度(爆
デニでランチ後、解散し、残った暇人?失礼、有志は・・・
再度箱根新道を駆け抜け、芦ノ湖スカイラインへと。。


途中、こちらの富士山の絶景ポイント立ち寄るも真っ暗・・・


で、走る~走る~俺たち・・・・そして何とも細いクネクネ道路へと~やっとこ広い道へ。。
ヘルには堪えた(笑
でも・・・裾野へは最短、目指すはリクエストの多かった、メタセコへバビューンとな。。


飽きないな~好きだな~メタセコは・・・って何度も、しつこい(笑
前回5月に来たときも1台の色被りもなく、今回も見事に被りなす。。


4台並べが今まで最高記録したが、今回は5台並べ、これが限界ですな~♪


バックシャンで。。


横並びでも・・・


ハイ、後は思い思いに撮影タイムっす!


ここは違った空気が流れてまーす、いつ来ても森林浴に緑が眩しい☆


ここで解散し東名事故渋滞にはまりつつ、何とか帰還と相成りました。。
ご参加の皆さんお疲れさまでした!
またお会いしましょう♪
Posted at 2010/06/15 21:41:11 | コメント(33) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

1周年&リハビリ♪

1周年&リハビリ♪

最近、ヘルニア悪化で休眠中したが・・・
週末ドライバーにみんカラ徘徊ままならず、自粛?
ん~加齢すると気圧センサーの影響か?
首のヘルニアはしんどい(汗;


体調が良ければ琵琶湖?舞妓に行こうかと無謀にも、密かに企ててましたが・・・
さすがに無理かな、首と背中が悲鳴をあげまするな~
メッセにメール頂いた皆さん、ご心配おかけしました。。
徐々にマイペースですが、トレーニング開始しまっす?!

そう言えばみかん号が1周年、1年点検するも当然異常なし。。
毎度のことながらブレーキパットは減らず、タイヤが減る?ローテーションでごまかし。。
miniの時よりましかな~?

1年前はこんなに爽やか?だったのに、今は・・・まっ、仕方ないかー


人も車もリフレッシュってことで、オーシャンにマニュキュア施工・・・
しかしその帰り大雨に遭うし・・・相変わらずついてない(泣


今日は、あまりに天気も良くリハビリ?かねて運動しに、梅雨前の晴天だし。。
毎度懲りない奴です!
TPKを駆け上がり、富士山もうっすら、思ったほど見えないし。。


すぐ帰還するはずが、↓を追っかけてたら伊豆スカ入口か~


200円だし、まっ行って見るかな~、料金所で静岡茶もらいーの。。


滝知山で休憩し、体をほぐし・・・


何故か、亀石ICで降り、西伊豆スカイラインへ!


天気も曇天だし今にも雨が降りそうな・・・お山の天気は予測しずらいっす。。


平和寺本山、合掌。。





西伊豆スカイラインは伊豆スカに比べコーナがタイト・・・好物なんすよねー♪
でも、バイクやら乗りなれない車は対向車線にはみ出してくるし、ここは注意が必要っす。。


標高880mに位置する西伊豆スカの最高所、戸田駐車場・・・
この辺は良く新車の走行テストに使われてますねー♪


ここから見る砂御浜岬も絶景なんすが、今日は曇天でかすんでますた、残念。。



新緑を駆け抜け・・・修善寺温泉街へと。。


修善寺といえば竹林?


そんで修善寺道路でまたしても途中下車で・・・
伊豆スカから芦ノ湖スカイラインへ、まるで初夏のような天気したね~


しかし最後まで富士山は写真に収めることができず、またリベンジすな!



リハビリとしてはちょいと張り切りすぎますた(汗
箱根のスカイライン制覇っす(爆
普段なら何てことない距離なんすが、体調悪い時はほどほどに・・・

最近お友だちのところ全く徘徊できず浦島太郎ですが、徐々に。。
後ほど徘徊させていただきやーす!
一旦止めると面倒臭がりのあっしは、そのまんま放置ってことになりかねないんで、
ここは、備忘録として頑張ろうかな~♪

皆さんも明日からお仕事、頑張ってくださいねっ!!
Posted at 2010/06/06 19:43:52 | コメント(41) | トラックバック(0) | S3 | クルマ

プロフィール

「本日も危険☢️な暑さ、こいつは緑が似合う⁈」
何シテル?   08/03 09:27
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20
納車から明日で2週間とな⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:30:32

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation