• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUKUのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

暫定ですが、、

暫定ですが、、本日、トランクにスポイラーを取り付け、

ロゴも貼りました。

これで暫定的に完成でございます。

丁度、一年前準備から始めて、

気が付けば今日になってました。

今思えば、時間が掛かるのは覚悟してましたが、

こんなに掛かるとは思ってませんでした。

GW前には一度完成はしてましたが、

同時に塗膜の曇りがあり、これの手直しが終わるまでは

仮の状態のつもりでしたので、

ついに!といった心境です。

フードダクトは暫くつけません。

少しの間、このまま乗ります。

ホルソーを準備してないのと、今度は両面テープではなく、

しっかりボルトで留めたいので時間を掛けます。
Posted at 2009/09/24 15:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2009年09月23日 イイね!

フード&トランク交換

フード&トランク交換整備手帳のココにもアップしましたが、

フード&トランクの交換を行いました。

まるぺんしてからやり直すこととしていた内容です。

塗装表面の曇りを直すべく、

フード及びトランクは交換しました。

程度のイイ中古品を再塗装し、

十分乾燥が終わったところで交換となりました。

MCLのフードダクトは暫くお預けとなります。

うーん、チョット寂しいですけど仕方ありません。

その他のボディも一度磨きを入れて、

仕上げにコーティングもしました。

このコーティングですが、

まるぺん直後にも施工しておりましたが、

なかなか撥水が衰えず、イイ感じでした。

詳しいことは言えないのですが、

ガラス系で結構簡単に施工出来ます。

今日は時間の関係でスポイラーの取り付けは出来ず、

明日、自宅で終わらせます。

Posted at 2009/09/23 22:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2009年09月20日 イイね!

凄っ!

凄っ!浜松の2日目の午前中、ここに行ってきました。

今回で3回目です。だいぶ久しぶりです。

私の地元では奥多摩湖の小河内ダムが

有名で観光スポットにもなっていますが、

この佐久間ダムは決して観光スポットとは言いがたく、

道中、周辺道路も広いとは言えず、

エキサイティングな道が続いています。

トンネルを潜り抜け、ダムまで行きますが、

対向してくる大型ダンプ、しかもトレーラがガンガン

向かってきます。すれ違えないので、

バックする事も。

そんな思いをしながらも来たくなるのは

どうしてでしょう?

今回、天気が良くてラッキーでした。



Posted at 2009/09/20 23:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月19日 イイね!

痺れます!

痺れます!先日の浜松の帰りのここに立ち寄りました。

今回、いくつかの目的のうちの一つ。

ヤマハファンとしては

この機会を逃すことができませんでした。

画像は説明が要らないくらい有名なマシンです。

キングケニーのYZR500です。

いつ見てもゾクゾクしますね。


Posted at 2009/09/20 01:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2009年09月18日 イイね!

カックイイ~!!

カックイイ~!!私がRZRのチャンバーフランジを

オーダーしていたショップのマスターは、

私の大学の同級生でして、

特に2stエンジンのバイクなら安心して任せられる!人なんです。

ヤマハ系のエンジンは大得意ですね。

画像のマシンは超有名でオーナー/ライダーは奥様なのです。

そんなショップで活動しながら

今年は全日本の125クラスのメカとして転戦中です。

ライダーは宇井陽一選手!

応援してますよ~
Posted at 2009/09/19 00:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/197231/48180765/
何シテル?   01/01 23:02
車とバイクが趣味のアラ60のオジサンです。 メインは'92”ヨシムラ”MCLロードスター。 走行距離29万キロを越えました。 バイクは'85ヤマハRZ25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415 16 17 18 19
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

アクセサリーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:03:03
ヘッドライトケース検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 17:20:02
シフトシャフトオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 15:57:07

愛車一覧

ヤマハ RZ250R チンパン4号 (ヤマハ RZ250R)
08.6に導入しました。 まともに走れるようになるまで 約2ヶ月掛かりました。 通勤をメ ...
マツダ MCLロードスター ヨシムラMCLロードスター (マツダ MCLロードスター)
'92ヨシムラMCLロードスター。 ご存じない方がほとんどだと思いますが、コンプリートカ ...
ダイハツ タント タント号 (ダイハツ タント)
L350Sタントカスタムから乗り換えました。 普段の奥さん用と休日ファミリーカーです。
ホンダ ハンターカブ チンパン5号 (ホンダ ハンターカブ)
2023年7月29日納車 RZRに代わり新しい通勤快速です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation