• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHARAKUのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

衣替え♪

最近急に暑うなったな~と思うたら寒の戻りが来たりと、、、

季節の変わり目で「気を付けないと」と思うてたらまたもや鼻水タラリンコ!


子供のころ土曜日の午後が一番好きやった!

今ではそれと同じように仕事の関係上日曜日の午後が比較的自由が利いて安らぐ時間である。

というより、自身でそのように仕事を勝手に片づけているだけなのだが・・・(笑


そんな午後、娘は彼の車でデートにお出かけ♪

これはチャンスと娘の車のタイヤ交換を!

まずはサマータイヤをバンに積んでGSへエアー補填。

娘の車を青空整備場へ出そうと予備のキーで・・・・・ロック解除でけんがな!(汗

電池切れであかんやん!!

ということでまたもやバンで近所の家電量販店へ。。


作業までどんだけ時間かかんねん!

空模様は曇天になってくるし・・・・・・・・・・(汗

交換作業はあっという間に終了したが、

毎回同じことだが噛んだ小石の除去作業に少々時間をとられ、

結局肝心のタイヤ4本交換するのが一番短時間でした!(笑




今シーズンはスタッドレス必要無かったな~

ということで、てんやわんやのタイヤ交換でした。(笑

バレンタインのお返しと思えばお安いもんですね~(爆


作業の後のジョッキで味わう麦汁は最高でした(^^♪


おわり。
Posted at 2016/03/14 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2015年07月12日 イイね!

工作♪

 ちょうど1年くらい前からだったかな~

 MFDのブーストが表示されたりされなかったり。

 温まると(?)動いたり、センサーをコツンと叩くと動いたり。

 どうもセンサーの何かしらの接触が悪いことはなんとなく判っていた。

 このセンサー、最近では7割方以上サボってる状況でした。

 ネットでググってみると、やはりある部分のハンダが悪さしてるとのこと。

 で本日夕刻、作業を決行。

 まずはホームセンターへ買い出し!

 どれを買っていいのか分からないので、とりあえずセットものを買って帰った。
 メイドインジャパン♪
 


 ハンダ作業・・・・・・・・・やったことがない!!(@Д@;

 いや正確には中学生の技術の授業でインターホンを作ったことがあるが、そんなもん40年くらい前の体験で正直忘れてる~ヽ(^。^)ノ

 できるのか?って不安になりながら・・・・

 こいつを料理しました。


 心配とは裏腹に、
 
 既存のハンダ吸い取りから、新たにハンダ付けを終えるのに5分とかからなかったよ~♪

 車両に取り付けた結果、元気よく動きました。


 暫く様子見だな!

 40年ぶりにしては上出来やん♪




 
Posted at 2015/07/13 00:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2015年04月14日 イイね!

雨多すぎちゃうか~?!

やっぱり昨日の月曜日も雨でしたわ!(´・ω・`)ショボーン
予定が狂った~

いやいや、日曜日から狂ってしまってた!!

先日注文したパーツが、日曜日に到着だと思っていたのに~

結局日曜日はRのタイヤローテーションだけ!




少し考察・・・エコ対策。
前後入れ替えのみのローテーションで終了。


昨日、パーツがとうちゃこ!


週間予報では、次の月曜日も雨模様。
できれば日曜日に交換したいものですが・・・

天気には勝てませんからね~
Posted at 2015/04/14 18:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2014年06月24日 イイね!

メンテナンス♪

 今朝起きて、何気に懐かしの曲が脳裏に。。

 仕事開始前にYouTubeで探し、再生。。

 イントロ流れ、ノリノリで1週間の始り!

 歌がはじまって、

 うん?

 ・・・・・だれやねん!!(怒

 
 ど素人のカバー?

 それもメッチャへたくそやんけ~~!(怒・・・いやいや笑うてしもうた。



 
 で昨日、

 急に思い立って、

 ラジエターのクーラント交換した。

 作業始めてボンネット開けた時に目に付いたのがクラッチフルードの色。

 手持ちのブレーキフルードがあったので、序でにこちらも交換!

 クラッチフルード交換後、気持ち軽くなったクラッチにウキウキでドライブ~♪

 

 真夏の暑さも厳しいものがありますが、この時期の暑さって蒸し蒸ししていて堪えます!!


 ぼちぼちDIYも考えものだな~って思う今日この頃。( ̄ω ̄;)



 
Posted at 2014/06/24 18:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2014年04月16日 イイね!

付けてみた♪

付けてみた♪ 前期型に装着されいて、

 後期型では省かれていたトランク内張り。










 クリップで取り付けするだけの簡単作業。


 
 なかなかの満足できる逸品ですな♪

Posted at 2014/04/16 18:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

二輪、四輪問わず乗り物大好きな「昭和」なおっちゃんです。 観るのも走るのも大好き♪ 最近では神社仏閣などもよく行きます♪  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
R7.6.15 工場で生産完了。 R7.7.12 納車。 進化型GRヤリス MY25 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アルバイトやパートさん用のスタッフカーであり、我が家のメインカー! 働く農道のポルシェ♪
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
大きくなっても、やっぱり“Monkey”。 伝統的で独特の雰囲気を醸し出しているデザイン ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年1月、ニュルをオーダーするも時遅し。探して探して、ようやく新車のV-specⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation