• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALL-Eのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

流体力学の威力が炸裂!

流体力学の威力が炸裂!









皆様ご無沙汰いたしておりました、今年初ブログでございます。
先月自宅パソコンが煙を噴いて死んでしまった為、NEWパソコンを購入しテストを兼ねて書き込んでいます。

さて本題に移りますが、本日我がソニカ君に『サイクロン2』なるオカルトチューン系パーツを装着してみました。

現物は、長期在庫処分品で「定価¥9,500-」を「2009年初夢特価・¥2,009-」で買って来た物w
早速取り付け、試運転したところ、


加速が早くなった!
ような気がする…

アクセルレスポンスが向上した!
ような気がする…

まさに
プラシーボ効果
ですな!!

とりあえずこのまま装着し続けて長期テストしてみようかな…
Posted at 2009/02/15 22:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2008年12月30日 イイね!

HKS・CAMP装着

HKS・CAMP装着









キャンプはカーマルチメディアを実現するための装置。
(商品外箱より抜粋)

HKS・CAMPのデッドストック品が安く入手できたので悪天候の中、本日装着しました。
既存モニターにデータを表示させるとDVDが見られなくなるので、ついでに中古インダッシュモニターも購入。Wモニター仕様にしてみました。
エンジンONと同時にモニターが立ち上がり、タイトル画面の後にタコメーターとスピードメーターが表示され、リアルタイムで動いてくれます。

タコ・スピードの他に燃費・燃料流量・インジェクター開度等も表示できます。
何やらハイテク(死語)!

↓動作サンプル画像↓
Posted at 2008/12/30 21:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2008年11月24日 イイね!

純正HID・D4R→D2コンバート終了しました。

純正HID・D4R→D2コンバート終了しました。









以前からソニカ純正HIDの明るさに不満があったので、純正D4Rから旧型HIDのD2タイプにコンバートしてみました。
とりあえず手持ちの25000K・D2Cピンクバーナーを使用しましたが、実際に点灯・走行してみると明らかに以前使用していたD4R・6000Kの時よりも明るくなっていました。
現在の25000Kバーナーを6000Kにすることで更なる明るさアップが期待できそうです。
6000Kバーナー入手までもう暫くお待ち下さい…
Posted at 2008/11/24 00:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2008年11月18日 イイね!

仕事がヒマなので…

仕事がヒマなので…








純正でHIDが付いているソニカ君ですが、この環境配慮の水銀レスHID「D4タイプ」がマジで暗い!
高効率ハイワッテージタイプハロゲンと同等かそれ以下かと思うほどの暗さで大不満!!
高ケルビンモデルの社外バーナーに交換して、多少は改善したものの、やっぱり暗い…
旧モデルHID「D2タイプ」の明るさを何とか手に入れられないものかと考えた結果…


現「D4」のバラスト・バーナーユニットを「D2」に入れ替えればイイんじゃネ?


…という安直なひらめきがw
んで現在地味~にテスト中

テスト1
テスト2

♪あらあら、おやおや、それからどんどこしょ~
Posted at 2008/11/18 00:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2008年11月02日 イイね!

ブームが過ぎ、忘れ去られたカスタム?

ブームが過ぎ、忘れ去られたカスタム?









ブームが過ぎたネタでも、忘れ去られてから更に時間が経ち、さりげなく公開すればそれは斬新なネタになるのでしょうか?…そんな一品を施工してみました。

㈱ラディアスのルミアスフィルムです。
紫外線に反応するインクで絵を描かれたフィルムをウィンドに施工し、ブラックライトを照射すると絵が浮かび上がるというシステム。
通常時は白いインクでポツポツと描かれているだけのフィルムなので殆ど見えませんが、ブラックライトの光を当てると色鮮やかに発光!
これは綺麗です。
Posted at 2008/11/02 19:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スペイド OGS/ウインカーアジャストメントリレー電子音ボリュームUP加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/197010/car/3474639/8319959/note.aspx
何シテル?   08/03 17:40
フェアレディZロードスターとスペイドの2台構成で細々とクルマイヂリ生活を送っています。 「他車種流用上等」を合言葉にドレスアップなんだかドレスダウンなんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター Topless LADY (日産 フェアレディZ ロードスター)
2009年05月31日納車。 6年落ちだが低走行のノーマル物件を入手、現在に至る。 貴 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2023年05月27日納車 7年落ち・車検整備込み・走行距離37,000kmの極上物件 ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
2014年03月23日納車 5年落ち・車検整備込み・走行距離25,500kmの極上物件 ...
ダイハツ ソニカ すーぱーソニコ (ダイハツ ソニカ)
RS-Limited(FF・2006年式) バモスターボからの乗り換えです。 1年半落 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation