• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

治朗のブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

傷心旅行…

少しショックなニュースを見たので会社サボったった

ホントは残業超過の代休^^

というわけで傷心旅行

決して昇進旅行ではない

ええとこ小心旅行…


今日は天気がいいので、山本小屋から美しの塔、王ヶ頭ホテル目指して歩きます




美しの塔




牛がイパーイ放牧してあります




ワハハ、牛祭りじゃー




あれが目的地です




なかなか着かんのぉー




とうちゃーく




Posted at 2013/09/27 19:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記
2013年05月25日 イイね!

シーズンイン

やっと今シーズン初のビーナスラインへ



美ヶ原のいつもの場所から



日陰には雪が残っていましたが、日差しは暑いくらいでしたね~



今年も霧ヶ峰から富士山が見れるか楽しみです

Posted at 2013/05/25 17:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記
2012年09月23日 イイね!

ビーナスラインへ

ビーナスラインへタイトル画像は関係ないです(^^)












天気予報が晴れそうだったんで、2ヵ月ぶりの和田峠トンネル




今日もキレイな雲海が期待できるでしょうか?




落合大橋。雲の通り道になってます。




すごいピンボケ写真



残念ながら雲んが上でした。


いつもここに来るときは、和田峠〜美ヶ原区間をAM6時台に通りますが、大抵2輪の朝練組が走っています。彼ら、素人からみてもかなり達人でマナーが素晴らしいので怖い思いをしたことはありません。こちらも6割ぐらいのペースで、日が昇っていてもライトON、右コーナーもレフトキープで。
窓を開けて対向してくる排気音を聞いてると、すれ違うコーナーの手前でペースを落として、あまり寝かさずに曲がってきます。
彼らが後ろから来たときは、タイミングを計って左ウインカーを出すと、軽く左手を挙げながらスイーと抜いてきます。ちょー気持ちいい(^^)


ところが(^_^;)
午前も8時台になると、ホント恐怖です。
ツーリング組と思われる、技量のわからない大型バイクの方々が、もーフルバンクさせて対向してくるんで、何事も起こらないことを祈るのみです。こちらでできることは、ペースを調整して、コーナーですれ違わないように努めるくらいでしょうか。


ビーナスラインという素晴らしい景観を持った道路を、いつまでも誰もがずっと楽しめることを願いたいと思うのです。




今回は少し消化不良ぎみなんで、気を取り直して(^^)

Posted at 2012/09/23 07:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記
2012年06月30日 イイね!

今日も

今日も来ちゃいました(^^)

やはり雲が多目。









今度こそ新緑を求めて




日差しが暑いくらいでしたね(^^)




あっ、そういえば…
シャイな?スイフト君今日もご一緒でした(爆)
Posted at 2012/06/30 07:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビーナスライン | モブログ
2011年11月05日 イイね!

またまたビーナスライン

またまたビーナスラインなぜか(^^)会社が連休だったんで

今年3度目のビーナスラインに。

出発は深夜割で。






紅葉は終わってるでしょう、けど
空が青けりゃいいんですよ(^^)






帰りは駒ヶ根まで下道走って、茶そばいな垣さんへ。
ためらいなくソースかつ丼なんですが(爆)


ついでに松川まで下道走って、帰りは通勤割で。

今日は麦草峠や蓼科牧場の辺りも、うろうろしてたんで走行距離は600km越でした。
Posted at 2011/11/05 05:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビーナスライン | 日記

プロフィール

発売された時から欲しかったアテンザにやっと乗ることが出来ました。大事に乗ろうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

74JIRO1967's channel 
カテゴリ:ご案内
2012/07/04 23:26:41
 
Lotus Cars 
カテゴリ:Team LOTUS
2010/12/29 05:46:59
 
ホンダサービス日野 
カテゴリ:ご案内
2010/12/28 18:12:34
 

愛車一覧

ホンダ XR250 モタード ホンダ XR250 モタード
戻って来ました! 諸般のしがらみを数年かけて紐解いて とあるショップで店頭のデッドストッ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
グイグイ曲がるプリメーラ(MT)を泣く泣く手放し、腰掛けのつもりだったセフィーロ(AT) ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE始めました。発売される前から、ちょっと気になるクルマでした。 家族のクルマを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
気がついたら11年 個性派なネイキッドの更に希少な角目のF オイラのダイハツへの期待と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation