
お久しぶりです。
ホントにブログを書くのはいつぶり??
最近、仕事の山場がありまして、
なんとか乗り越えたので、有給消化のために、
11月の末に3連休+土日で
GoTo一人旅に行ってきました。
★2021年 GoTo一人旅 1日目 エリーゼさんで草津温泉
硫黄臭い温泉で疲れを癒したいと思い草津温泉へ疾走。
途中で女神湖を見てきましたが、あの辺はヤバかった!真っ白です。 (◎_◎)
ここ以外の場所は、まったく雪なんでなく良い感じです。
※まさかこの後に、あんな事になるとは、この時は知る由もない・・・。
サクッと草津温泉に到着ですが、さすが草津温泉ですね。 硫黄臭が半端ない。
草津温泉っぽいですよね。 (#^.^#)
ホントは、駐車場は少し離れた所にあるのですが、変態なクルマなので宿の隣の一等地に置かせてくれました。 ラッキー!!
※ホントに、ここに置かせてもらってラッキーだったと、翌朝思うのであった・・・。
そして、こんな外湯に行ったり、宿の温泉に入ったりと、4回ぐらい入って、
夜は更けて行くのであった・・・・。 (*^▽^*)
★2021年 GoTo一人旅 2日目 エリーゼさんで聖地巡礼
でも、その前に、エリーゼさんで、スノードライブ・・・。 (;^_^A
そして、翌朝起きると、、エリーゼさんが青と白のツートンになっていました。(>_<)
草津温泉を、なめちゃぁ行けません。 標高1200m近くあるようです。 (;^_^A
草津温泉から出れないんじゃないかと冷や冷やしたけど、
除雪車の後ろをストーキングしてなんとか脱出できました。 o(^-^)o
いろんな聖地巡礼が流行っているので、私も群馬にきましたので、
気になっていた聖地を回ってみようと。
秋名山(榛名山)、赤城山、碓氷峠、妙義山 何の聖地か瞬殺ですね。
いやぁ~ メッチャ楽しかったですね。
良いコーナーがたくさんですが、一部凸凹が作られていて知らないとヤバいです。
赤城山は、途中から路面が白くなり速攻でUターンして逃げ帰って来ました。
もうちょっと暖かい時に来なければ。
そして、マンガに描かれていた場所で、写真撮影せねば。
秋名山では、パンダ86の4連チャンって、さすがです!! ~(^^ )~
★2021年 GoTo一人旅 3日目 筑波サーキット
群馬まで来たらついでに、筑波サーキットでしょ!!
ショップ(WithMe)の走行会に参加したのですが、
実はこのショップはエリーゼを買った所なのである意味里帰りです。
りとままさん、伊豆海さん、ロクさんが、遊びに来てくれて、写真を撮ってくれました。
タイムは、1分5秒5でもうチョットだったかなぁ 初めてだし・・・。
でも、楽しかったから良いのです。
そして、ロガーですが、比較が自分なので、どこで遅いのか分かりにくいです。
同じようなエンジンの速い人のデータが欲しい・・・。( ̄д ̄)
そして動画ですが、見返して見ると、ダンロップで勘違いして減速し過ぎているし、
最終コーナーは、結局最後まで外の縁石まで行けなかった。
アクセルを全開にするポイントが遅いんですね。
ついでに、ドラレコのデータもイジってみました。
などなど、改善点を残しつつ、また行きたいなぁ~~ ~(^^ )~
そして、たまにはレーシングスーツを着たので、尾根遺産とウフフッ!!
★2021年 GoTo一人旅 4日目(最終日) エリーゼさんと富士山
河口湖で宿泊して、富士山との写真が良い感じに撮れました。
ナンバーが曲がっているのはナイショです。
良い感じですよねぇ~ ( *´艸`)
そして、クールに決めてみました。
と言う事で、4日間のエリーゼとの一人旅(二人旅?)ですが、雪でヒヤっとした事もありましたが、総計1240kmも走り大満足でした。
最後の一日は、ゆっくり休んで、水曜日からお仕事ガンバろう!!
◆番外編◆
★2021年 GoTo一人旅 4日目 番外編 聖地巡礼パート2
富士山周辺の聖地巡礼と言えば、あれですね。
私もお約束の様にキャンプを始めようと、テントや寝袋などをそろえたのですが、
タイミング合わずこんな時期の年休となってしまったので、気分だけ見てきました。
ふもとっぱらって、も~っと広い草原のかと思ったら、外から見た感じでは、
そこまでではないのかなぁ・・・。 (;^_^A
でも、エリーゼ行ってみたい。 そんなに起伏はなさそうなので、行けそう!!
お約束の浩庵キャンプ場とトイレ (;^_^A
そして、まかいの牧場!!
てっきり「魔界の牧場」と思っていたら、「馬飼野牧場」なんですね。 (;^_^A
と言う事で、今年もあと一か月頑張ります!! (`・ω・´)ゞ
Posted at 2021/11/30 19:43:39 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記