• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

殻割りしてみた。。。(~_~;)

殻割りしてみた。。。(~_~;) まずは、小さなモノからって事で、純正サイドマーカーを割ってみましたw



30分くらい格闘して、なんとか割れたんですが、やはりレンズ部分に「パキッ!」とスジが何本か入ってます^^;

ただ、大体の感じは掴めてきたので、次はテールでも殻割りしてみようかと思ってます(^^ゞ
 

その前に、テールを探さなければ。。。(爆



==================================================================
第63回エブラム沖縄オフ  
  








日時:10月22日(土)19:00~


場所:宜野湾マリーナ隣の公園  
    

毎月第4土曜日にエブラム沖縄のメンバーで集まっています。 
 
沖縄でエブリイやスクラムに乗っておられる方や、興味のある方は、是非遊びに来て下さい(^^♪

今回も豪華景品交換会をやる予定なので、不用品がある方は、持ってきて下さい(^_^)/



ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2011/10/19 19:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

新素材
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年10月19日 20:18
殻割りってもしかしてカッターナイフですか?

ホットナイフでじわり、ジワリと裂く方法であれば

レンズにヒビ割れが防げたかも!
コメントへの返答
2011年10月19日 22:10
カッターナイフの刃が入らない場所で接着されているので、ドライヤーで温めながら少しずつ剥がしていくという感じです^^;

ちょっと力を入れ過ぎたために、パキッといっちゃいました(^^ゞ
2011年10月19日 22:55
こんばんはー(^O^)/

やってますねぇ~るんるん次は、テールですねexclamation

私は・・・未だに殻割ってする勇気が・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

温めるのも、ドライヤーではだいぶんかかりましたか?
コメントへの返答
2011年10月19日 23:02
こんばんは~♪

小さなダンボール箱に入れて、ドライヤーで5分くらい温めて、まず、一ヶ所剥がすような感じで隙間を作ってから、また2~3分くらい温めてその隙間を広げて行くような感じでやってたんですが、勢い余ってパキッといっちゃいました(~_~;)

何度も温め直しながら、少しずつ剥がして行った方がいいと思います。
2011年10月20日 6:43
はじめまして。

サイドマーカーというのは今時珍しい
ASSYでしか交換できないと整備士に聞き
初めて状態をみました。

球切れの場合いくらするんでしょうね?

おじゃまでした。
コメントへの返答
2011年10月20日 9:58
初コメありがとうございます♪

最近のサイドマーカーは分解出来ないタイプが多くなってますね。

純正の値段は分からないんですが、社外のものなら、クリスタルサイドマーカーとかが、2千~5千くらいで買えると思います。

自分は、納車からすぐに社外のものに換えました(^^ゞ
2011年10月20日 12:30
こんにちは♪
昨日、自分もサイドマーカーの殻割りしましたよ(^O^) 片方ヒビを入れてしまいましたけど…(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 16:38
こんにちは~♪
ちょっと力を入れ過ぎると、ヒビが入りますよね^^;
かといって、力を入れないと外れないし。。。
加減が難しいですねw

プロフィール

「キリ番ゲット!!! http://cvw.jp/b/197197/42665914/
何シテル?   03/28 22:26
エブリイワゴンPZターボSPを2006年3月に購入し、ちょこちょこ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
このところ弄りが停滞気味。。。^^;
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
軽の5MTを探してたら、たまたま見つけて、試乗してしまったのが運のツキ。。。キビキビ走っ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
昭和63年式のシャレード GT-ti(G100S)です。 CB70型1L直列3気筒DO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation