• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meriaのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

さらば!! 愛しきAzuki♪

さらば!! 愛しきAzuki♪
超お久なみんカラずら~
しかも降りるブログとな(汗

2年半連れ添ったAzukiと本日本当のお別れ~

本当思い出一杯の車やった!!

TASM恒例のお泊りツーで青森恐山に…


大間崎を爆走したり。。


西からマモーが来たときはRS3と箱根爆走?!


群馬制圧したり?!


千葉のドーバー海峡らしいヶ屏風ヶ浦~♪


南紀白浜から熊野神社…ここは遠かった(爆


伊勢湾フェリーで、松阪牛喰いにも行ったずら~






新装された日本平ホテルも良いロケーションやったね!


米沢牛も喰いに行ったな~


志賀草津の雪の壁も…


TASM能登半島ツーも楽しかった♪










降りると決めてからは…思い出作りに大洗にっ!




最後のTT軍団とおまけで?!




そして、先週Azukiを北へ預けにバビューンとな。。




本日新しいオーナーが富山から見えて、最後のお見送り♪


この車を通じ本当良い仲間に巡り合え、楽しい思い出も一杯ずら。。
トータルバランスの高い車で速くて楽しい車…感慨深いな~

富山で元気に走る勇姿をまたいつの日か見たいな~☆
…多分?きっと…再会できると、いつか富山いっとく?!

さらば愛しきAzuki!! そしてありがとう♪

Posted at 2014/05/18 22:01:10 | コメント(23) | トラックバック(0) | TTS | クルマ
2013年11月17日 イイね!

無事納車御礼とcoming soon×2…?!

無事納車御礼とcoming soon×2…?!先の返信もままならぬまま
各方面で公開されてます(笑

ここは自ら納車報告と納車祝いやら
駆けつけてくれた仲間にお礼を込めて?!


発売されるかも?って言われ7ヶ月あまり
日本公開が10月、直前まで価格とOPさえはっきりせず…
取りあえずexciusiveで、OPのエストリルブルーとDRC仕様でオーダー

しかしアルミニウムマットスタイリングパッケージの設定がなくて…


入庫時はフロント&リヤともにボデイ同色、無ければ塗装で
アルミニウムマットスタイリングパッケージのように仕上げるまで!!

即塗りに出して、納車の際はばっちしマットシルバーが効いてます♪




しかし納車式、こそっと行うはずが呼んでないのに…
いつものアホウ軍団が待ち構えていた(汗

その後、納車式後、Adenauさんでごにょごにょ。。


タイヤ&ホイールの組み換えから、車高調整kit、リヤエキゾーストシステム、
ブレーキパッドなどなど・・・・。







カブリオレはシャシー下部に補強が入っているので、そのステーをかわして装着するのに
困難な作業をお願いしますた。。


そこは毎度お世話になってるAdenauさん、無事装着完了で爆音を轟かせてます(爆


やはり納車後2時間で変貌しますた(爆

次の日は恒例の大黒day、お披露目しとくかな。。
RS4並びと今日最高に幸せな人が両手を揚げて嬉しいそう、チおめ~☆
今日は大人の諸事情ですまぬ。。(泣


昨日納車式でも呼んでない突撃隊は、ここ大黒でも好き放題、こりゃ~!!






わざわざ大黒お披露目会に来て頂いた方、あざっす!!
ゆっくりお話もできないまま失礼しますた、感謝♪

帰りの高速ではボンネットに飛石被弾(泣
次はDCC他いろいろ走って安心な仕様に1週間お預けです。。


先ずは納車報告と御礼まで。。

それと次はcoming soon×2は…(謎  妄想か?!









Posted at 2013/11/18 01:18:50 | コメント(43) | トラックバック(0) | RS5 Cab | クルマ
2013年11月07日 イイね!

coming soon…

coming soon…
何だかここも超久しぶりやな~
公私ともにばたばたしてますが、生きてますわ。。

先般のTASM&囃会懐かしの浜名湖にGO!!
総勢40台あまり、お疲れした♪







まっ、その祭、ひた隠しにしてたものが何故かばれてる?!
う~ん?まっ、想像はつくが…(笑

ってなことで引っ張るのも何なんで、
やはりV8は捨てられなんだ!!

Posted at 2013/11/07 21:25:19 | コメント(43) | トラックバック(0) | RS5! | クルマ
2013年09月15日 イイね!

突然ですが火の車降ります…(泣

突然ですが火の車降ります…(泣
いや~ご無沙汰なみんカラずら~
すっかり放置で、何かめんどいし…

今日は大黒dayすが、台風接近で大荒れ?!
あんまし関係ないけどワイン呑み杉の二日酔い。。

火の車、早いもんで3年、初車検のはずが…
今まで車歴の中で1番長く乗った車!!

本当良い車!! 今では珍しい大排気量のV8NA♪
エコやらダウンサイジングが進む中、男前の車やん☆

今までS4→RS4→S5→RS5って皆大排気量NAで大好物!!
自然吸気ならではの吹け上がり~快感♪

この車も想い出一杯やな~
浜名湖から連続参戦のラグーナ、恒例のGP号とのショット!! もうラグーナいかんしな~?!


いつも遊んでるTASMな面々とは中身が濃いな~!!


いろんなとこ爆走して遊んだな~♪


囃会も同様~想い出一杯やな!!




B7オフにも乱入したし…


赤いオフにも!!


Audi Styleの撮影会も火の車では2度!!


みなさんのおかげで、800票も頂き、みんカラ 愛車グランプリ♪
愛車のいいネ!!も 382 頂きあざっす!!

次期戦闘機にJaguaF-TYPEやC63も真剣に考えたけど~
火の車に勝るものなしって、初車検だったはずが…
急遽ドナドナに~(泣

いろいろ絡んで頂いた皆さんあざっす!!
本当愛着あって拘って弄った車なんで別れは寂しい限りですぅ。。

今はハチマキ外し、マフリャー、ホイール、サスペンションに、屋根のカーボンやら外装も剥し
納車された当時のノーマル状態に~こんなんだったんだ!!
ちょっと新鮮だった♪



暫くは?ずーーっとAzukiで行きますんで引き続きよろしくです!!

Posted at 2013/09/15 16:38:33 | コメント(65) | トラックバック(0) | RS5! | クルマ
2013年06月08日 イイね!

第3回ECP&TASM 入梅前に一緒に走ろう!能登半島!?

TASM恒例のお泊りロンツー
第1回目は秋田、第2回目は青森弾丸ツアー
今回は西のTASMな仲間と合流しつつ能登半島に!!

FBは目的に着くなり上げる面々はいるも、こちらは
あげる気配がない…詳しくはweb(FB)でってか~(爆

一応TASM&ECP代表として備忘録としてあげまっかね♪

6/8早朝4時30分に海老名、関東組集合!
お見送り隊に見送られ、ほぼ全員寝てないけど遊びとなると元気や~


西の面々と合流地点へと、やはり1時間以上前には到着、どんだけ~




17台全員揃ったとこで、東尋坊に向け出発!!


目的は流されに~各地で流されて…また戻り~








相変わらずなアホウや…


何処行っても下品なお馬鹿ども(爆


観光地ても怠慢な輩…


微動だにせず、動け(爆


ランチは五衛門で海鮮系ランチやけど、ボキは福井名物?ソーズかつ丼や。。


そして、今回のホストKAZUさん!1年振りの再会、宿の手配からいろいろあざっす♪




ここに来たら必ず訪れる千里浜なぎさドライブウェイ、やっぱ海は良いね~♪




当然自分の愛機も、ええやん!!




白の極悪も特別に入れてやる(爆


そんで、本日のお宿、美湾荘に向けてKAZUさん先導で…


能登よさこい祭りでAudi軍団、お宿の駐車場占領で目立ちまくりした!!


無論お泊りの目的は宴会ずら~温泉入って一杯いっとく!!




皆は無論ギョつくしやけどボキは肉~特別、毎度幹事さんお世話さまっ。。


宴会は毎度のことではちゃめちゃしたが、寝てないせいか真っ先に爆寝。。
久しぶりに寝た後の早朝は気持ち良いずら~窓からの風が気持ち良し!!


朝風呂入ってまたしても特別メニューな朝食を済ませ、皆で記念撮影♪


ん?外に出ると何か違和感がって、おい!マフリュアーが伸びてるやん。。


6/9二日目、気を取り直して、向かうはのどじま水族館♪
能登は3回目すが、ここは行けてないんで落とせない(笑
走る~走る俺たち・・・


海沿いで本当ロケーションが良くてしゃいこう!!










次の目的地は相倉合掌集落・・・
白川郷は行ったけどここはお初、世界文化遺産巡り大好物!!
全然方向が違うけど、これがTASM流(爆








さて、そろそろ帰還せねば、来た道は通らん、立山山越えで行くぞ~
15台のAudi軍団、やはり目を引きますね~いろんな方に(笑


立山にて隊列整え、一気に中央高速で帰るぞ~!!


なろ~中央高速事故渋滞やないか
双葉でカツカレーを喰らい、帰路につきますた。。


TASM第3回、能登弾丸ロンツー!!
参加の皆さんお疲れした♪

往復1,200㎞程度のロンツー、案外走ってない?!(爆
最後の中央高速事故渋滞は痺れ ましたが、皆事故なく無事帰還できたことが何より。。

今回の幹事、れおなさん、KAZUさん、いろいろと段取り手配等お世話さまでした!!
西の仲間とも久しぶりに会えて走れて楽しかった。。
また、今回初参加の皆さんも、これに懲りずまたお待ちしてます(笑

今回参加できなかった皆さん、また次回の企画を楽しみに、南紀白浜か?!(笑
また走りに行きましょうね♪

長文お付き合いあざっした、疲れた~

Posted at 2013/06/11 23:25:00 | コメント(42) | トラックバック(0) | TASM | 旅行/地域

プロフィール

「吾妻峡でリップ擦ってもうたwww😆」
何シテル?   08/23 17:15
ここ数年AUDIばかり。S4からRS4に乗換。 S4は5ヶ月でRS4。 そして青miniからみかん色のS3に! 何故かみかん色からAzukiのTTSにっ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大黒からの千葉フォルニア⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:07
リアゲートヒンジ カーボンデザイン カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:00:07
JB74W型 LEDサイドウィンカー スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:13:20

愛車一覧

BMW M2 クーペ meria (BMW M2 クーペ)
BMW G87 M2 LCIモデル 2年前、M2発売前でM240iに、ガムダムチックと ...
BMW Z4 ロードスター 火の玉2号 (BMW Z4 ロードスター)
Audi5台のV8、AMGのV8ターボとV8信者だったけど 大排気量NAのV8は気持ち良 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8Tの後、3.2が出たのですぐ乗り換えました!DSGは魅力的でパワーもそこそこです ...
スズキ ジムニーシエラ グレーっ子2号 (スズキ ジムニーシエラ)
長い車人生の中で、お初のクロカン!! ジムニーは発売当初は、今のノマドとおんなじ 状況で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation