• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@エリーゼのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

11/25&26 会社走行会 in モーターランド三河

11/25&26 会社走行会 in モーターランド三河11/25&26に、モーターランド三河に行ってきました。
会社の自動車部のイベントでした。 o(^-^)o
25日は、Wannabe-STIGさんと一緒!! (*^o^*)
26日は、ぷーおんさんと一緒の予定が体調不良との事で、残念ながら一人でしたが、楽しんできました。(^o^)


いろんなジャンルの車・人が集合して、楽しくお話できました。
普段あまり縁のないラリー・ジムカーナ・ダートラ・ドリフト・カート・エコラン・サーキット走行 などなど、いろいろなモータースポーツです。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ



新入社員等も来ていて、好きな車に同乗OKでした。
うちのエリーゼは素人受けするようで、同乗希望がいっぱい有って、たくさん乗せて、ロータスの布教活動をしていました。 (^◇^)ノ





25日は、朝一番の新人さんが来る前だけ、一人で走行できました。o(^-^)o

一日目は、Wannabe-STIGさんが一位でだいぶ空いて私が二位で、
バカっ速な人は、来ていなかったようです。 (o^_^o)

26日の為に、Wannabe-STIGさんにロガーデータをもらって、帰ってから予習と復習です。 (^_^)V

Wannabe-STIGさんとの大きな違いは、1コーナーでした。 (^_^;)
私は、減速し過ぎのようですね~  師匠は、曲げるのがうまいんですね~



一日目の夕方からは、自動車部の
かなり早い忘年会でした。 (*^o^*)
一日走った疲れで、酔いの回りが早いです。  (@_@) (@_@)

ご近所さんのチョコラ君(トイプードル)とこの旦那さんが、ダートラをやっているとは聞いていたのですが、まさか代表だったとは・・・。(◎_◎)
ちょっと一緒に飲ませて頂いて、他の人にも紹介して頂きました。

プロジェクターで、いろいろな動画を見ながら、楽しい宴でした。(^o^)



25日は、ぷーおんさんが残念ながら来れなかったですが、
知り合いのランサーと一騎打ちです。 (`_´メ)

残念ながら、敗戦に終わり、またまた二位でしたが・・・。 (^_^;)

ランサーとおっかけっこした動画です。
2周目が今回のベストでした。 (^_^;)



26日のロガーと、25日のWannabe-STIGさんのロガー比較です。
1コーナーは、私のロガーがちょっとおかしいですが、
S字以降のボトムスピードとラインが、結構違うのにタイムがほとんど同じって言うのが、意外でした。 (◎_◎) (◎_◎)
どっちが良いんでしょうねぇ。 

やっぱりタイムの差は、1コーナーなんですよね~  (>_<)




番外編ですが、牛さんとか、LFAとかも来て、いい音させてました。 o(^o^)o



そして、こんな人たちもいて、煙モクモクで大気汚染してました。
PM2.5が降り注いでいて、マスク欲しいかも?  (^_^;)
でも、複数台でコーナーに入って来て、綺麗にそろってました。





4日前にピカピカになって帰って来たエリーゼですが、帰り際に見ると、
悲しい事になってました。 (>_<)   (><@)

サイドステップ欲しいかもぉ~~  (^◇^)ノ

10分×5本×2日=100分 の走行で、
左膝が非常に痛いのと、二の腕が筋肉痛でした。
運動不足と老化が原因と思われます・・・・。  
((((((^_^;)
Posted at 2017/11/27 22:57:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年07月16日 イイね!

7/15 YZ東サーキット wuth ゲスやん

7/15 YZ東サーキット wuth ゲスやん最近、ちょっと元気になって来て、
また走るのが楽しくなった、今日この頃です。

7/15に、またYZ東サーキットにGoです。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ



なんと今回は、ゲスやんも一緒です。 o(^-^)o
よろしくでやんす!!  (o^_^o)

E騎士さまは、今回はお休みで、満を持してSUZUKAに臨まれると思われます。





前回の最後に、1コーナーがブレーキングせずに行ける事に気づき、
今回は、1コーナーの進入を頑張ってみました。
前回は、128㎞/hだった最高速が、奥まで突っ込んで134㎞/hです。
1コーナーの区間と、S時の区間で、タイムアップしてました。

タイムは、36.005秒と、ギリギリ 36秒は切れず・・・・。 (^o^)








その後、36秒が切りたくて、時間の最後にラストアタック!!
頑張り過ぎてしまい、2コーナーを飛び出してしまいました・・・。(>_<)
調子に乗り過ぎました。  ((((^_^;)  何事も、自制心が大事ですね。



その後、ウイングさんへ行くのに、ゲスやんが付き合ってくれました。
もともと車検で、エリーゼを持って行く予定だったのですけどね・・・。
ウイングオートのファクトリーの前は、ロータス祭りでした。 (*^o^*)


マイスター!!
車検と一緒に、よろしくお願いします   m(_ _)m
Posted at 2017/07/16 13:41:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年07月06日 イイね!

7/2 YZ東修行 からの かな♪さんツーリング

最近、お仕事が忙しく、みんカラの俳諧もできていない状態でしたが、
7月から組織の改編が有って、そのついでに業務も変わりました。

今までが業務多忙なGrだったので、少し余裕が出た感じです・・・。(^_^;)


と言う事で、7/2に修行に行くとWannabe-STIG師匠からLINEがありましたので、久々に行って参りました。 (*^o^*)

長野のロクさんも来られて、合同修行となりました。 (^◇^)ノ

慣らし運転を兼ねて、福井から赤エリのパパさん‐さんも応援に来て頂いたり、
かな♪さんも応援に来て頂いて、アフターツーリングに連れて行ってもらい、
久々に楽しくガッツリ走れました!!  (o^_^o)





1年ぶり2回目のYZ東サーキットです。
完全に走り方を忘れています・・・。  ((((((^_^;)

1コーナーはブレーキせずに突っ込む方が良い事が、最後の方に気が付きました・・・。 (^_^;)

今回のベストは、36.8秒で、前回の37.1秒を少し上回りました。
そんなに間隔を空けずに、いくともうちょっと詰めれそうな気もしますが、
次は、いつになるのでしょう・・・・。 (^^;



動画はこちら!!  
なんかアタフタハンドルを回している感じです・・・。 (^_^;)



そうそう!! LAP+を使っている人に情報です!!  (^◇^)ノ
新しいアプリが出てます。 「LAP+C 」 って言う物で、
Google Play で、ゲットできます。 

前のアプリみたいに、無駄な地図が無いので、文字が大きくなっています。
遅い時の赤や、早い時の青が、気が散るぐらい目立ちます・・・。 


ロクさんをストーカーしてみました・・・。  o(^o^)o




そして楽しく走った後は、みんなでかな♪さんツーリングです!!
やっぱ、かな♪さんは、良い道をご存知です!!  (*^o^*)


やっと全員写真が撮れました!!  (^_^)V
すっごい高いとろこにある橋でしたね~ 





そしてランチは、カフェ アドレナリン に!!
途中でWannabe-STIG師匠が、迷子になった事は内緒です!!



久々に楽しいサーキットと、ツーリングとランチでした!!  (*^o^*)


そしてカフェを出て帰ろうとしたら、すごい雨が降り始めて、
ギリギリセーフと言うか、アウトと言うか・・・・。 (^_^;)
Posted at 2017/07/06 22:55:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年04月22日 イイね!

4/16 オートランド作手 会社走行会

4/16 オートランド作手 会社走行会4/16に、会社の有志の走行会に、
行ってまいりました!!  (・◇・)ゞ

以前のブログでコソ連に行った、
オートランド作手です。 (^^;
知らない人ばかりでしたが、
Y.Kobachiさんも一緒だったので、心強いです。
86が、たくさんの走行会でした。 \(^O^)/

しかも、Y.Kobachiさんにかっこいい写真をいっぱい撮ってもらえ、
良い感じです!!  (^_^)V


写真がうまくなりたいですね~  (o^_^o)


流し撮りも良い感じです。 o(^o^)o





私も、ちょっと練習で、Y.Kobachiさんを撮ってみました。 (^◇^)ノ
本日の渾身の一撃です・・・・。 (^_^;)





そして、タイムは? と言うと、30.491秒 と言う事で、
前回よりも、0.05秒ベスト更新です・・・。 ((((((^_^;) 
かなり気温が上がっていたので、同条件ならもう少しアップかなぁ。

1~2コーナーの走り方が、前回と全然違いました・・・。
今回は、2コーナー手前の減速が早過ぎて途中でアクセルを踏んでいるので、
もう少しブレーキを我慢して奥まで突っ込んで、向きを変えてから、
早くアクセルを踏めるようになったら良いのかなぁ・・・。 
(次はいつ行くか分からないけど  (._.)φ (._.)φ)




残念ながら、BESTの動画は撮っていなかったので、2ndベストです。
結構暑かったので、タイヤが垂れていたように思います。 (^^;
Posted at 2017/04/23 00:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年03月26日 イイね!

3/25 オートランド作手

来週は、ついにJLDですね~   o(^o^)o
天気はどうなんでしょうね~ 心配ですねぇ~  (´・ω・`)?



最近、お仕事が忙しくストレスが、溜まりつつあります・・・。
そこに、土曜日AMの予定が無くなって暇になったので、急遽サーキットへGo!!
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

先日、会社の有志の走行会のメールが飛んで来て、メンバーを見ると、
みん友のエリーゼ乗りの名前を発見!!  (◎_◎)

参加したいなぁ~ と思いつつ、行った事がないサーキットです・・・。
愛知近辺って、小さいサーキットが、多いんですよねぇ。 (・_・ )( ・_・)

と言う事で、みん友さんに隠れて、コソ連です!!
場所は、オートランド作手 って所で、
一周30秒ぐらいの超ショートサーキットで、
ショートサーキットには、珍しくアップダウンのあるコースです。



GoProを、電池が切れた状態で放置していたからか、
設定がリセットされていたようで、また外が白くなってしまいました。 (^^;





ベストと2stベストを比較してみましたが、まだまだバラつきが多いです。
どう走ったら良いのか? まだよく分からず・・・。  (^_^;)
ベストのタイムは、30.528  早いのか? 遅いのか? 



サーキットのHPを見ていたら、基準タイムと言うのがあるみたい。 (◎_◎)

表の見方が良く分からないですが、ロータスは、30.6秒?
S/C付きは、30.3秒?? S/CとT/Cでは、基準タイムが違うようです。(^^;

と言う事で、私の基準タイムは、30.3秒 私のベストタイムは、30.5秒
修行が足りませんでした・・・・。 (>_<)




来週は、前日から前乗りして、たこ焼きR&ola2R合同で、
箱根の方をツーリング予定です。  ※追記 たこ焼きRは、東京遠征中の方のみ
近辺をツーリング予定の方は、リアル・ハイタッチをお願いします。

ではでは、みなさん富士で会いましょう!!  
(^◇^)ノ
Posted at 2017/03/26 15:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@まるしさん  なっなっなんと!!  (゚д゚)! すでに潜入されている。 
  ola2R隊員迎撃に迎え!! (^◇^)ノ
  手遅れの場合、本陣を捨てて、敵国に殴り込みじゃぁ~~~
  -=≡Σ(((⊃゜∀゜)つ」
何シテル?   04/27 09:55
ひでき@エリーゼです。よろしくお願いします。 大阪生まれ大阪育ちで、以下のように引越ししています。 滋賀(1997年) →静岡(2003年)→愛知(2011...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キングログ訪問ツアー(ブラックアイ) 3/24~25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 05:39:41
VSD for GPS で表示項目を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 12:12:45
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:32:18

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2013年8月念願かなって購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation