
ここのところ、あまりの暑さに参ってます。(T_T)
涼む意味も含め、三河の湖へ釣りに行きました。
5℃以上は涼しいのですが、流石に歩き回る釣りなので汗ダラダラです。
最近のブラックバスは小さくても賢く、全く釣れません。
で、遊ぶつもりで写真のルアー(ラージマウス)を投げて泳がしていたら、「バコッ!!」と言う音と共にバスが食いつきました。(^o^)丿
隣の人は全く釣れていないのに、私は入れ食いでした。(^○^)
小さかったですが、満足したので家に帰って体重を量ると、苦しいウォーキングよりも体重&体脂肪が下がっていました。(^o^)丿
釣りに夢中になって、歩き回っていたのが良かったんでしょう。(*^。^*)
魚つながりの話ですが、今朝、一番大きい水槽から水が漏って畳が濡れてました。(T_T)
その水槽には、プレコと言う熱帯魚を飼っているんですが、前々から水槽の継ぎ目のコーキングのゴムを齧るんです。
で、今朝、とうとう漏れました。(T_T)
私も堪らず、ため息が漏れました。(T_T)
で、結局、プレコを飼うのを止めることにしました。
折角、大きく成長して、素晴らしく奇麗になってきたのにな~。
明日、熱帯魚屋さんへ引き取ってもらう事にしました。
写真を撮ろうと思いましたが、変に心残りがあると決心した心が揺らいでしまうので撮りませんでした。
今現在も十分心が揺らいでいます。
Posted at 2007/08/11 20:29:18 | |
トラックバック(0) |
生物 | 日記