• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごくう@浜名湖のブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

ひとり温泉...でも近くですが...w@hamanako

ひとり温泉...でも近くですが...w@hamanako
今日は天気が良かったので浜名湖にドライブしてきました。 あんど、ネットで購入したチケットでTHE HAMANAKO HOTELの温泉につかってきました。いやいやビックリ!貸し切り状態!最高でした! ホテル前駐車場にイエローのエスロクくんが参られていました!控えめに離して後方に駐めさせて頂きました. ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 22:18:11 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月22日 イイね!

S660の純正タイヤをN-BOXで!

ご無沙汰致しておりました^^; 今日はS660の純正タイヤをN-BOXに履けるのか?と装着してみました。 装着はできましたが、後輪はホースと少し干渉。そのためスペーサーを付ける事で解消しました。S660の純正タイヤは前後のサイズが違いますが、脱鉄ちんプラホイルカバー!強行履き替えですw ピンクのリ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 00:12:55 | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

折れたナビ台座の修理

折れてしまったポータブルナビ台座の修理 分解し上下逆さまにして、ボール部のパーツを小ボルト4本で固定! だいぶナビ画面の位置を上にもっていく事ができ、以前より見やすい位置にきました。
続きを読む
Posted at 2019/06/23 23:05:51 | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

折れた-!w笑えんww

折れた-!w笑えんww
昼過ぎ、今日は曇りで涼しいので浜名湖までドライブに行きました。 ちょっとナビを触ったら... ポロン.... あ!はずれた? ん?とれた? いや...もげた...折れた! えーーーー ナビのABS可動部の根元から折れてしまいました(汗; 5インチから7インチに変更してから、以前から付いてる位置が低 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 18:31:14 | トラックバック(0) | 破損・故障 | 日記
2019年02月28日 イイね!

興味あります!300

この記事は、【プレゼント企画】排気効率改善に!マフラーアース!について書いています。
続きを読む
Posted at 2019/02/28 23:53:55 | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

無謀にも?相棒と釣りに...

無謀にも?相棒と釣りに...
午前中の所用を済ませ、時間があったので、エスロクと「釣り!」に行ってみましたw 持って行くものは当然ながら最小限... いつもの武器入れと我が家で一番小さいクーラーボックスと ロッド....お気にの竿はケースから抜いても乗りませんw天候も距離も悪い条件なので、また花粉症wもありルーフは巻き取れない ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 16:08:25 | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2019年02月11日 イイね!

サイドミラーウインカー完成♪ 疲れがドッと出てきました...

サイドミラーウインカー完成♪ 疲れがドッと出てきました...
神戸からの帰宅移動の疲れもとれないまま屋外作業をしました。 まじ疲れました(泣、明日から仕事なのにw 製作したセンタースクリーンへの防水処置も終わり組み立てたサイドミラーを取り付けてみました。 なかなか良い感じでっす!ホワイトのセンタースクリーンも良いですね! 配線作業はとても疲れましたが、アンダ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/11 18:09:15 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2019年02月10日 イイね!

神戸から戻りました!

神戸から戻りました!
神戸での娘の結婚式、披露宴を終えて浜松に戻りました~ 帰宅する日にLet'sさんとお会いする事ができポートタワーの見える夜景綺麗な公園でプチオフできて嬉しかったです!Let'sさん 寒いのに来て頂いてすみませんでした。神戸はぼくのエスロクくんにとっても我が家に来る前から馴染みあろう場所なので懐かし ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 19:41:07 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年02月03日 イイね!

自作サイドミラーウインカー屋内作業を終えました!

自作サイドミラーウインカー屋内作業を終えました!
朝から着工していた自作作業を終えました~つかれたあ~ 気がついたら昼飯も食べてない!?w ちなみにシーケンシャルじゃありません、好みで普通の点滅ですw アクリルパーツの先端の形状が違うのは自作によくある事ですw中に入れば見えませんw 防水処理はアクリル部の干渉があれば削る作業もあるので、その時に行 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 21:12:47 | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2019年02月02日 イイね!

工作しようと注文してしまった....w

工作しようと注文してしまった....w
お世話になってるホンダさんで注文しました。サイドミラーのセンタースクリーンです。 同じパーツナンバーですが、左右なので2個、2808円でした。長期戦?になるかもですが削って、アクリル棒を加工して、どうにかしてやろう!と企んでいます。エスロクみんカラ先輩や、ショップ様でも同様な加工、DIYを拝見させ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 18:36:24 | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「こんにちわ」
何シテル?   08/26 21:10
放置していました。久にログイン、 パスワードすら忘れていました(^^; 定年し、第2の人生に再就職 車に執着できない生活です。 実用性でたどり着いた車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これはうけたw今流行りのこれは当てられたくない!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 02:35:32

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation