ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [りう@GTI]
そろそろ休憩終わり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
りう@GTIのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月15日
ゴルフ納車
長く乗るつもりで買ったフィットでしたが、結局乗り換えることにしてしまいました(^^;
で、色々と悩んだ結果、ゴルフGTIを買ってしまいました。
(今日納車でした)
まだ近所をウロウロしただけですが、とても安定感があって乗りやすいですね。
インプレッサに長く乗った後、S2000に1年乗ってフィットは半年ちょっと...
迷走した1年半でしたが、今度は長く乗るぞー!
(でも、S2000はホントに良い車だった...またいつの日か、今度はTypeSに乗りたい)
Posted at 2011/05/15 22:06:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月23日
肩すかし
先週土曜日、近くのディーラーに行って、ゴルフRに試乗させてもらい、
見積もりをもらった。(見積もりはGTIで)
若い営業マンで、今月の登録なら値引きも頑張りますということだった。
で、月曜日(祝日)に意を決してディーラーに行った。
見積書に、こちらの希望する値引き額と、その他諸々の要望を赤で記入
して、「この条件でOKなら買います」というつもりだった。
(ハンコも持って行った)
ネットで色々と調査し、決して無茶苦茶な値引きではないと思ったし、
我ながらナイスな条件提示だと、ほくそ笑んでいた(笑)
ところが、行ってみると担当者が休みだった( ̄▽ ̄;
まあ、それは仕方ないとは思うのだが...
代わりに応対した兄ちゃんのやる気のない事と言ったら、全くお話に
ならなかった。
もはや交渉しようという気持ちも消え去り、すごすごと帰宅した。
さて、これからどうするか...
もう今からだと、3月中の登録は不可能なので、そうなるとこの条件も
厳しい物となるであろう。
ただ、色々と調べる内に、ふと考えたのだが...
ゴルフのⅤ型には、NAながら V6 3.2L のR32というモデルがある。
(当然、6速DSG。 新車で400万超えてたモデル)
中古になるが、Ⅵ型のGTIを新車で買うより安い。
うーん、デザイン的にはⅤ型の方が格好良いような気もする。
内装はやはり、新型の方がいいのだが...
というような選択肢も考慮して、今しばらく悩む事にしようっと。
Posted at 2011/03/23 21:15:30 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月20日
試乗
色々と思い悩むうちに、ふと「輸入車」が気になりだした。
きっかけは一通のメールだったのだが...w
そういう選択肢もアリかなと思い、昨日と今日で色んなディーラーに行ってみた。
・メガーヌ ルノー・スポール(385万円)
展示車両を見ただけだが、デザインは素晴らしく格好良かった。
しかし、左ハンドルしかないし、ものすごく気を使いそうな車だった...
そもそもフランス車には、ナビを付けるという発想がないらしく、今付けてるナビ
も使えなさそう。
試乗してみたかった...
・Golf GTI(368万円)
GTIの試乗車はなかったけど、代わりに Golf R に乗せてもらった。
(500万ぐらいする上位グレード)
デュアルクラッチシステムというのがよく分かってなかったのだが、普通のATと
違って機構的にはMTのようになってる。
アクセルを踏み込むと、加速途中で自動的に稲妻シフトが行われる。
すげー!
人間の動作では、絶対に実現出来ない速さでシフトチェンジが行われる。
こ、これは面白い...
カタログによると、0.03~0.04秒で切り替わるとか。
まさに、ATとMTのいいところが融合したような感じ。
「次は絶対にMTに乗る」とか思ってたけど、これはアリです。
・MINI クーパーS(303万円)
ATだけど、試乗させてもらった。
キビキビとよく走る。
ハンドルの遊びというのがほとんどなく、とてもクイックである。
フィットに慣れた体には、GolfもMINIも強烈に速い(^^;
・WRX STi (373万8千円)
久しぶりのインプレッサ。
やっぱり、一番落ち着くのはコイツかな(笑)
しかし、諸費用込みで400万オーバー。
インプレッサも高くなったな~(汗
SI-DRIVEとか要らんから、スペックCはもうちょっと簡素化して、300万を切る
モデルがあってもいいのにと思った。
GTIには試乗してないけど、この中だと Golf が一番いいかもしれない。
とにかく、デュアルクラッチには感動した。
いいな~ 欲しいな~
しばらく悩みそう...
Posted at 2011/03/20 23:02:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月11日
考えがまとまらん
名古屋に引っ越すにあたり、嫁でも運転できるようにと思って、フィットに
乗り換えた。
色々と事情があって、S2000は手放す事にした。
しかし、今住んでるところはとても便利で、歩いていける範囲で何でも買える。
結局、嫁はフィットを運転する気が全くないようだ。(´・ω・`)
という訳で最近は、せめてMT車に乗りたくなってきた。
■フィットを残しておく場合(実用性は無視)
・改めてS2000
・NCロードスター
しかし、この近辺の駐車場代は12000円~15000円。
保険とか色々考えると、2台維持するってのは勿体ないような気がする。
■フィットを手放す場合(やはり実用性も考慮)
・フィットRSに乗り換える
・新型スイフトのスポーツを待って、乗り換える
→いずれも、フィットの下取り価格を考えると100万ちょっとの追加
・GVBのスペックCが出たら、それに乗り換える
→フィットの下取りを引いても、300万ぐらいの出費(汗
インプレッサも高くなりましたなー
つーか、そんな金はないぞ。
しかし、300万も出すんだったら、フィット置いといてS2000やNCが買えるなー
いやしかし維持費が...
こういう考えが、頭の中でグルグル回る日々です(笑)
Posted at 2011/03/11 00:33:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月17日
また1つ
年をとってしまいました。
何とか本厄は乗り切った...
今年の目標は、車を買う事です。
またS2000を探すか、GD型インプレッサのE型以降の中古を狙うか...
せっかく名古屋に居るんだし、ここからだと良さげなミニサーキットも色々あるし。
また走りたいな~
Posted at 2011/01/17 22:11:47 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
りう@GTI
[
愛知県
]
初めての輸入車です。 欧州の車は何かと評判が良いようですが、果たして真実は!?
20
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
カメラ ( 2 )
雑記 ( 25 )
サーキット ( 2 )
車 ( 11 )
ジムカーナ ( 11 )
愛車一覧
スバル インプレッサWRX
サーキット走行と普段の町乗りを絶妙なバランスで両立させている。(つもり) 写真は納車の日 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011年5月15日に納車されました。 初めての輸入車ですが、奈良ナンバー以外の車を所有 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation