
今日は風邪気味で鼻水を垂らしながら、久しぶりに(?)三河湖へ行き釣りをしました。(^。^)
例の場所へ行くと少しベイト(バスの餌となる小魚)の気配があったので、良い雰囲気でした。
しかし、バスの気配は全くありませんでした。(T_T)
水面を凝視しつつ移動していると、何と二匹の50upはあるビッグバスが目の前を通過していきました。
息を殺してバスから少し離れた位置に着水音を出さずにワームを豆乳、いや、投入しました。
一投目、バスから離れすぎたため、ワームが目に入らなかったようです。
二投目、いい感じの位置にワームを投入できました。(^。^)
二匹のうちの一匹のバス(多分♂)はすぐにワームに気づき、追いかけてきました。
大興奮ですっ!!!
しかし、いつもワームを少し追いかけるだけですぐにUターンをしてしまうのに、今回は勢い良く追いかけ続けてきました。
そして、ロッドに重さが乗ってから2秒後に合わせました。(この2秒後が重要)
そして、見事にフッキング。(^o^)丿
バスの大ジャンプも交わしました。
そして、慎重にランディング(バスをキャッチすること)に成功しました。
やった~!!!(^^ゞ
早速、メジャーで計測すると、ジャスト50センチでした。
見ると、どうやら♀っぽい感じでした。
いや~、ナミ改さんの大物には正直、かなり焦ってましたが、これで顔がを合わせることができます。(*^。^*)
「その前に、日曜日のオフで会っとるじゃん。」というツッコミはやめてください。(^。^)
かなり、嬉しかったです~。(^o^)
それにしても、この写真は小さく見えるな~。(T_T)
<豆知識> 写真はこのように一人で撮影すると非常に小さく見えます。撮影の際はナミ改さんのように手を一杯に伸ばし、バスを突き出すようにしましょう。
Posted at 2006/06/13 17:47:14 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記