• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっき~。のブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

南魚沼本気丼2018 ※延長になりました

南魚沼本気丼2018 ※延長になりました今日は久しぶりにVSプチオフしてきましたw

毎日ですけど、何か?w


今回はさわだ食堂さん
六日町、越路荘のすぐ近くにひっそりとあります
毎年行こうと思いながら、小さな食堂なのでなかなか行けず
ただ、今回は違いました!
某栃木の洗車好きさんのブログに触発され、小さな食堂にこそロマンがあると信じて…

でも

絶対行こうと思った日に何故かお休み

「不定休」こそ恐ろしい響きです…

そして改めて行きたい、でも家族はなんと言うだろう?
なんて弱気な所から今日は始まりました

相方に聞けば、息子に決めさせろという事
では、一か八かの勝負!


ここで指が止まる!




ぼく、ココが美味しそう!

マジ?



最高です!全エリアからココを前準備無しに選ぶとは…でかした!

そして別行動だった嫁車とプチオフ状態
(最初の写真)

さあ、いよいよ頼むぜ!
ネタはどこだ?w


あった、これです!

本気丼1100円

高いけど、美味そう♪

さっそく…

ん?





マジェイ丼キター!

ネタ、あったー!嬉

おじちゃんナイスなんだぜ!

きっと栃木の方もこんな気持ちなのかなと思いつつ、待っていると

着丼!


美味そう!付け合わせも美味い!


ふっくらとした衣にフワリとした卵、そしてダシ汁堪りません


嫁はタンメンを注文


どちらもうまかったです♪
いや、ごち…?




同時に息子が頼んだのは

カツ丼950円

私は
本気丼1100円

違いは、少し大盛り+小鉢?

(権利上の都合から、ノーマルカツ丼の写真は有りません) ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

同じカツ丼メインなら、皆様ぜひ

カツ丼950円+大盛り100円

で頼んでください

味は全く同じですw

※小鉢50円が欲しい方は除きます

ご馳走さま!


Posted at 2018/11/23 22:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

雪だ!タイヤ交換だ!

雪だ!タイヤ交換だ!おはようございます

昨晩から冷え込み、起きたら八海山の冠雪でも撮ろうかと思っていました

起きたらこれ


見事、冠雪撮るまでもなくw

当然ながらタイヤ交換の実施です!


私のは既に終わってるので、今日は嫁さんのタイヤ交換です

戦闘態勢に移ります♪




































今回のお面は息子が学童で作ってきましたw

これは以前の作品w



サクサクっと終わらせて

エアー確認

すげー減ってる…
来年タイヤ入れ替えなので、取り敢えず充填して終わり

今日は事故が増えそうな予感

皆様!早めのタイヤ交換を!
Posted at 2018/11/23 10:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

銭渕公園〜秋を探しに

銭渕公園〜秋を探しに今月はお休みが多く貰えたので、銭渕公園に秋を探しに行きました

直江兼続公の像

No.1


No.2


No.3


No.4

きのこが可愛い♪

No.5


花を撮ってたら蝶が寄ってきました

No.6

トンボは逃げるのでなかなか寄れません

No.7

日差し

カメラ:OM-D E-M5+lumix 14mm f2.5

お散歩カメラにしては贅沢な組み合わせ
デビュー戦は楽しく撮れました♪
Posted at 2018/11/16 14:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

秋山郷〜久しぶりの一人旅へ

秋山郷〜久しぶりの一人旅へ先日、秋山郷に行かれたセイラさんのブログに触発され
行ってきました秋山郷!



家族は実家へ
私は週末独身貴族w
前以て行かれた方の場所をひたすらトレースするだけなのでルートはラクチン♪
出発して40分後、最初の目的地
見玉公園へ
こちらはCMで流れていたのを観て、行こうとチェックしていました



今回新しくなったカメラを使ってみました
ハイレゾショットなんぞというチートみたいな撮影しましたが、8000万画素はココでは縮小されるのでこの程度
7時なのに多くの変態フォトグラファーがたくさんいました
人の事言えませんけどね
その後、見玉不動尊にて旅の無事を祈りつつ近くを流れていた沢を使って練習



初めてにしては上出来
これ、手持ちですがブレが殆ど出ません

橋からの一枚


秋山郷集落


終点


ココで重大な事実!
何故か目的のものが見つからない…?
時間が勿体無いので近くにいたツアーガイドさんに質問

私「すいません。この辺に合掌造りの集落ありませんか?」

ガイド「え?それって白川郷ですよね?ここは秋山郷。白川郷は岐阜県ですよ」


( ̄◇ ̄;)!
そうなの?!
会社の人に聞いたら
「合掌造り撮って来てねー」
って言われたのに(゚o゚;;

おバカ加減はここまでにして、気を取り直して帰路に着きます
ココでもトレースしたルートでお風呂♪



赤い湯♪

この時点で10時なので貸切
こっそり撮影しました
なんか湯葉みたいなのたくさん浮いてますが




「お風呂に浮いてるモノは湯の花です。アカではありません」

だよね♪こんなに浮いてたら怖いわ
15分ほど浸かってたら、ホントにまた結晶化してきてそれはそれで怖かったけど

行きの時、時間が早すぎて朝露で濡れて怖かったので吊り橋へ行きました

津南の見倉橋です


50戦にも選ばれてるモノで、木造
かなり揺れますが、一人でずっと写真撮ってたら変な目で見られました


揺れますが絶景が楽しめます
高さ10mくらいかな?


そこで突然綺麗な初老の夫婦から声をかけられます

「あなた、魚沼の方?」

「え?はい…」



全くの初見で、面識はありません
何か悪い事したかな?


と胸に手を当てるが一応ナニモナイ
改めて話をすると、嫁の幼馴染の親御さんでした
毎年嫁が年賀状を送るので、顔はわかってたらしいです
こんな経験なかなか無いので楽しくお話し出来ました♪

ここまできてかまだ12時だったので、せっかくだから松之山の美人林へ

いつもの構図


池には水が復活。夏場はほぼ干上がってたからね


鯉も仲良くランデブー


綺麗に撮れたんですが、この時に乱入者
ポジ争いにぶつかってくるオヤジ!




周りよくみてね!しかも使ってるのウチの

のライバル

だし!
宿命か?!

その後帰宅し、のんびりしてますが久しぶりの長距離ドライブ
さすがに疲れました

でも、新しいカメラのスペックも発揮されたし面白い経験もしました

明日からまた頑張ろうと思います

そして、読んで頂けるかわかりませんが
セイラ2さん。ありがとうございました
お陰様で楽しい旅ルートが組めました

感謝♪


最後に久しぶりに見つかった幸せを呼ぶという白蛇です

噂は聞いてましたが、発見場所はまさかのウチの近くでしたw




おしまい♪




つぎの更新はいつだろう…
Posted at 2018/11/04 18:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗り換えました。」
何シテル?   04/28 19:01
ぼちぼちやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

🟧23年間の感謝と次世代への感謝🟧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:23:16
近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 21:11:31
GW榛名山オフ〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 22:23:59

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
四半世紀経って見つけました ・国産オープン ・4人乗り 20代の頃探し、見つけられなかっ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
セカンドカーですが、ほぼメインになりました。 車中泊しながら全国回ります。
ホンダ リトルカブ カブちゃん (ホンダ リトルカブ)
そこそこ乗るようになったので登録
トヨタ WiLL VS VS号 (トヨタ WiLL VS)
【基本データ】 ・WiLL VS zze-128 2WD(2zz-ge)※100台限定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation