
9月8日、日曜。
彼女と過ごしたバースデイはとても楽しかったし彼女もとても喜んでくれた。
13:00頃。雨は止んだが凄い雲が山に掛かっている。
この先を暗示する様だ。。。
彼女とまた次の金曜再会すると約束し、15:00出発する。
長野ICから山を望むが雲自体は薄くなったようだ。
しかしステージは高速だ。
事前にレインスーツは着込んだ。取り敢えず燃費の計測の為に松代SAで給油する事にした。
店主の話では長野はこれから晴になるからカッパは要らんよ?と言っていたが、自分がこれから向かうのは東京方面。
天気予報では東京方面は夕方から夜半に掛けて本降りだ。
自分が帰宅する頃にはドンピシャで降られているだろう。
取り敢えず、帰りは可能な限り6250rpm、93km/h死守のクルーズをする予定で走り出す。

予定では横川まで一気に行くつもりだったが、お尻が痛くなってきたので佐久平SAで小休憩。
それにしても早くも降ってきた。燃費計は32.9km/Lを示す。

一服やってまた走り出す。
暫く行くとドコゾのトンネルで事故渋滞発生!
しかし事故車両は既に撤去されていた様でそれほどヒドイ事には成らずに済んだ。

雨の横川到着。
流石にこの辺りは凄い下りなので燃費は自ずと伸びる。
しかし以前、ハイスピードプーリー&ウェイトローラー28gに変更した直後の横川記録【燃費計】37.2km/L【燃料測定】38.63km/Lには遠く及ばなかった。
出発して程なく、また少し燃費計が伸びたので写真に納めておこう。
暫く走って上里SAにて一服やる。
燃費計は少し墜ちてきた。。。
この先の高坂SAで夕食と給油の休憩を取る事にした。
高坂SAに着くとウルトラマンがお出迎え(笑)
ここはB級屋台も多く、賑やかな雰囲気が好きだ。
店内に入り食事。
この看板が目に入ったのでこれを頼むが、ついでにミニカレーも一緒に。。。
確かに謳い文句通りで食感が良く、とても美味しいお蕎麦でした。(^^)d
外へ出てスカブーを眺めながらの一服。。。(-。-)y-~
【至福の時間、、、良いなあ。。。】
と、ガソリンスタンドへ寄るが、燃費計は31.1km/Lと大体通常?の高速燃費に落ち着いていた。
この辺りが本当の平坦な道なのだろう。
しかし、それにしてもスカブーくんの燃費は本当に良い♪
今現在オイル交換時期と思われる中での今回の記録だ。
もし交換直後だったらもっと伸びていた事だろう。
実際ハイスピードプーリー&28gウェイトローラーの威力は好燃費に大変貢献していると思う。
20:10、ようやく外環自動車道へ入った。しかし凄い本降りだ!
我が家まであと少し♪
最後まで気を抜かず、安全に走ろう!
お疲れさんでした(^_^)/
☆ハヤブサウェーブ☆
Posted at 2013/09/12 00:02:42 | |
トラックバック(0) | 日記