• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@エリーゼのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

APさん走行会!!

APさん走行会!!11/15に、APさん主催の美浜サーキット走行会に参加してきました。
復帰第一戦です!!

楽しい走行会を企画して頂いたオートプレステージの店長・スタッフの方に感謝です。
そして、裏方を手伝われていた ぷーおんさん、麒麟さん、JiJiさん お疲れ様でした。

すごく楽しく一日が過ごせました。




走行は、Wannabe-STIGさん、YOSHI@愛知さん、オレエリさん、hiroshi-jpsさん と、
いつも、ご一緒させて頂いている方との走行でしたので、非常に走りやすかったです。







カメラマンのぷーおんさんは、仕事熱心でこんな格好でも撮影されていました。





さて走りの方は、車の激変と、体の衰えと、ブランクと、一年ぶり2回目のコースで、
無我夢中で走っている間に終わってしまいました。

もうちょっと考えながら走らないといけないですね・・・。
タイムは、46.895 でした。

車の方は、LSDが入ったおかげで、タイヤの空転がなくなり、
ちゃんとトラクションがかかるようになりましたが、    (^_^)V
ラフにアクセルを踏むと、お尻フリフリになるようになりました。 (^_^;)
これは、戦闘力かなりアップです!!



クロスミッションは、町乗りや高速では、ちょっと回転が高くなりうるさいですが、
サーキットでは、やっぱ有効ですね~。 (ちょっとシフトが忙しいですが・・・。)

これから、走りこみたいと思います。
(今度は、足がノーマルでは辛くなってきましたが・・・。)

サーキットの後は、みなさんと一緒にご飯を食べに行き、3時間ほど談笑していまいた。


ご一緒させて頂きましたみなさん、ありがとうございました。
ではでは。

Posted at 2014/11/16 23:18:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月06日 イイね!

LCI 鈴鹿走行会  (>_<)

LCI 鈴鹿走行会  (&gt;_&lt;)LCI 走行会に参加された方々、お疲れ様でした。
楽しいイベントを企画して頂いたLCIさん、APさんありがとうございました。





まず結論を言いますと、また積車に乗ってしましました・・・。
(>_<)




良い番号をもらって喜んでいたのも束の間。




本走行が始まって2~3周で、後ろで何かがビビッているような音が・・・。
気にしていると、アクセルを戻すと更に酷い音になり、すぐにピットインしました。
(ちょうど、酷くなったのが、シケインの手前でよかったです。)

LCIのメカニックの方に音を聞いて頂くと、ヘッド周り・カム周りが怪しいと・・・。
(ロッカーアームが落ちただけ、とかだと良いのですが・・・。)

APさんが積車を持ってきて頂いていたので、積車に乗せて持って帰って頂く事となりました・・・。




一緒に走っていた方には、ご迷惑・ご心配をおかけしましたが、
入院して元気になって、戻ってきますので、また遊んでください!!

オレエリさん  帰りは送って頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2014/08/06 23:28:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月01日 イイね!

鈴鹿サーキット 書類到着!!

鈴鹿サーキット 書類到着!!かけこみで申し込んだ、ロータスの鈴鹿走行会ですが、書類が到着しました!!
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )
初鈴鹿サーキット、楽しみになってきました。







PASS の番号を見ると、38番でした。 全部で40台なので、ギリギリですね!!
((((((^_^;)





参加される方には、多少お邪魔になるかもしれないですが、
よろしくお願いします


行かれる方で、もし良ければ、どっかで合流してから行かないですか?
御在所SA あたりに、7時ぐらい でしょうか? 早い?

一人で行くと、どこに入って行ったら良いのか不安で・・・。

Posted at 2014/08/01 22:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月26日 イイね!

LOTUS TRACK DAY in 鈴鹿サーキット 受付終了

LOTUS TRACK DAY in 鈴鹿サーキット 受付終了こんにちは!!
本日、三週間の入院から、エリーゼが帰ってきます。
三週間はちょっと禁断症状が出始めますね!!
~(^^ )~






8/6のLOTUS TRACK DAY in 鈴鹿サーキット行きたいと思い仕事の調整して、なんとか休める事になりました。

がしかし、7/25に受付が満員御礼で受付終了となったようです。
(◎_◎)

HPはこちら



でもでもでもでも、
7/24にAPさんに電話して、枠を押さえてもらいましたので、ぎりぎりセーフでした。
(^_^)V

今日行った時に申し込もうかと思いましたが、電話しておいて良かった!!
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

初鈴鹿サーキット&サーキットは3月ぶりなので、楽しむ事を主にがんばろうと思います。

これから、急いで準備をしなければ!!

とりあえず、コースを覚えるべく、YOU TUBE 動画を見ているところです。


参加される方、当日はお手柔らかにお願いします。
Posted at 2014/07/26 09:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年03月29日 イイね!

平日 スパ西浦 満喫 

平日 スパ西浦 満喫 3/25に、オレエリさんとYOSHI@愛知さんと、平日のスパ西浦に行ってまいりました。
気候もよく、台数も少なく(全5台)楽しく走れました。

 
なまけ者なので、ブログのアップが遅いです・・・。 (^_^;)






タイムは、1’01.777でした。 
ベストは、
1’01.611 なので、0.16秒 遅れです。
やはり、伸び盛りの時期は終わったようです。
これから低迷期に入ります。 (><@)
 
結構、暖かかったので最高速が出なかったのかなぁと話ておりましたが、
帰ってロガーを見てみると、しっかりと最高速は出ておりました。

今回、なぜか走行ラインが結構ずれていて、どこを走っているか分からなかったです。
一応、ずらす機能があるようなので、適当にずらしてみてみましたが・・・・。
 
 
         ↓


見てみると、前半で遅くて、後半で縮めているようです。
前半の高速部分は、昔の走り方の方が良いのかなぁ??


走り終わった後は、私のリクエストで、西浦温泉のみついと に食事に行きました。
以前、みなさんが行かれていたので、良いな~と思っていました。
刺身定食を美味しく頂きました。

 

その後、YOSHI@愛知さんに案内して頂き、三ヶ根山近辺の山道を楽しく走り、

幸田サーキットを見学しました。



サーキットと山道と、エリーゼを堪能した一日でした!!  \(^O^)/
 
Posted at 2014/03/29 17:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@まるしさん  なっなっなんと!!  (゚д゚)! すでに潜入されている。 
  ola2R隊員迎撃に迎え!! (^◇^)ノ
  手遅れの場合、本陣を捨てて、敵国に殴り込みじゃぁ~~~
  -=≡Σ(((⊃゜∀゜)つ」
何シテル?   04/27 09:55
ひでき@エリーゼです。よろしくお願いします。 大阪生まれ大阪育ちで、以下のように引越ししています。 滋賀(1997年) →静岡(2003年)→愛知(2011...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キングログ訪問ツアー(ブラックアイ) 3/24~25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 05:39:41
VSD for GPS で表示項目を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 12:12:45
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:32:18

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2013年8月念願かなって購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation