• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

2010 TASMでは走り納めかな?!

2010 TASMでは走り納めかな?!
今年も残すとこあと3日となりましたね。
あっしも27日で仕事納め&納会した!

やっとこ仕事納め、無性に走り隊ってことで…
毎週末走ってるんじゃないって突っ込みはなしで(笑


TASM忘年会で急遽、日本海か東北行くぞ~って。。
このクソ忙しい時に集まるのか~
言いだしっぺのもう一方はノロ?もう一人は強制年休取得で(笑

But日頃の行いが悪いのか寒波襲来す!
チタン号、先陣偵察隊で今回は断念、春を待ちましょう(笑

打って変わっていつもより近場、集合時間もいつもより遅く。。
既に集結済…なはずだが、ん?一匹こない(笑
てっきり仕事なはずなもう一匹の猫が助手席にと期待するも単なる遅刻魔した(爆


近場ってことで余裕ぶっかまし昇仙峡行くぞ~
その前に…またしても余裕ぶっかましなネコがっ、パンクですう(爆
タイヤが泡吹いてますた、無事で何より…これで安心!!


先ずはダム調査、荒川ダム、早朝は路面凍結注意すね!


昇仙峡って言えば滝?この時期訪れる輩はよほど者好き、駐車場に適当にTASMらしい(笑


滝のしぶきで虹が出てますた。。


御岳昇仙峡と言えば覚円峰、車窓からは奇石怪石が随所に。。


その後、笛吹川フルーツ公園へと先導、隊列組んで…走る~走る俺たち…
ん、ここは以前痛い思いしたあの峠道、ヤビツより酷いってことを思い出したけど…


登る~登る…俺たち…んっ?miniやミカンではOKすが…時既に遅し(汗
これから先もクネクネ道、でこぼこな路面に伸びた枯木に路面状態最悪!


細い道は平気すが、こんなクソ道は…大嫌い、皆さんすんまそん、青ざめましたね(汗
火の車になってこんな道ばっか走ってるような、下っ腹は打つわホイールも擦り傷が(泣
重量級に友人のジープには厳しい、ここの退避場所で引き返すことに相成りました!


退避したチタン号と二人だけでトイレTIMEと車チエックっす。。思わず二人とも苦笑い!


今度は普通の道で、笛吹川フルーツ公園へ、最初からそーせいって(笑


安堵したせいもあり遅めのランチTIMEです。。
フルーツパーク FUJIYA HOTELでオムハヤシ、上品な味です!


食後は撮影TIME、HOTELの方の痛い視線をものともせず(笑


そー言えば以前も同じような経験が、miniんとき、懐かしい♪


ここは昼間も景色が素晴らしい!


今回の目的、AUDIカレンダー3月の赤いS3の撮影地、ここでも撮影っす!!


残念ながら一般車輌は入れませぬが雰囲気だけでも。。


青い車にはさまれて(笑


 

その後、石焼パン工房にパン買占めに(笑


併設するワインガラス館でクソじじぃに金運アップな品を掴まされ(爆


日本新三大夜景とフルーツミュージアムのレインボーライトアップを見に再度戻ります!






AUDIカレンダーの3月、4月の八王子大学セミナーハウス制覇…
来年は密かに5月の県立ぐんま天文台にターゲットかな(爆


今回電子デバイス満載な火の車、かなり堪能、そんで踏みましたが燃費が良い?
んっ、DCCのオイル進化剤の効果かっ?
チタン氏曰く、いつもより走行距離短いし、納得、次回に検証は持ち越し(爆

2010TASM走り納め、300k弱の近場したが、ただでは終わらないTASMらしい〆
幹事さん、参加された皆さんお疲れさました。。
本当に年の瀬、事件・事故は勿論、健康に留意し良い年をお迎えくださいね♪
Posted at 2010/12/29 23:10:41 | コメント(27) | トラックバック(0) | TASM | クルマ
2010年12月23日 イイね!

師走いろいろ…

師走いろいろ…師走!慌しいすね。。
も~う、何かと気力&体力勝負…
勘弁してもらいたい今日この頃、
みんカラも覗けず倦怠期。。

今年も残すとこあと僅か、まっ備忘録なんで今更ながら…
写真に収めてる分だけでも(汗

先ずは火の車のホイールコーティング ♪


そんで、D-Crystal Coatの完全硬化後のメンテナンス!
磨きを入れると、更に艶・光沢が上がってきますねー


年内最後の大黒詣、毎年最後の大黒は大賑わい。。
AUDIだけでも30台以上いたような、年内〆ってとこか?!
白いS5ん時は1台ポッキリだったのが何と5番、10台ほど、台頭が目立ちますねー(驚


ひっくんのR8スパイダーもお披露目、納車おめっす☆


今年は特にレアな車が多かったね!こんなんや…


今回はこれっ!まさかMASERATI MC12、公道走れるのねー、これは貴重!!


大黒でらっつ御大?いた?あまりの車に人の多さで…も~う勘違い?!
朝macが出来ない面々は大黒を後にサドルバックCafeへと♪↓に先導され(爆


到着~♪


いつものビーフシチュウなり、毎度ボリューム一杯で美味いっすね!!


子豚もブヒっ、ブヒ・・・トイレの横で鳴いとん!


外から眺める景色もなかなか、も~う道混んでるし。。。


お腹一杯になった面々は帰り隊組と…


走り隊組にそれぞれ3台に別れバビューンとな。。


伊東マリンでトイレ休憩しまたもや迷走、またも伊豆スカなり!


富士山は拝めず、帰り際顔だしてたけど。。



毎年恒例な鍋会、海外で思わぬ不幸が、来年もまた頑張って欲しい!!


こちらも恒例TASM年忘れ忘年会♪


いつもはタクシー、今回はネコ3匹で、あざーーっす☆


今年も泣いても笑っても残すとこあと僅か、どうにか無事乗り切りましょうね~♪
あのぅ、至るとこで太ったっていう噂が流れてますが、そんなーこたーごじゃいませぬ(笑

皆さん、年の瀬、事件事故には細心の注意で頑張りましょうね!!
さてっ、久しぶりにみん友な方んとこ徘徊しますかねー♪

Posted at 2010/12/23 14:13:00 | コメント(27) | トラックバック(0) | RS5! | クルマ
2010年12月04日 イイね!

世界初!!×2…メタセコ&富士山♪

世界初!!×2…メタセコ&富士山♪
昨日の大雨&風、凄かったすねー
季節外れの温暖な気候にもびっくり!

今日は昨日の荒れた天気とはうって変わって快晴なり♪
富士山もくっくりと綺麗したよん。。

既に12月、師走ですね!
本当読んで字のごとく慌しい日々に忘年会ラッシュ体力勝負す!
あっしも先週末大人の事情の大失態、研修する側、される側・・・ばたばたですう。
そして精密検査、胃カメラ&血液検査等々・・・うっく、しんど。。
胃カメラ飲んで、細胞採って来週、血液検査とともに結果がwwww
胃が悲鳴をあげてるってことで先ずは投薬治療とな。。
やはり日頃の行いがたたった、歳を考えないとねー(汗

精密検査後、AdenawさんへGO!!
5番納車後その足でAdenawさんでホイール採寸、オーダーしてたブツが届いたと・・・
オーダーから2ヶ月待ちで楽しみですう。。
タイヤもAUDI専用RO1マーク入りも入荷と・・・整いました♪

本当は本日予約入れてますたが、土曜日は秘密基地が大賑わいだと思い、
急遽、精密検査後の平日にっ、これで誰とも会わないだろうと思いつつ・・・

S5のラストRUNの際、某所で物色していたHYPERFORGEDにするはずが、
その帰りに巡りあったこのホイール、ホイールは本人の好みすが、
何を求めるか?あっしは鍛造1Pで☆型、デザインは勿論、軽さが重要!
そんで天邪鬼なんで誰もしてないやつ…(爆

サイズ&インセットが5番に適合しない?
butそこはAdenawさん&RAYSさん、特注で作っていただくことに、感謝!!
RAYS VOLK TRINITI-V- 鍛造1P!
ダイヤモンドカット/サイドダークガンメタで昼と夜の雰囲気がまた違いなかなか良い感じ♪




タイヤはP-ZERO 275/30-20 AUDI専用 RO1マーキング入り、こちらもお初の品です!




純正の19icとRAYS20ic、大きさがかなり違いますねー
体重測定は交換した効果、サイズUPなのに-3kg、軽さは武器ですっ(笑


ボルトも特注です、RAYSのボルトはカシット素晴らしい!



ハイ、完成です♪


すっかり夜も更け、遅くまでありがとうございました~☆


平日なのに・・・納車されたばかりの時も、この時も・・・ka部長、ここは第2の住いか?!
FSWで鍛えた後、family仕様に?どんだけーー(爆


別ピットにも見覚えのある車たちが・・・一体ここは。。。(笑


学びました!
ここ秘密基地は平日夕方からピーク、隠密行動はできませぬ(爆

急遽予定変更にも係らずAdenawさん&RAYSさん、遅くまでお世話になりありがとうございます!
そしてRAYSさん、来年のカレンダー撮影も協力しますんでノベルティくださいね(爆

ka部長、お付き合いあざーーっす、次回こそ隠密行動で?!(笑

そして今日、試走に山中湖までバビューンとな。。
相変わらず準備不足で充電OUT、綺麗な富士山撮れずじまい(笑

早朝出撃、やはり夜とホイールの雰囲気が違って新鮮かな、自己満足!!


後から・・・


前、ツライチ、これ以上はインナーが干渉しまっす!


後も同様。。


全体もついでに・・・


ハイ、これにて弄り終了、後は維持りのみです。
今からメリア、病院ですう、何ともなけりゃー良いですにゃん。。

この記事は、世界初!!について書いています。


〈追記〉
こそっと…毎週末飽きずに走り回ってる、ん~この疲れで忘れ物多し?
慌しい日々、忘年会ラッシュで…暫く自粛かな!

またメタセコ、今年最後かな♪




Newケル号、想定内(笑  ☆祝☆納車!!


ネコゾウと…


富士山と。。


つけナポリ、ん~これで町おこし、微妙っ!


伊豆スカイライン。。



今更ながらこそっと気が付かない?参加の皆さん、お疲れした!!
Posted at 2010/12/04 17:10:10 | コメント(38) | トラックバック(0) | RS5! | クルマ

プロフィール

「あっ〜あっ、心配してた通りこのリアルカーボンも
サイズが合わない、エアコンダクトカバーに続き
最悪の結果ね⤵️M2パーツは信用あるショップに限る😖」
何シテル?   08/10 17:21
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation