2008年06月19日
最前線に向かって作業してきます。
此処しばらく遊びを控え待機の日々…。
岩手県南部と宮城県北部の住民を安心させて、
いち早く復興支援する為に、税金使って仕事します。
このような公共事業ならば無駄遣いじゃないよね?
因みに数ある現場の中向かう先は、鶯沢工業…(笑)
今朝の河北新報で惨状が明らかになってましたっけな…。
弓道場とか隣りの更衣室とか更衣室とか更衣室とか…(爆)
誰だ!仕事しないで女子高生ばっかり眺めるんじゃないか?って言ってるのは?
その通りですよ…(笑)
今日は白百合短大近くの現場だから、女子大生ばっかり眺めてたし…(爆)
仕事は真面目にする…
…
…
ハズ?

Posted at 2008/06/19 21:36:02 | |
トラックバック(0) |
しごと | 日記
2008年04月18日

盲腸で入院していた娘が退院した。
12日間長かった~。せっかく仕事が暇になって、コレからロードスターの整備に力が入る所だった時に、結構な出費…
ブレーキのオーバーホールもう少し先伸ばします。
週末のツーリングもお預けですね。
ってなわけで、花見すら満足にしてません。(花見の会場に居たけどイベントの実行委員で忙しいかったからね)
週末雨だし!
桜無しで花見すっかな?(どこの花見るって?)

Posted at 2008/04/18 15:44:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2008年04月17日
昨日は人間ドックでありました。
去年も同じ所で受けて、今年もとても楽しみにしてました。まずは、ちょっと去年の事に触れますが…
検査する病院は社長が独断で選んだ所、行って見るとそこはキレイなビルの中に入ってて、スタッフはコレもキレイどころを揃えてました。
しかも白のスラックスはうっすらと透けて…ムフフ
ピンクのスカート姿もピッタリとフィットしてラインが…ムフフ
そして診察するのも女医さんで眼鏡が猥褻で、聴診器をあてがっている時に思わず上から覗ける胸元に…ムフフ
検査結果で血圧が高めに出てしまうこと間違いナシの桃色クリニックです。
そうそう、検査室って個室なんですよ!もう妄想しっぱなし!(笑)
そんな訳でしたから、今年も否が応でも逝かねばなりません。
因みに今年は、全員までとは行かないまでも七割のスタッフはグゥ
でもスラックスの下にスパッツはNG
楽しみ一つ減った~。
でも上は無防備で透けてましたわ(笑)
尻隠して頭隠さず?まず、エコー検査はそのスタッフの中でも一番と思われる美人が担当!
しかも個室で2人きり、器械をあてがいながら、モニターを眺めて居るので、か~な~り密着!
彼女のほのかに甘い香が検査衣に染み付いて、もう堪らないです!
因みに自分、持病の関係上少し検査時間長かったです。
バリウムは男の人が担当…orz
去年はちょっとSっ気ありのちっちゃな可愛い検査官だったのにィ!
採血はツンデレな看護婦さん!
心電図もキレイな人だったァ。
Sっ気ありの子はレントゲンに居ました。
そして女医さんは去年と同様に見所満載!
コレでバリウムうん○が出ないと言った事がなければ、本当にパラダイスです!

Posted at 2008/04/18 18:48:02 | |
トラックバック(0) |
しごと | 日記
2008年03月09日

気分が乗ってきたので、ついでに溜まったパーツの取り付けをしました。
後は年度末までヒマないから今のうちにやらないとね…
しっかし益々パンダ色だなぁ(笑)

Posted at 2008/03/09 18:31:49 | |
トラックバック(0) |
ロド | クルマ
2008年03月09日
嫁の弟が結婚することになった。
式はやらないって方向なので、結納も兼ねて御両家の顔合わせをする羽目に…
気が乗らない。
何故なら、せっかくの休日が無くなってしまうから、も有るけれどPPFのミーティングにも行けないからだ。
「当日は普段着で!」って先方が言ってたから安心してたら・昨日急に、「やっぱりスーツ姿で!」
そしたら当日顔合わせ一時間前になって、「やっぱりスーツがキツくなって着れないから普段着で!」って引っ掻き回されました。
ま、こっちも条件は同じ(キツくて入らなかった)だけど、なんとか入ったしねぇ~(笑)
おかげで楽になりましたが…
顔合わせは程なく進みましたが、相手方は挨拶するのみだけで食事会の時にはコップの注ぎ回りにも来やしない!
あまり会話の話題も出さないし、なんか上手く交流出来ず。あまり頻繁に会う方じゃないからどうでもいいけど、コレからお世話になるんだから消極的な接触はどうかなぁと思う!義妹も余り可愛くないから自分にとっても気にならないし、ま・いいかぁ
昼間から酒飲めたからちょっとだけ幸せ気分か?

Posted at 2008/03/09 18:26:44 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記