• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっき~。のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

ミニ四駆

昨年も書きましたが、冬場はウインタースポーツやらないのでミニ四駆をやってます



昨年から仲間入りのライキリさん
隣のアバンテは息子用
ライキリはR8的な風貌がお気に入り♪
今はローラー関係赤く変えているところです

コンセプトは
「素材を活かしてソコソコ速い」
うん。車弄りと同じだw

ホームコースは十日町のパルみかわやさんです


ココは古くからの模型屋さんで、店長のオヤジがめちゃくちゃ凝ったコースを作ってます
しかも毎月仕様が変わるという素晴らしさ💫

デモカーは凄いライトチューン
ツボは押さえておけばしっかり完走できますよ、とのこと
良心的なお店&おやじです
使用料無料だしね♪

以前は近くのGEOにもあったのですが…閉鎖されてしまいました😭

あとは今季中にこれ作らないと

レッドウォーリア

ああ、狂四郎じゃ無いけどこのフォルムはたまりません
Posted at 2018/01/31 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月31日 イイね!

カメラ用品着弾〜

NEEWERさん、お世話になってます♪


Posted at 2018/01/31 16:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月31日 イイね!

Pentaxの新しいレンズを試しに

お久しぶりです

今年に入ってから色々あって、かなり疲れてました
久しぶりの投稿になります

①仕事:部下がトラブルに巻き込まれて休みがちになる
②プライベート:実家が一部貰い火で燃える
③健康面:歯が折れる、インフルエンザに家族が一気にかかる

全て1月…これが本厄の恐ろしさw

まあ、なるべく早く良くなることを願います

そんな中新しいレンズを手に入れました

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300_re/



オートフォーカスが格段に向上した事で、以前から持っていた55-300より使いやすくなりました
レビューは他の識者の方々へお任せして
練習です♪

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE+Pentax K-3

雪深い八海山

こんな天気は久しぶりです


氷柱


フォーカス早いです
元々は学校のスキー大会用に買いましたが、使い易い!
最近Panasonicに浮気気味でしたが、Pentaxさんに返り咲きです♪

カメラ好きな方のブログに、
「ひたすら撮ってると気持ちが軽くなる」
という一文がありました
本当に好きな事や、楽しんでるとこんな気持ちになるという事も忘れかけてました
時期的に車弄りがやりにくいのでカメラを持って出掛けようと思います

ついでに凄まじい氷柱見つけましたが、これだけは55mmでは撮りきれなかったのでiphoneで

2.5mはあります
怖っ!

また次回何かネタが出来たらアップしますね

ではまた〜♪
Posted at 2018/01/31 13:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗り換えました。」
何シテル?   04/28 19:01
ぼちぼちやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

🟧23年間の感謝と次世代への感謝🟧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:23:16
近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 21:11:31
GW榛名山オフ〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 22:23:59

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
四半世紀経って見つけました ・国産オープン ・4人乗り 20代の頃探し、見つけられなかっ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
セカンドカーですが、ほぼメインになりました。 車中泊しながら全国回ります。
ホンダ リトルカブ カブちゃん (ホンダ リトルカブ)
そこそこ乗るようになったので登録
トヨタ WiLL VS VS号 (トヨタ WiLL VS)
【基本データ】 ・WiLL VS zze-128 2WD(2zz-ge)※100台限定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation