• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

モニター修理。。。(・・;)

モニター修理。。。(・・;) 今朝、サブのパソコンの17インチモニターの電源を入れると、電源が0.5秒くらいですぐに落ちてしまう状態に。。。orz

まあ、もう一台の17インチがあるので、一時的にそれを繋いで使ってみましたが、どうしてもモニターの発色が気になるので、仕事の合間に壊れたモニターをバラしてみました。

インバーター用のトランジスタが死んだのかと思ってましたが、開けてみると、電源部のコンデンサが2個妊娠www

1個は、すでに破水してました^^;

16V1000μFでしたが、手持ちのサンヨー製25V1000μFに交換して、修理完了(^^)v

今はバッチリ動いてます♪

これで、もう暫くは使い続けられそうです。



*モニターの内部は、高い電圧が掛っている部分があり、分解すると、感電する危険性があります。

また、モニターのケースは複雑な構造になっている場合が多く、分解する際、ケースが破損する可能性がありますので、分解する場合は自己責任で!



==================================================================
第52回エブラム沖縄オフ  
  
















日時:11月27日(土)19:00~


場所:宜野湾マリーナ隣の公園  
    

毎月第4土曜日にエブラム沖縄のメンバーで集まっています。 
 
沖縄でエブリイやスクラムに乗っておられる方や、興味のある方は、是非遊びに来て下さい(^^♪

今回もジャンケン大会をやる予定なので、不用品がある方は、持ってきて下さい(^_^)/



ブログ一覧 | PCネタ | 日記
Posted at 2010/11/15 18:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

信号待ち。
.ξさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 19:17
Sumさん凄いです! 出来ない事って無いんじゃないですか? (^0^)/ エレクトロニックスーパースターで羨ましいです(^O^)
コメントへの返答
2010年11月16日 17:27
若い頃は、何でも出来ると思ってましたが、歳を重ねるごとに色んな事を知るにつれ、自分には出来ない事の方が、圧倒的に多い事に気付かされてます^^;
2010年11月15日 20:57
さすがって感じですね!!

電気系は全くダメなんで・・・。

あ~,沖縄に住みたい・・・涙
コメントへの返答
2010年11月16日 17:31
近かったら、いろいろお手伝いできるんですが。。。

どうしても、海を越えると何かと時間と金が掛りますからね~^^;
2010年11月16日 0:17
PC来月、買いたいです。

ただいま、大蔵省に交渉中・・・です。

では、依頼品をオフ会で楽しみにしてマス。。。

コメントへの返答
2010年11月16日 17:35
今は、安いもので組んでも、それなりの性能があるので、なかなかいいと思いますよ。

以来品、今、いろいろ忙しくて、手を付けてませんが、オフまでには出来あがると思います^^;
2010年11月16日 0:39
作業お疲れ様です!!
モニターも修理できるんですか!!?
羨ましいです(>。<)

コメントへの返答
2010年11月16日 17:38
大体は修理可能ですよ。
ただ、最近は、修理するより買った方が安い場合も多いですね^^;
2010年11月16日 23:00
見て分かるのよねー プロは^^ゞ オリなんかだったら・・・

確実に感電かなw

で、コンデンサが妊娠する理由て、何故ですか?

寿命でそうなるの?
コメントへの返答
2010年11月17日 11:41
焦げてたり、割れてたり、液漏れしてたりというのは、目で確認出来るので楽です。

コンデンサが妊娠してしまう理由はいろいろありますが、中に入ってる電解液が悪い場合とか、製造工程での不良が多いです。

日本製のものに比べ、海外製のものは妊娠する確率が高いですよ。
2010年11月20日 11:29
すごい~~

妊娠までわかるのね^^;

PCが動かなくなったらもうお手上げです。
しかも画像みるとき赤い×がでて見えないしwww
コメントへの返答
2010年11月20日 18:16
目で見て、何カ月かまで分かりますよ。

というのは嘘ですが、コンデンサーの上の方が膨らんでいるので、すぐ分かると思います。

画像が赤いXで見れない時は、サーバーの方のトラブルだと思いますので、しばらく時間をおくと見れると思いますよ。

プロフィール

「キリ番ゲット!!! http://cvw.jp/b/197197/42665914/
何シテル?   03/28 22:26
エブリイワゴンPZターボSPを2006年3月に購入し、ちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
このところ弄りが停滞気味。。。^^;
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
軽の5MTを探してたら、たまたま見つけて、試乗してしまったのが運のツキ。。。キビキビ走っ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
昭和63年式のシャレード GT-ti(G100S)です。 CB70型1L直列3気筒DO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation