• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

羽田空港の空の日フェスティバル

羽田空港の空の日フェスティバル羽田空港・・・

拙者にとってそれは・・・

アウェーw(謎)

そんな羽田空港も今度の週末11日と12日に大掛かりなイベントを行います。

空の日フェスティバル

ちょうど、FSWで開催されるスーパーGTとカブっているね。

12日は、新設した新国際線のエプロンが開放され航空局の飛行検査機などの役所の航空機が地上展示されるみたいです。

自衛隊機に見慣れた拙者も気分転換で行ってみようかなと考えるこの頃

とくに航空局の飛行検査機が気になりますね。

それに何年ぶりかな?

東京モノレールに乗れそうですね(^_^;

そうするとFSWで開催するスーパーGTを行くとすれば11日の予選のみしようかなと考える。

渋滞もあるしたまには試しで御殿場線とバスで行ってみようかな?

遊んでばかりいる拙者でした(^_^:
Posted at 2010/09/06 22:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅客機 | 日記
2010年09月05日 イイね!

これぞ航空救難の真髄だ!

これぞ航空救難の真髄だ!2004年アフガニスタンでアメリカ軍vsタリバンの戦闘でタリバンの襲撃を受けた孤立したアメリカ海兵隊 特殊部隊SEALSの隊員を救出すべくアメリカ空軍の特殊救難航空部隊の活躍を取り上げたもの。
ノンフィクションです。

夜間に敵が多い中、複雑な地形、墜落&撃墜のリスクを抱え命がけでヘリで果敢に救出に行く姿は勇敢でかつカッコイイし感動しました。

ナショナルジオグラフィックチャンネル 戦闘ヘリの限界に挑む! タリバン vs. 米海軍SEAL

47分の動画になります。

MH-60G ペイブホーク 特殊救難ヘリコプターがカッコイイね。
UH-60 ブラックホークのシリーズなるヘリの中ではイチバン好きなヘリですね。

飛行中のMH-60Gベイブホークの画像がないので、宇都宮駐屯地で撮影した陸上自衛隊のUH-60JAブラックホークをイメージで貼り付けました。
Posted at 2010/09/05 22:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2010年09月05日 イイね!

♪Superfly♪

♪Superfly♪今日は、珍しくストライク号でお出かけでなく電車でお出かけしました(謎)
たまには電車での移動も良いかなと思ったりしました。
行ったところは地元のスイス銀行ですw
先日スイス銀行のチャン姉から資産運用なんちゃらでお話ししたいという電話があり予約したからね。
資産運用の話を聞くよりもチャン姉と接することが目的という不純な動機だよw
世間話にェロトークをミックスしてトークしたよ。
例えば民主党の代表戦の話をしてオザーは「どS」、オザーに投票する党員は「どM」などねw

その帰りは、CD屋にぶらりと寄ってみてアーティスト♪superfly♪の新曲を視聴してみた。

最近のアーティストには珍しい力強い歌唱力。

実にすばらしいね~ぇ

これは良いね~ぇ

オケネないのに

レジでオケネ支払いました。

このCDの中で♪タマシイレボリューション♪が良いね~ぇ。



やっぱ、気分がモヤモヤし混沌した時は、ノリの良い曲を聞けばスカッとしますね。

スカッと参上!

スカッと解決! (何か違うw)
Posted at 2010/09/05 19:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | おんがく | 日記
2010年09月04日 イイね!

カメラも新しくなったことで更に気分一新を・・・

カメラも新しくなったことで更に気分一新を・・・先日、新たに調達したニコンD300S。
カメラが今まで使っていたD100より微妙に大きくなったこともあり、手持ちのカメラバックでは役不足となり新たに調達することにしました。
拙者の条件に合うカメラバックを探すに探して、ようやく見つけた買ったのがこのナショナルジオグラフィック社のカメラバックです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/10/20/4875.html

Yバシカメラで2諭吉で売っていて、手持ちのゴールドポイントカードで1諭吉4野口分のポイントがあり、差額分6野口で(σ・∀・)σゲッツ!!できました。
ミリタリーチック、探検家チックで拙者的に何となくかっこよく満足でござる。

あっ!

余談ですが探検家と言えばこの人でしょうw

OP


ED


お笑い
Posted at 2010/09/04 21:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影器材 | 日記
2010年09月02日 イイね!

戦闘機は、トマトを美味しくさせる。

戦闘機は、トマトを美味しくさせる。たまたま、職場で回覧してた業界紙にトマトに関する記事を見て気になりネットで調べてみた。
でも、あんまり話題になっていなさそうですが旨いと評判です。


そのトマトは、百里基地名物「爆音トマト」


http://kunitachi.jugem.jp/?eid=12



百里基地所属の戦闘機の爆音が栽培中のトマトにストレスを与え美味しくさせるそうです。

百里基地の戦闘機F-15J、F-4EJ改、RF-4は、首都防空だけでなくトマトに旨みを与える。

意外でかつおもしろい話ですよね。

ホントに旨いか興味ありますね。

どうやって入手するかな?
Posted at 2010/09/02 23:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19 202122 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation