• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni_chanのブログ一覧

2006年08月28日 イイね!

擦ってしもうた。。(>_<)

擦ってしもうた。。(&gt;_&lt;)やってしまいました。。。(>_<)

といっても自分の名誉の為に書きますが、これは私の仕業じゃありません(キッパリ)
父が帰郷する時に運転していたのですが、実家の車庫入れの時、置いてあった鉄パイプに擦ったそうだ。。
「バックモニターを見ながらバックしたが、モニターには写らなかった」犯人 父は弁明しておりました。。。^_^;

親父の奴、年でもうろくして目が見えね~んじゃねえか<`~´>
父も高年齢なのでしょうがないですね ^_^;
取り合えずディーラーにタッチペイントを注文しておきました。

この程度のキズなら、、タッチペイントだけで大丈夫だと思うけど。。。
Posted at 2006/08/28 00:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2006年08月27日 イイね!

エアコン作動時の音

今日、エアコン作動時の音について、ディーラーの方から話をうかがいました。
簡単にまとめると以下の通り。

・この問題はディーラーもトヨタも把握している。
・プログラムの変更、ガス圧の調整により、ファンの回転は減少する。
・しかし、ファンの回転音が下がるわけではないので根本的な解決ではなくあくまで応急処置に過ぎない。
・現在、トヨタ側で対策を検討中。
・トヨタ側から対策が出されれば、すぐに知らせる。


ディーラー側にもかなりの数の不満が来ているようで、説明はとても丁寧で誠意を感じられるものでした。

今日のような曇りの日はマイエスのファンも唸りっ放しというわけではなく、時折LO側に入るようで、いつもより静かでした。。^_^;(というより今日初めてLOを経験しました)

整備の方も「確かにうるさいですよね~~^_^;」と 理解を示していましたし、ネット上のユーザーのやりとりの詳細も知っているようでした。

たまたまハイエスが置いてあったので、エンジンをかけてもらい比べてみると音質はかなり違いましたが、やはりかなりうるさかったですね。。。(>_<)
やっぱりこんなもんなんでしょうかね~~~~^_^;

まぁ ユーザーとしてはその「根本的な対策」とやらを待つしかないようです。

Posted at 2006/08/27 18:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2006年08月15日 イイね!

三鷹の森ジブリ美術館

三鷹の森ジブリ美術館短い夏休みの一日、家族で三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました。
宮崎監督の映画はよく見ているので、以前より一度行ってみたいと思っていました。
映画の歴史や、作り方、また面白い仕掛けもたくさん隠されており楽しむことが出来たのですが、、、、やはりお盆休みの真っ只中のせいか大変混んでました^_^;外人さんもたくさん来てましたから、海外からも来てるんですね。

平日は空いているそうですから、ノンビリとまた見にいけたらと思います。

残念なことに駐車場が無いです。また館内は撮影禁止です
Posted at 2006/08/15 18:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年06月04日 イイね!

2台のエス

2台のエス 義父の法事があり正月以来半年ぶりに嫁方の親戚が集まりました。
駐車場に新型エスが1台停まっており「白もやはり良い色だな~~」とチラリと眺めていたのですが、このエス、実は義弟(ニョーボの妹の旦那さん)のものだったのです。
法事が終わり親族一同が駐車場に戻る時に、義弟がその白エスのドアを開けているのを見てビックリ! 彼も私のエスを見て驚いているようでした。
色は違いますが、同じGグレードで納車日も同じというのも驚きでした。
その後のファミレスでは当然のようにG談義となり楽しく過ごすことが出来ました。

姉妹の嫁をもらった二人が同じ車を選ぶとは。。。やはり選択眼がどこか似ているのでしょうか。。。ハハ ^_^;


Posted at 2006/06/04 20:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2006年05月22日 イイね!

キー連動ミラー自動格納ユニット

キー連動ミラー自動格納ユニットみんカラの皆さんのレビューを見ていると「取り付け簡単だった」「とても便利」との投稿が数多くあったので勢いで購入、本日届きました。
モノ自体はシンプルなもので、写真付きのとても詳細な「取り付け説明書」が付いています。私自身は工作等好きですし、、取説にある工程はそれほど難しいものではないようでしたが、自動車の電装関係は全く経験の無い素人なので少し不安です。

で、近所の車友人にその「取り付け説明書」見せて「どう?」と聞いたみたところ一人は「俺には出来ね~な、、工賃払ってディーラーに頼んだほうが良いよ」。。。と。電装に詳しいもう一人は「これだけ丁寧な取説見たことないよ、全く問題ない、簡単だよ」とのお答えがありました(^^ゞ

さて、、どうしたものか。。少し電装の知識を入れてから、、ボチボチと自分でやろうとは思ってますが。。。皆さん 自分で取り付けてるんですよね~~~^_^;
Posted at 2006/05/22 22:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

3人の子持ちパパです。それまでのセダンが狭くなってきたの初めてミニパンとなりました。ここのコミュニティやエスティマについてまったくの初心者ですが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初のミニバンです。久しぶりの新車となるのでとても期待してます。 3月5日に契約、4月24 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成3年より18年まで丸14年間乗りました。 14年間 全くトラブル無く、不満も無く、走 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
27年8月2日に納車されました。 「今の自分にちょうどよい」バイクです(^^)v
ホンダ リード125 リー君 (ホンダ リード125)
平成27年7月まで乗っていたリード125です。現在は新しい持ち主の元で元気に走ってます。 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation