• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

orz

orz 今日は、仕事で本島南部にある八重瀬町まで行ってきました。

天気が良くて、気温もちょっと暑いくらいで、絶好のドライブ日和でした。

3時頃には仕事も片付き、家に帰る為に高速に乗り、暫く走っていると「カラン」って感じの何かが落ちるような音が助手席側でしたので、バックミラーで見たのですが道路には何も見えませんでした。

家に帰ってから、どこか異常が無いかと車を確認したところ、左のアイラインが無くなってました。。。orz

このアイライン、先月の車検の時にいったん外して、昨日やっと取り付けたんですが、熱などで変形していた事と、両面テープの粘着力が弱かったため落ちてしまったようです^^;

↓これは昨日撮った写真です。




反省のため、しばらくはアイライン無しで行きます(>_<)



=============================================================================

第33回エブラム沖縄オフ

日時:4月25日(土)19:00~
 
場所:宜野湾マリーナ隣の公園



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/12 21:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 21:07
アイライン無くなったのは痛いですね~
(>_<)

次は自作ですか~
ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2009年4月12日 21:28
ちょっと痛いです(>_<)

自作も考えたんですが、某オクで安かったので、買った方がいいかなと思ってます。
2009年4月12日 21:17
ありゃぁ~
もったいないですね~

戻ってさがさないんですか? 
コメントへの返答
2009年4月12日 21:32
確かに勿体ないんですが、コレ自体が某オクで安く入手したものだし、熱でフニャフニャになっていたので、探す気になれませんでした^^;

しばらくしたら、オクでまたポチろうかと思ってます(^^ゞ
2009年4月12日 21:39
こんばんは♪
これは災難でしたね~。

アイラインって車検に通らないとは聞いたことあるんですが、
コレくらいならOKってのもあるんですかね?
コメントへの返答
2009年4月13日 19:42
こんばんは。

自分はDRで車検受けたんですが、そこでは多分大丈夫だろうという事でしたが、万が一通らない場合は外すらしいです。

自分の場合、アイラインがヨレヨレになっていた事もあり、自主的に外して車検通しました(^^ゞ
2009年4月12日 21:47
エリマス、車検対策で外していたんですか?
確かに、そちらでは熱等によっての変形が・・・
こちらのDは、特にアイラインについて何も言ってないので一応このままで逝こうかと思ってますが・・・
ホント残念ですねTT
ですが、某氏の秘密基地で購入したブツを塗って以前と同じ状態に戻ることを期待してますよw
コメントへの返答
2009年4月13日 19:47
車検対策もあるんですが、ヨレヨレになってきてたので、見た目的に良くないので外してました。
今はロービームで光量を測っているらしいので、よっぽどレンズを覆っているものじゃなければ通るみたいです。
暫くはノーマルのままで行きますが、何か他にいいアイラインがないか、探してみたいと思ってます。
2009年4月12日 22:09
昨日の今日では凹みますね^^;

大きさ色など気が付いて見た時には
バックミラーじゃ解らないですね(汗)

熱で変形ってのが凄いです(((;゚ρ゚)))アワワワワ

ポチっとですね(*ノε` )σ
コメントへの返答
2009年4月13日 19:54
以前から、そろそろ変形がヤバイので買い替えようかと思っていたので、それほど凹んではいませんよ。

アズールグレーのアイラインは、アスファルトと同化して分かりにくかっただけかも。。。(笑

次は、何にしようか迷ってます^^;
2009年4月12日 23:20
何やら昨日読んだ様なブログが今日も!!

長崎の仲間も同じようにwww↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/131695/blog/
コメントへの返答
2009年4月13日 19:57
いや~同じような事をやってる人がいるんですね^^;

やっぱりアイラインは、しっかり両面テープで固定しないとダメですね。
2009年4月12日 23:43
あららー 残念でしたねー

両面テープは、暑さで粘着力が上がって、硬くなるやつが良いですかね。
コメントへの返答
2009年4月13日 20:00
両面テープは強力なものを選んだんですが、アイラインが変形していて、ヘッドライトから浮いていたのが原因かもしれません^^;
2009年4月13日 0:11
前に北の大地でホイールカバー落としていった

人居たなぁ。笑

裏面に住所と名前を・・・
コメントへの返答
2009年4月13日 20:03
ホイールカバー落としたんですか?

ちゃんと住所と名前書いてましたか?

自分は、ちゃんとアイラインの裏にSum42って書いておきました(嘘
2009年4月13日 0:18
ありゃりゃ…

ちなみに宮崎も光軸ポイントが判別できて光軸が取れれば問題ないとのことでしたよ。

私はこのままで問題なかったみたいです。
コメントへの返答
2009年4月13日 20:05
こっちのDRでも、ロービームで測定するので、多分アイライン着けてても大丈夫だと言ってましたが、見た目的にヨレヨレのアイラインを見せたくなくて。。。(^^ゞ
2009年4月13日 2:26
せっかくのキレイなお化粧が…残念です

でもSUMさんのはスッピン顔でも十分キレイですよ!

オフの件拝見しました~当日ならないとわからないけど行けたら顔出しますね~
コメントへの返答
2009年4月13日 20:08
先月はすっぴんで行ったので、今月はアイライン入れて行こうかと思ってたんですが。。。(^^ゞ

代わりに本人がアイライン入れて行こうかと。。。(爆

今月のオフも、お時間があれば是非遊びに来て下さい(^_^)/
2009年4月13日 11:16
高速じゃ落ちても止まるわけにも行かないし不運でしたね(*O*)

コメントへの返答
2009年4月13日 20:10
そうなんですよね。
高速走ってなければ、路肩に停めて取りに行けたので、下道で帰れば良かったかも涙
2009年4月13日 11:58
残念ですが後ろに車がいなくて良かったですね。
私がミラー飛ばしたときは高級外車の横をものすごく綺麗に飛び散って逝ったのを思い出しました。

次回はぜひスズスポのガーニッシュを・・・
コメントへの返答
2009年4月13日 20:13
確かに後ろに車が居たら大変な事になっていたかも^^;
でも、自分はミラーはまだ飛ばした事無いですよ。

シルバーのスズスポガーニッシュもいいかなと思ってます(爆
2009年4月13日 13:11
走ってて外れちゃったんですね
片方だけってなんだか悲しくなりますね…

今度はナニにするんでしょうか???
コメントへの返答
2009年4月13日 20:15
片方だけだとやっぱり可笑しいので、すぐに残ってる方も外しました。

今度は何にするかまだ決まってなくて、ゆっくり探す予定です。
2009年4月13日 16:26
アイラインもいいけど、付けまつげなんてどうでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 20:18
付けまつげもイイですね!
今度作ってみようかな(笑
2009年4月13日 16:32
あ~、アイラインが~。
なくなってる~(泣)
次は別のになるのかな~?

確かお揃でしたよね??
コメントへの返答
2009年4月13日 20:20
お揃いでしたね。

次はまだ決まってないのですが、あまりイイものがなければ、またこのアイラインになるかもです(^^ゞ
2009年4月13日 20:34
ゼンゼン関係無いんですがこっちのオフでもSumさんの名前は出捲くりでしたよ!!
いつか本州か沖縄で会いたいです☆
コメントへの返答
2009年4月14日 20:15
マジですか?^^;
いつか本州でのオフにも参加したいと思ってるんで、その時はヨロシクです(^_^)/
2009年4月14日 0:03
まだアイラインなら・・・

自分はナンバーを(汗)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:17
そう言えば、ナンバープレート落としてましたね。

自分もナンバー落としてたら、かなり焦っていたかも^^;
2009年4月14日 1:06
アタシ若い頃マフラー落としました
コメントへの返答
2009年4月14日 20:18
マフラーって、手編みの方じゃなくて金属製の方ですよね^^;
2009年4月14日 19:09
私は高速道路でチケットを吹き飛ばしました(涙
許田を入ってまもなくの直線の上り坂で
その頃はプリメーラだったので速度も・・・(反省
コメントへの返答
2009年4月14日 20:21
自分も沖縄南でチケット飛ばした事あります。
その時は一度窓から出たチケットが、また風に乗って車内に戻ってきたので、セーフでした(^^)v

プロフィール

「キリ番ゲット!!! http://cvw.jp/b/197197/42665914/
何シテル?   03/28 22:26
エブリイワゴンPZターボSPを2006年3月に購入し、ちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
このところ弄りが停滞気味。。。^^;
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
軽の5MTを探してたら、たまたま見つけて、試乗してしまったのが運のツキ。。。キビキビ走っ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
昭和63年式のシャレード GT-ti(G100S)です。 CB70型1L直列3気筒DO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation