• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

加齢パワーで南紀白浜~熊野詣♪

加齢パワーで南紀白浜~熊野詣♪皆さん大変ご無沙汰ですね~
すっかりここも放置で、すんまそん。
今回も備忘録としてフォトギャラでお茶を濁す
つもりしたが、加齢日に多くの皆さんからお祝い
頂いたもんでお礼を兼ねて…
とっくに加齢してますが、いくつになってもお祝い
されると嬉しいもんですね!
本当ありがとうございました!!


赤いちゃんちゃんこ?が似合う歳になっても行動パターンは相変わらずですが(汗
そんな加齢日に勢いで西へバビューンと。。

途中京都で下車し、友人と会って、その後和歌山県「南紀白浜」へと!
最初は琵琶湖あたりと考えてたんすが、ラフォーレ系で宿泊したことがないのは、
そう「ラフォーレ南紀白浜」だけ、そんだけの理由なんすが行って見るか~って。。

甘かった、近畿道経由阪和自動車道は気に行ったが、南紀白浜まで結構距離あるやん!
一応、パトカー駐車場に停めて高速隊詰所に挨拶(嘘




10階海側の部屋から目前に広がる白浜、オーシャンブルーやね~♪


白浜のシンボル円月島も…


白良浜の砂はサラサラ、本当雪のようだった~


白浜温泉湯巡りも気持ちんよか、足湯は踏んできた足にはたまらんね!


ここの夕景を見たくて黄昏にっ!


水平線に見える船がちょうど沈みゆく夕日に。。


時間帯によっていろんな色や形に、幻想的やね!


アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダ、優浜が白浜のシンボルとなってますね!


次の日は、11階の展望露天温泉で目をさまし、ちゃり散歩(笑
朝食はバイキングと思いきや、何とギョ三昧…ラフォーレの朝はバイキングが定番やろ(泣


瀬戸崎の先端から太平洋に向けて突きだした、第3紀層の砂岩からなる大岩盤。





千畳敷の南海岸にそそり立つ高さ50mの断崖。




ここまで来たなら世界遺産の熊野古道でも行ってみっか~世界遺産やし。。
紀州の海あり山ありの下道でひたすら走る~
途中、串本海中展望塔に立ち寄り、那智の滝を目指しまする~


やっとこ到着♪世界遺産の熊野詣へ












和歌山良いとこじゃん。。
海あり、山あり、走ってて気持ち良い…
が、先を急ぐ身には高速がそばにないのは辛い、延々下道は堪えたなり~!!

1泊2日の加齢パワーで1.800㎞の旅となりますた♪
次回はゆっくりまったりリベンジしようかと。。

久しぶりにあげたら疲れた~
途中画像ばっかの手抜きすが、徐々にここも徘徊せんと浦島太郎に?
頑張ろうかな~って、前回から1ヶ月あまり(汗

師走一歩前、最近益々寒くなりましたねー
今年の風邪はしつこい!
十分お気を付けくださいね。。

とっくに加齢しましたが今後ともよろしくお願いしやすね♪
Posted at 2012/11/26 01:28:15 | コメント(45) | トラックバック(0) | TTS | クルマ

プロフィール

「@ヨウケイ さん、ぷぷっ、カーボンパーツ一気にいかれましたねー!素敵ですう💓当然1位でしょ!ジムニー沼
ってるのに、こちらはほぼ放置、なんかすいません🙇」
何シテル?   07/30 17:16
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20
納車から明日で2週間とな⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:30:32
朝活で田んぼ道から林道、クロカン初心者は行く⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:12

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation