• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウ!のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

今日のドライブ!


掛川の道の駅!野菜を購入し期間限定のメロンソフトクリーム🍦


川根温泉♨️ふれあいの泉!





そこでSL


トロッとした温泉♨︎時間が合えば生まれたままの姿でSLに手を振れます!入浴後はランチでダムカレー🍛と川根抹茶ソフトクリーム!

誰でも飲めるお茶は贅沢にも川根茶!
もの凄く濃く美味しいお茶です!








帰りは新東名で遠州森PAで休憩!
注文してから作るあっつ熱のきんつば、








コレで近場の1日ドライブ終了!
Posted at 2018/08/25 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい
回答:②145/65/14

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答:知っていた

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答:無し

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/24 15:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月23日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!8月30日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

いゃ〜!相棒に出会って早5年!
若い頃は絶対 黄色いナンバーには乗らないと思ってました!

今のご時世!良い車は沢山ありますが一般道ではその性能を使い切ることは難しく(ーー;)

タダ乗ってるだけじゃつまんないし!
ちゃんと使いきれないとストレスが!

なので今の相棒が丁度良い!
5年90000キロオーバーですがマダマダ乗れる限り乗っていきたいと思います!

消耗品交換で少しずつバージョンアップ!







これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/08/23 18:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

この夏は青!


今更ではありますがこの夏は青の特製クーラーバックが大活躍‼︎





まあ、単なる発砲スチロールの箱!

買えばそれなりにするとは思います!

ここ数年、AEONへ行った時にゲットして使ってますが今年は青!

長野ドライブにも活躍してくれました!





ただより◯◯い物はなし!



Posted at 2018/08/18 21:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

毎年恒例⑤


毎年恒例2日目!

爽やかなしらびそ高原をあとに来た道を下って(チェリニ峠のような道)今まで桃の選果場あった場所に新しく道の駅が出来たと聞いていたので向かいます!




スーパーも隣接していて地元の方が多いです!


カレーが美味しいと聞いてはいましたがまだ開店前!

アイス屋さんで期間限定の桃のジェラート!

まるでそのまま桃を食べているような美味しさ!


そして、娘がしらびそで食べて好きになった天麩羅饅頭!

おやつを食べたところで松川インター手前のJAもなりんへ!


もなりん到着!
隣の林檎畑!林檎鈴なり!

毎年、桃と貴楊を買うのですが今年はすでに終了!

年々早くなっているよーな(TT)

気持ちを切り替えて松川から小黒川PAまで高速移動!
そこから権兵衛トンネル(前はスゲ〜峠道だった)をスイスイと抜けて木曽福島!

開田高原ソフトクリームと思いましたが入り口から下の駐車場まで行列が(~_~;)

諦めランチは蕎麦と娘が言い出し開田ならココ!そば処まつばへ!
気温28度ありますが店はエアコン無し!
窓全開!外から天然の冷風が気持ちいい‼︎
時間がお昼の為30分程待って無事ランチ!

それに大女将さんが漬ける漬け物は外せません!


無事食べ終えてR361で飛騨高山へ!

途中飛騨高山手前の道の駅で休憩!


ココはヨモギが名物!
今流行りの五平餅のヨモギ五平餅は既に売り切れ!
ヨモギ団子で!

休憩終わり何時もの高山へ!
ココはよく来るのでいつもの原田酒造に坂口屋!夏休みだけあって凄い人!人!人!

ピンポイントで高山終了!

本日最終目的地!巌立温泉♨️ひめしゃがの湯へ!
ココの温泉は高山の帰りに必ずしも立ち寄る温泉!

二酸化炭素の濃度が!ボワッボワッっと温泉と一緒に吐き出されていて露天風呂はチョッと危ないよーな!酸素に触れて茶褐色に!
飲んでもいい温泉!帰りにはペットボトルへ詰め持ち帰るのが定番になりつつあります!


そして帰宅な訳ですが今回、3人乗車で山道ばかり走りガソリンが心細く…

毎年恒例では初めての途中給油!10リットル!
R41→R257で自宅へ!22時過ぎに帰宅!

次の日持ち帰った温泉で温泉がゆをいただきました!





Posted at 2018/08/16 20:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆哲也☆ さん!

新潟良いですねぇ!良ければマリンピア日本海オススメです!」
何シテル?   08/16 20:09
ショウ です。よろしくお願いします。 N-ONE!JG-1からJG-3へチェンジ?? 引き続き皆さんのアイデアを参考に自分なりの相棒にしていきたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
567 8910 11
12 1314 15 1617 18
19202122 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

Panasonic CN-F1XVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 18:49:35
リアワイパー倒立化… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 05:21:26
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 18:38:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
JG-1から乗り換え! 10代目のマイカー! 9年9ヶ月ぶりMTに復帰! 多分コレがMT ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。 カレコレ9台目の相棒! しかも今までで一番可愛い ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
愛車N-ONEよりもゴージャスな装備品が充実! でもモッサリ感が… 家族の車の為ほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation