• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALL-Eのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

MODELLISTA MAXI フェイスウェア取り付け

ヤフオクで入手したiQ用モデリスタフェイスウェア。

カラーもパールホワイトだし、若干コキズも目立つので全塗装します。

塗装用の足付けをした後

カラートップス部分をペイントするので、ボディーカラー部分をマスキング。

カラートップスを純正設定には無い「シャンパンメタリック」でペイント

1缶分でペイント終了。

ペイント後仮乾燥させたら、

マスキングを剥がして一晩乾燥させます。

翌日、カラートップス部分をマスキングして

ボディーカラーペイントの準備をします。

ボディーカラーのペイントが終わったら

クリア&ボカシ剤でツヤを出していきます。

そこそこツヤが整ったら

1週間程乾燥させ、コンパウンドなどで軽く磨きます。

フェイスウェアの準備が済んだところで、フロントバンパーを車体から取り外し

標準ではフェイスウェア奥に純正のロアグリルが覗くのですが、メッシュ加工したかったのでロアグリルとフォグベゼルを取り外します。

アルミメッシュを用意して

フェイスウェア開口部のサイズに合わせて切断します。

アルミメッシュを配線止めでフェイスウェアに固定して

取り付け用の両面テープを施工します。

フェイスウェアをバンパーに取り付けると

約80mm程下がるようです(カタログ記載値)

フェイスウェアを取り付けたバンパーを車体に戻した際に

ナンバーポケットがやたらと奥に行ってしまったので

コチラのナンバーステーを

取り付けて

ナンバーが手前に来るように

微調整しました。

さすがにノーマル比80mmダウンともなると

結構な低さになります。
※この個体はダウンサス(-30mm)も入っているので合計110mmダウン!?)

メッシュグリルも

イイカンジ!

ついでにパソコンで自作した

メーカーロゴステッカーを

リヤウインドウに

縦一直線に貼り付け

ステッカーのロゴは高さ方向でそれぞれ寸法を揃えてあります。

なかなかイイ感じに


仕上がりました。

でも、こうなるとサイドエアロも欲しくなりますねぇ…
新品・中古・純正・社外 問わず安い物件出てこないかなぁ(笑)
Posted at 2017/05/21 20:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

GW連休9日目…


明日もお休みなんだ…

明日もお休みなんだ…

明日もお休みなんだ…

明日もお休みなんだ…

まだまだ続くよGW…

みんなで行こうよ行楽地…

オフ会・ドライブ・ショッピング…

楽しい楽しいGW、ふふふふふふふふふふふふふふふ…

(現実逃避)

Posted at 2017/05/07 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2017年05月04日 イイね!

GW連休6日目…

昨日センター部分をシャンパンメタリックで塗装した物を一晩放置乾燥させました。



今日は、そのセンター部分をマスキングして…



ベース部分をボディーカラーの「ブラックマイカ(209)」にペイント後、クリアとボカシ剤でコーティング


乾燥途中の目を離したすきに野良猫に乗られるというアクシデントが2回ありましたが、何とか購入しておいたペイントのみで補修できました。


後はこの状態で1週間ほど乾燥させて、軽く磨き作業に入ります。



取り付けはまだまだ先ですね(笑)
Posted at 2017/05/04 23:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2017年05月04日 イイね!

GW連休5日目…

周囲にマスキング施工して、プラスチックプライマーを塗布



1色目となる「シャンパンメタリック」で塗装



仮乾燥後、マスキングを撤去

で、こんな感じまで進みました。


後は、明日まで一晩乾燥させてシャンパン部分をマスキング。
周囲をベースカラーでペイントしていきます。
少しずつですが、だんだん完成に近付きつつありますw
Posted at 2017/05/04 00:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ | クルマ
2017年05月01日 イイね!

GW連休3日目…

とりあえず、裏面の両面テープ粗取りと塗装足付けまで完了。

連休を利用して、ゆっくり進めて行きます。
Posted at 2017/05/01 14:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | iQ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スペイド OGS/ウインカーアジャストメントリレー電子音ボリュームUP加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/197010/car/3474639/8319959/note.aspx
何シテル?   08/03 17:40
フェアレディZロードスターとスペイドの2台構成で細々とクルマイヂリ生活を送っています。 「他車種流用上等」を合言葉にドレスアップなんだかドレスダウンなんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター Topless LADY (日産 フェアレディZ ロードスター)
2009年05月31日納車。 6年落ちだが低走行のノーマル物件を入手、現在に至る。 貴 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2023年05月27日納車 7年落ち・車検整備込み・走行距離37,000kmの極上物件 ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
2014年03月23日納車 5年落ち・車検整備込み・走行距離25,500kmの極上物件 ...
ダイハツ ソニカ すーぱーソニコ (ダイハツ ソニカ)
RS-Limited(FF・2006年式) バモスターボからの乗り換えです。 1年半落 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation