• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでき@エリーゼのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

2/4 オラオラR 焼肉ミーティング with 鈴鹿南

2/4 オラオラR 焼肉ミーティング with 鈴鹿南2/4 に、オラオラR 焼肉ミーティングが、
四日市の方でありました。  \(^O^)/

その前に、お腹を減らす為に、
鈴鹿でサーキット走行です!!

あれ・・・・。 逆だっけ??  ((((((^_^;)



本気の本コース組と、和気アイアイの南コース組に分かれて走行です。

いつものように、みなさんのブログをご参照ください。
 [Wannabe-STIG]さん   [Emma-chan]さん   [ぷーおん]さん



2月前半ですが、ホントに良い天気で、すごい気持ち良かったです。



鈴鹿南に到着しても、めちゃ良い天気でした。
走行後に、暑くてTシャツになっていたら、
KUNI_さんと間違われました  ((((((^_^;)



鈴鹿南組の面々です。  リーダー ゲスやん!!
ロータスは、ゲスやんの サポートカーです。  (´・ω・`)?



初めての鈴鹿南の結果は、1’00.283 
残念ながら、1分を切る事ができませんでした・・・。 (^_^;)
言い訳・・・・ブレーキングでGが、かかると2速に入りにくかった と言う事で・・・。
(サクサクっと 主治医に、見てもらおっと!!) (*^o^*)
でも、楽しく走れたので、良いのです!!  (o^_^o)



恥ずかしい動画はこちら とっ散らかっています  (>_<)






さてさて ここから本題?の焼肉屋に、カルガモで Go です!!  o(^-^)o




美味しそうに焼肉の写真が撮れました  (^_^)V
オラオラレーシング写真部ペーペーの力作です!!



楽しく食べて飲んで(ソフトドリンク) 3時間があっと言う間に過ぎて行きます。
何を話したのか、覚えていません。  ((((((^_^;)



その後に有志メンバーで、サイゼリアで3時間駄弁っていたことはナイショです。


次の日に、デフオイル交換とかブレーキフルード交換で、
ディーラーに行くと言う話しを聞いて、私もお供しました。  (^з^)-☆

3次会は、次の日にディーラーさんで!!  \(^^\)(/^^)/



主治医に、高い高いされてサクサクっと!!   ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )
ありがとうございます!!  (*^o^*)
Posted at 2017/02/07 00:41:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年10月23日 イイね!

スパ西浦→美浜サーキット→→コスモス

スパ西浦→美浜サーキット→→コスモス最近、めっきりと涼しくなってきましたが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

私は、お仕事が忙しく・・・・。  (>_<)
あまりエリーゼに乗れておりません。

ブログも溜まっていましたので、
簡単にまとめてアップです。  (^_^;)



10月2日に、スパ西浦のウイングデーで、この方々が、走られると言う事で、
応援に行ってきました。
やっぱ、激速 ですね!!  (^◇^)ノ



でも、やっぱ爆音くん なので、当然のように、振られていました・・・。
予選でも振られていたぐらいなので、決勝でも盛大に振って頂いたようです。
その辺は、ご本人のブログにて  (^_^;)   こちら



と言う事で、予選を観戦&応援しながら、ローストビーフ丼を食べましたが、
以前、プリ★さんが食べていた物からすると、かなりショボかったです・・・。
しょせん出店では、こんなもんですね・・・。  (>_<)





そして、午後は、美浜サーキットで、APさんの走行会がありましたので、
私も走らせて頂きました。  m(_ _)m  ありがとうございます。




しかし走りの方は、一年ぶりの美浜サーキットで、めっちゃヘタになっています。
めっちゃ恥ずかしいロガーデーターを、晒しておきます。
一年前の1秒落ちのタイムでした・・・・。  (>_<)



アジアンなタイヤでハンデを頂いても、Wannabe-STIG師匠に及ばずでした。 (^_^;)



ちなみにこの日は、オラエリさんとラブラブなペアルックでした  ((((((^_^;)
オラエリさんの素顔は、こちら をご覧ください。



昨日(10/22)は、セカンドカーバトルが、美浜で行われていましたが、
お仕事で参加できず・・・。  残念でした。 行きたかったなぁ・・・。 
次回は、なんとしても参加せねば!!
セカンドカーは無いので、こそっとエリーゼですが・・・。 (^_^;)




そして、今日(10/23)は、ぷーおんさんのブログで、
コスモスが満開との事でしたので、見に行ってまいりました。 (^◇^)ノ
チェリーさんとコスモスです!!  (*^o^*)



上の写真で、チェリーさんがどこにいるか気付いた方は、
さすがロータス乗りです!!  (・◇・)ゞ
そうです!!  ここで撮影しております!!  o(^-^)o


チェリーとエリーゼとコスモス!! 最強トリオ??



ぷーおんさんのお陰様で、いい写真が撮れました!!
ここの場所は、ギリギリまで車を寄せれるので、Goodです!!







ではでは、みなさん  see you again
Posted at 2016/10/23 17:37:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年08月06日 イイね!

8/3 LCI トラックデー in 鈴鹿

8/3 LCI トラックデー in 鈴鹿8/3 の ロータスの祭典
LOTUS TRACK DAY in SUZUKA CIRCUIT 
  (副題:みん友の集い)
に行ってまいりました!!  (・◇・)ゞ





すでにかなりのみん友さんがブログアップされているので、
詳細そちら参照と言う事でお願いします。

ぷーおんさん 、 Wannabe-STIGさん 、 まっきょ IDCさん 、 Emma-chanさん

ウリ坊@TRさん
 、 KUNI_さん  、 Yossy!s@Eliさん  はこちら!!




うちのエリーゼですが、そもそも入院中でした。  ((((((^_^;)
なかなかの重症でしたので、手間取っていました・・・。

納車されたのは、なんと前日の22時・・・・・。  ((((((^_^;)
夜遅くまで頑張って頂き、8/3に間に合わせて頂きました。 m(_ _)m
感謝感激雨霰 です!!   ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

しかも、名古屋地方の豪雨の直後に積車で運んで頂きました。 (*^o^*)
本当にありがたいです。  (^з^)-☆




当日の鈴鹿サーキットは、みん友さんがいっぱいでした。  \(^O^)/
中部はもとより、関西・関東・中国・北陸 などから、みん友の集いになってました。
しかし、あまり話しが出来なかった方も多く残念でした。  (>_<)







一部凶悪な方々が集まった一角もあり、近づくと食われると思われました。
そこに一匹の可愛い獣の子が飛び込んでました・・・・。 ((((((^_^;)



走行の方は、まぁ 暑かったです!!  ヘロヘロでした。  ((((((^_^;)
うちの娘もヘロヘロで、まぁ加速しなかったです。
ドーピングしているオレエリさんに、遅いですよって怒られちゃうぐらい・・・。 (^_^;)
それを裏付けるデータが、裏ストレートにありました。
同じ2ZZ同士ですが、Wannbeさんは空冷インタークーラーありS/C。
それと対等に加速しているオレエリさんって、NAでドーピングし過ぎです!!
うちのインタークーラー無しのS/Cは、夏場は全然ダメっぽいです。 (>_<)
しかも、ウイングを立て気味にしていたら、140㎞/h以上で抵抗になってるっぽい。
丁寧にシフトされていますが、ウイングなければ、NAのKUNI_さんと同等ぐらいかな。
でも、コーナーが遅いって、ダメじゃん・・・。 (><@)
         ※登場者みなさん データを使わせて頂きました。 
(^_^;)


と言う事で、前回との比較ですが、ダメダメです。
全然加速していないのと、今回のベストは、1本目の2週目と言う事で、
まだ慣れていないからって事にしておいてください。




一応、記録の為に動画も載せますが、スルーでOKです。
特に面白ポイントなしです。 
しいて言えば、最初にWannabeさんと一緒に走り出しているのですが、
一瞬でいなくなります。



その後、2本目では、アッシュさんにレクチャして頂きました。
勉強になりました。 m(_ _)m
2週目で、私が追い抜きに慣れていない為、離れてしまいましたが・・・・。  (^_^;)





楽しく走った後は、復習が大事です。
サーキットのレストランで、ロガー勉強会が開催されました。
当然、講師はWannabeさん です!!  \(^O^)/



不真面目な生徒たちは、めっちゃ暑い中での燻煙 ですね。 (^_^;)




今回は、勉強会用にモニタを、ここに搭載して持参しました。  (^_^;)




と言う事で、遊んで頂いた方々ありがとうございました。 m(_ _)m
暑かったですが、めっちゃ楽しかったです。   (*^o^*)
無理して修理を間に合わせて頂いた、主治医にも感謝です。 m(_ _)m
Posted at 2016/08/06 16:48:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年06月25日 イイね!

6/24 YZ広場トレーニング

6/24 YZ広場トレーニング6/24に、YZでの広場トレーニングに
行ってましりました。 (・◇・)ゞ
企画して頂いたぷーおんさん 
コース監修・運営いただいたWannabeさん
ありがとうございました。  m(_ _)m

非常に楽しく練習できました。  \(^O^)/


こんな感じで、2シーター・リア駆動の車が、11台集まりました  (*^o^*)
今、気付きましたが、2シーター・リア駆動車を、2台持ちの方が 3人・・・。 (^_^;)
やっぱ、変態の集まりですかね~  (´・ω・`)?




最初は、こんな感じで2つに分けて、2台で練習ですね~  (o^_^o)


ちょっとだけ写真を撮った方だけ紹介!!  o(^-^)o
ぷーおんさんのマシン 
  ハードトップとGTウイングとホイールが、いい感じで主張してます。


YOSHI@愛知 ドリフトしながらパイロンにアプローチするところかッ!!



そして、私は・・・・。  まだまだ未熟者なので、滑りがコントロールできず、
あっちこっちで、クルクル回ってました・・・。 





そして、Wannabeさんがコースを作ってくださり、タイムアタックです!!  (*^o^*)
こんな感じで、練習した要素を取り込み総復習のようなコースになっていますが、
私は、はやり あっちこっちでクルクル回って、コースは必要なかったです・・・。 (>_<)




振り返しの後のハンドルの戻すタイミングが分からず、
早いとドリフトは終わってしまうし、遅いと回ってしまいます・・・・。 (>_<)
まだまだ、未熟です。  精進が足りませんね。  (*_*)





今回の目的のもう一つに、タイヤにトドメをさす って言うミッションもありました。
鈴鹿に向けて、ニュータイヤを投入します。  (-.-")凸

走行後のタイヤですが、思ったほど減りませんでした。  (^_^;)
右側は、まだスリップサインが出ず・・・・。 アマアマの滑らせ方でした・・・。
恐るべしNANKANです。 全然減りません。 グリップもしないですが・・・・。 (^^;



終わった後の後片付けの時間ですが、この時までは、まったく雨は降らず!!
みなさんの日ごろの行いが良いのか、絶妙の天気でした!!

これは、オレエリさんが閉まらないエンジンフードを閉めています。 (◎_◎)



運動の後は、みんなでお昼ごはんですが、バイキングで食べ過ぎて
帰りが最強に眠たかったです・・・・。  (^_^;)  ほどほどがいいですね。 



帰りはヘビーウエットです!!  ホントに梅雨の合間の良い天気でした。 (*^o^*)



一日遊んで頂いた方々、ありがとうございました。  m(_ _)m

また、やりましょう!!
Posted at 2016/06/25 10:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年06月08日 イイね!

160605 YZサーキット Pコース & 春秋風亭

160605 YZサーキット Pコース & 春秋風亭最近ちょっと仕事が忙しかったので、今日は、
先日休日出勤した分の振替休日です。 (^_^)V


6/5にYZサーキットのPコースに、
行ってまいりました。 (・◇・)ゞ

当日は、午前中は雨予報。
午後から天気は回復するので、
YZサーキットを15時枠で走ると、
Wannabe-STIG師匠からの情報があり。
ついて行ってしまいました・・・。 (^_^;)





朝はCLOの運営メンバーで、春秋風亭に集まってちょっとお話しです。

まじめな話は一瞬で終わって、
結局、いつもの駄弁りになってましたが・・・。 (^_^;)

ぷり★特攻隊長ひきいる関東連合が、攻めて来た時の迎撃方法など、
考えないといけない事が山盛りなのですが・・・。  (`_´メ)




そうそう大事な事が!!

6/12 にCLO(中部ロータスオフ)が、愛・地球博記念公園で開催されます。
ロータスのオーナーさん、ロータスに興味のある方、お暇ならご参加ください。
詳細は、こちら からどうぞ。



と言う事で、Wannabe-STIGさんと、応援のYOSHI@愛知さん・オレエリさん で、
午後からYZサーキットに凸乳です!!  (*^o^*)

前後の枠も台数は少な目でしたが、なんと、15時からの枠は、
東コースが、Wannabe-STIGさん1人  Pコースが、私1人 の独占状態でした。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ   走り放題です。



感想は、暑い!!  ((((((^_^;)
食べ放題と一緒で、走り放題は、体に(車にも)優しくないです・・・。  (^_^;)

まぁ、一人なので、コース内の大外をぐるぐる回って、クーリングできたので、
車的には、良かったかなぁと思います。


恥ずかしながら、少しだけ動画を載せておきます。
GoProで全体的に撮影した物を、編集時にズームしましたが、
やはり画質が落ちてしましました・・・・。
後から、ズームにするなら、4Kとかで撮っておかないとダメなのでしょうか? 
(´・ω・`)?


Posted at 2016/06/08 06:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@まるしさん  なっなっなんと!!  (゚д゚)! すでに潜入されている。 
  ola2R隊員迎撃に迎え!! (^◇^)ノ
  手遅れの場合、本陣を捨てて、敵国に殴り込みじゃぁ~~~
  -=≡Σ(((⊃゜∀゜)つ」
何シテル?   04/27 09:55
ひでき@エリーゼです。よろしくお願いします。 大阪生まれ大阪育ちで、以下のように引越ししています。 滋賀(1997年) →静岡(2003年)→愛知(2011...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キングログ訪問ツアー(ブラックアイ) 3/24~25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 05:39:41
VSD for GPS で表示項目を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 12:12:45
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:32:18

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2013年8月念願かなって購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation