• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHARAKUのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

あっという間に終わった月曜定休日。

あっという間に終わった月曜定休日。
ちょっと書いておこう!(笑)


早いもので今年も2か月を残すのみとなりました。

ちょっと涼しくなったと思ったら、、、寒いやん~朝の早いおっちゃんは仕事場にファンヒーターだしますた!!ヽ(^。^)ノ

さてさて一昨日の月曜定休日。

先週、スバルよりラブレターを頂いておりましたので朝からディーラーへTEL。


運よく?夕方からの整備に予約入りました。


時間が決められると、どうも自由が奪われたような気になります。(;´・ω・)

少々時間があるのでちょっとRの足回りでも調整してみようと、車高の調整をしました。

微々たるものですが、現状よりフロントを10㎜、リヤを5mmダウンさせました。


コーナー進入時、現状よりフロントの入りが良くなると思う。

足回りを弄ってる間に日産のディーラーより注文していた部品が入荷したとのTEL有ったので、セッティング終了後、足回りのチェック兼ねて日産へ!

我が家のデモカーで日産へ行くと、何時も一人の営業マン?がお出迎え。GT-Rで行くと、あからさまに改造車お断りです!って顔で渋々出てくる営業マン?それも一人。

ところがどっこい、びっくりこいたね~今回爆音響かせGT-Rでいくと、三人も出てきて笑顔で・・・丁重に「いらっしゃいませ!」と大声でお出迎え!!

なんだなんだ?何があったの日産さん!!!

例の「無資格」問題ですか?(笑)

でもね、急に180度ひっくり返されると、気持ち悪いわっ!!(爆)

ブツはというと、

消耗品いろいろ。



その後車乗り換え、お呼ばれしてますスバルのディーラーへ。

こちらもラブレターを見せると、いつも以上に低姿勢のような気がしましたが・・・やはり日産に続いての問題もあってのことか!?

今年はなぜかスバルで珈琲をサービスされる機会が多いなぁ~

いつもいつも無料なので、今回はオイルフィルターだけでもと思い、少ないけれど売り上げに貢献しました。(笑)


リコールの作業終了後、近くのショッピングモールに。

うろうろ歩いていると何やら「セール品」なる文字が目に飛び込んできた。

特売品、セール品、お勤め品なる文字に最近敏感なおっさん!(笑)

仕事用にスニーカー買いました。


そのまま履くのも普通すぎてオプションも購入。








嫁さんの一言。
「靴までカスタマイズしないと気が済まないねんな~難儀なパパやっ!」










ちゃんちゃん。











Posted at 2017/11/01 22:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2015年04月06日 イイね!

いろいろと。

 2月に次男が、3月には長男が共に高校を卒業し、
 2人の進学準備でここんところ忙しい日々でした。

 今月の一日には長男の大学入学式を終え、明後日は次男の入学式。
 ちょっと・・・落ち着けるかな。


 

 先月の23日。

 
 前回のウェットとは違って晴天の鈴鹿サーキット。
 ただこの日は真冬並みの寒さ!
 冷たい強風でした。


 今月も行こうかな~








ここんところ梅雨かと思えるくらい雨の日が続いていて、せっかくの花見シーズンが(´д`)ハァ~ってな感じだったのですが、
昨日、、やっぱり行ってきました、毎年恒例の「又兵衛桜」!!

 雨で洗われた大木の桜もオツなものですね♪



で今日は、うちのお客様のおばさんも参加して植えたというチューリップを観に近所の大きな公園へ!


 





桜も結構散ってましたが、見事なピンクの絨毯!




「咲くも桜、散るも桜」と言いますが、盛りを過ぎた桜も見事なものですね!

まるで人生そのものかと・・・人生下り坂最高!!(笑

ちょっとそんなことを感じさせてくれる景観に、ほっこりした休日でした♪
Posted at 2015/04/06 19:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2012年02月12日 イイね!

オートメッセと最近の嬉しい出来事♪

先日なんとか開設できたHP、

早速この方から注文(通販)頂きました♪

さすがスターですね、作り手の気持ちをよく理解してくれて、

ご祝儀としてですかね、第一号のお客様としてお買い上げくださいました!

めっちゃ嬉しかったよ~♪

有難うございました。m(_ _)m



そしてもう一つ。

先月末、昔からの友達が何年かぶりにやってきた。
そのときのお土産がコレ。



もうすぐ高校受験ということで、縁起ものの「えんぴつ」と「合格えんぴつ」、それに「さくらのバブ」をさくら模様の袋に入れて、

「受験がんばれよ~!」って言葉と一緒に♪



その力も加わってか、
おかげ様で、双子の息子が揃って同じ高校(コースは違う)に合格♪

一緒に合格者発表を見にいって、喜ぶ事が出来ました♪

親友って有りがたいですね!

ほんまもんの友達です♪





で今日なんですが、
仕事の予定が良い方向に狂っちゃって、思っていた以上に早く片付き、
急きょ、オートメッセに行ってきました。



早い時間帯だったので道路もスイスイ、駐車場も待ち時間ほぼゼロで快適に現着♪

会場は・・・
やっぱり年々縮小傾向かな?

まだ第2世代のGT-Rが展示されてるだけマシかも~(笑

しかしカメコ・・・カメおやじが陣取って、

汗臭いオッサンの強烈な香りを放ちつつ、

肝心の車が見えないところも!(怒


もっとじっくり見たかったなぁ~







お決まりのブースで



ステッカーをゲットして退散しました。




しかし、あれで入場料\2500はなんともお高い気がするのはワタシだけ? (-ω-;)









Posted at 2012/02/12 22:53:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2011年08月03日 イイね!

長野の温泉へ湯治。

7月31日~8月1日

早いものでアレから12年が経ちました。
干支が一回りしました。

家内は不安な気持ちで、家族待合室でひとり夜を明かしたみたいです。
私はというと、ICUという名の特別室で・・・身体中にいろんな装飾品をつけて、尚且つ専属の看護師という名の執事さんまで!

あんな経験は、もう2度としたくないですね!(>_<)

今があるのを感謝しなければ!

それもこれも、家族あってのことだと思います!^^

誰よりも支えとなってくれている家内には感謝感謝です♪




話は変わりますが、7月31日(日)。

5月辺りからワタシの体調が、悪くなったり良くなったりの繰り返しで少々辛い状態が続いていました。(最近はだいぶ調子イイです♪)

先日の日曜日、いつもより順調に朝の仕事が終わりました。

ワタシの体調を気遣ってか、娘と家内から、「温泉にでも行ってきたら!?」って。

ということで早速準備をして、居眠り防止、話し相手に次男を連れてAM10時頃出発しました。


目的地はここ。


20数年通い続けている温泉地です。

標高が高いせいか、涼しく快適な気温でした。

今年は何気に雪渓が大きく見えます。


行き帰り道中、局地的豪雨に会うことしばしばありましたが、温泉地では曇り空でしたので露天風呂を満喫できました。

山を降りると、前方に太い虹の下部が見えました。


何か良いことあるかな~?^^


松本には何軒かのお気に入りのお店があるのですが、今回の夕食は信州牛。

お気に入りの洋食屋さんへ。

息子は「フィレ」、私は「サーロイン」。



相変わらず、柔らかくてウマウマ~な信州牛でした!!

温泉と食事で体調が戻ってくれればいいのですが・・・・

明後日の検査がコワイです~^^;



9月のFSW、当選するかな~?
ハズレたら・・・・(笑
Posted at 2011/08/03 15:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記
2010年09月27日 イイね!

刺客と旅立ち。

刺客と旅立ち。

世間では、運動会シーズン真っ只中ですね♪

←な雲ひとつない秋晴れの昨日、
愛知県より某親ビンが、家族連れで我が家にやってきた。







どうやら家族サービスで、大阪にある「USJ]、いわゆる・・・ユナイテッド ステイツ オブ ジャパン(笑)へ行く途中らしい。

お土産に、こんなものを頂きました♪


親ビン、なぜゆえに私の大好物を知っていたんやろ?

早速、我が家の夕食に・・・完食でした~

親ビン、めっちゃ美味しかったよ~(^-^)/



で今日は、うちの定休日!

午前中は、店の所要で某お役所へ!

午後からは・・・先日のFSWから、そのままだったRの洗車と清掃!

いつもより・・・丁寧に♪
それから・・・室内とトランクの中のものを・・・車検証だけ残して、御片づけ!!

掃除しながら、Rと付き合った8年間をいろいろ思い出しました~

夕刻、家内から「そろそろ行かないと・・・」って言われて、

家内の運転する軽4と私のRとの2台でのツーリング。

午前中から鬱陶しい曇り空やったけど、とうとう降り出した秋雨の中のツーリング。
ちょっと寂しいドライブでした。

帰りは、家内の軽4一台で帰宅。。。


やっぱ、先週のFSWがラストランになっちゃいましたね~
もう少し走れるかなと思ってたんですがね。。。

しばらくは、RRな車が相棒だな!



Posted at 2010/09/27 23:31:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | まとめて日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー125 ドライブチェーンの調整&クリーニングと注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/197307/car/3004381/8350279/note.aspx
何シテル?   08/31 14:13
二輪、四輪問わず乗り物大好きな「昭和」なおっちゃんです。 観るのも走るのも大好き♪ 最近では神社仏閣などもよく行きます♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
R7.6.15 工場で生産完了。 R7.7.12 納車。 進化型GRヤリス MY25 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アルバイトやパートさん用のスタッフカーであり、我が家のメインカー! 働く農道のポルシェ♪
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
大きくなっても、やっぱり“Monkey”。 伝統的で独特の雰囲気を醸し出しているデザイン ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年1月、ニュルをオーダーするも時遅し。探して探して、ようやく新車のV-specⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation