• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーき@Excellentのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

逝ってきたぜ!!スペシャルステージ!

逝ってきたぜ!!スペシャルステージ!ってなわけで渋滞にはまってます(笑)

行きは警察に速度違反で捕まり、帰りは大渋滞…

なんだかなぁ(笑)

先週のKブレとは違い関東イベは知り合い多数で前夜から楽しく飲ませていただきました♪

リメしたところも色々な人に見ていただいて、褒めて貰えて凄く嬉しかったです☆

エントリー台数350台
bBとは部門分かれたけど、S―MXと同じ部門で毎度おなじみ激戦区(爆)

レベル高いイベはホントに勉強になるしいい刺激を貰えました☆

んで…結果の方ですが…















コンパクト部門で呼ばれず…











ステーションコンパクト総合3位を頂きました☆




リメイクデビューでこのような素晴らしい賞を頂けてすごく嬉しいです(≧∇≦)

今回のリメイクで僕の我が儘や無理を聞いてくださったT―STYLEの田川社長にホントに感謝の気持ちでいっぱいです…

田川社長を始め制作に携わってくれた人無しでは、このような名誉ある賞をいただくことはなかったと思います。

ホントに色々な人に支えられて今こうしていられるんだって実感しています。

ある人に憧れて始めたドレスアップ…

少しでもその人に近づきたくてがむしゃらに突っ走ってきてこのような賞を頂けたことを誇りに思います。

これからも精進して頑張っていきたいと思います。

前夜から凄く冷え込んで、表彰式の最後にはあいにくな天気になってしまいましたが、参加された皆様、交流応援してくださった皆様…

そしてイベント運営に携わった皆様

お疲れ様でした。

そして、本当にありがとうございました。

Posted at 2010/09/26 19:42:18 | コメント(31) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月25日 イイね!

ガレージセール(笑)

キューブさんのリメもほぼ終わり…

入れ替えたパーツの置き場に困ってます(笑)

誰か欲しい方いたらメッセくださぁい☆

・ENKEI SC03 マッドブラックペイント

17インチ 7J +45

ナンカンNS―Ⅱ 165/35R17

五分山くらい?


・Z10 ワンオフセンター二本出しマフラー

・K11 リアディスクホーシング

・30後期 B―SPARK フロントエアロ(新品未使用)


です☆

アパートには置けません(爆)

宜しくお願いします☆

では台風の中仕事行ってきます♪
Posted at 2010/09/25 09:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月24日 イイね!

ガルQ 2010ver その③

ガルQ 2010ver その③明後日はいよいよスペシャルステージですね♪

少し天気も心配ですが…
楽しんできたいと思います☆


さてさて、ガルQ 2010ver
も第三段になりました(笑)

ちなみにこのシリーズ…

今回でしばらく休止です。

だって今回でネタ切れ(≧∇≦)

スペシャルステージ終わったら、終わらなかった部分を仕上げるので戻ってきたらアップします♪


リメイク箇所 その⑤

・アンプペイント

足まわりほど、こだわりはないんですが…

中古で購入したんですが、アンプに手跡がついてて何をしても落ちなかったので、内装パネルと同色にしました☆


リメイク箇所 その⑥
・マフラー ワンオフ制作

かなりこだわりました(笑)
今までのセンター二本出し…
自分的にはぶっちゃけ失敗したかなって思ってて…( ̄○ ̄;)
今回は左右出しに変更。
斜めに振って尚且つ内側は2cmオフセット、気持ち斜め上げにセッティング♪

左右のバランスも取れて前よりもスポーティーさがアップしたかなっと…

キューブはリア周りのスペースがないので取り回しはかなり苦戦しました…(笑)

なんかガルの時もアクスル加工の時もですが…

ホントにドレスアップ向いてないんじゃないかって思う車です…

でも、それでまたやってやるって火が点いちゃうんですけどね♪


ってなわけで、現状ここまでしか変わってないですが…
だいぶ去年から変わったかと☆

機会があれば実車を見ていただけたら嬉しく思います♪

それでは今日も一日頑張りましょう♪
Posted at 2010/09/24 09:19:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

ガルQ 2010ver その②

ガルQ 2010ver その②今週末はスペシャルステージ…

なのになんなんでしょう…この暑さ( ̄○ ̄;)

キューブさんの不調の原因は恐らく…

定番のエアフロ

しかもウチのはGA15用流用だから、ホントに定番ですね…

スペシャルステージまでに直さなくては…


さてさて。

ガルQ 2010ver その②いきます♪

リメイク箇所 その③
・ヘッドライト スモークフィルム&ヘッドライトカバー


走行時はヘッドライトフィルムでスモーク化してちょい悪風

イベ時にはカバー被せてちょいレーシー風(笑)

ヘッドライト少しいじるだけで大分印象変わりますね♪

結構お気に入りだったりします☆


リメイク箇所 その④
・足まわりフル加工


元々ポン付けのエアサスで車高が思うように落ちきらず、車高高いのがずっと嫌だったんですよね。

昨日のブログでも少し触れましたが、そういう点もあって18インチを避けてたんです。

今まで何台か18インチにチャレンジしたキューブ見ましたが、やはり車高が上がってしまう…

ただ、今後のリメ内容としては18インチ以上は欲しい…

ってなわけで、思い切ってフル加工(笑)

写真はリアですが、 キャンバーはアルミとショックがツライチ…(笑)

インナーにアルミが完全に乗ってます☆

18インチでここまで被せたおかげで17インチの時よりも車高を下げることに成功しました♪

それに合わせてフロントも加工してあります。


ってなわけで今日はここまで(笑)

リメネタ引っ張るとブログあげるの楽だ…(爆)

では今日も一日頑張りましょう♪
Posted at 2010/09/22 10:19:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月21日 イイね!

ガルQ 2010ver

ガルQ 2010verKブレの余韻に浸っていたら、リメイク公開するの忘れてました(笑)

まだ終わってない場所も、終わった後に気が向き次第アップしようかと♪

リメイク箇所その①

・フォグランプ

今までの仕様はフォグランプなかったんです…

ずっとフォグランプ欲しかったんですが、これだっていうのがなかったんです。

んで、今回思い切って入れてみたんですが…どうでしょ?

個人的には結構気に入ってるんです♪


リメイク箇所その②

・アルミ変更

実はガルQのアルミ…

車体購入時から装着されてたもので、5年間変更無し!
ってなわけで、初のアルミチェンジをしてみました♪

今回チョイスしたアルミは…


WORK グノーシス GS1

です。

インチも18インチに♪

個人的にキューブに18インチって合わないってずっと思ってたんです。

ただ、今後控えてるリメイクで自分的には最低でもって18インチ以上欲しいってこともあり、18インチ入れてみました。

アルミに関しては語り始めると長くなるのでもっと聞きたい物好きな方は直接聞いてください(笑)

あんまり一気に公開しちゃうと後々ネタがなくなるので、続きはまた明日にでも…

では、今日も一日頑張りましょう♪
Posted at 2010/09/21 09:46:23 | コメント(25) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

はじめまして★ 千葉でL700ミラ顔の左ハンオプティビークスに乗ってるゆーきです。 今は新車購入した新しいおもちゃのヴォクシーに夢中\(^o^)/ イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトアップ キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 22:26:07
VW / フォルクスワーゲン純正 ゴルフ6 エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 23:47:33
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 10:02:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
4度目のフルリメイク♪ 2017ver
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初の新車( ¯•ω•¯ ) 【Exterior】 ・SILKBLAZE フロントリッ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2015ver optibeex 【外装】 フロントエアロ:ESBベース ワンオフ加 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
【外装】 フロント周り:L700 顔面移植 ボンネット:U-STYLE Fエアロ:ESB ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation