• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA@えむえーのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

コピペじゃないよ(爆)

相変わらずの決まり文句でご無沙汰で~す。

今日、仕事帰りにSABへ寄って明後日のドリパに備えてミッションオイル交換をして来ました。

ミッションオイルの銘柄は今回、大奮発でオメガ690・75W-90
にしました。

帰りに乗った感想ですが、良い。

スムーズにギアが入る。

で、作業中のピットで下回りの点検をしたら・・。


七・なんと気になる部分がぁ~。

SSワークスの容量アップオイルパンの下部に油のにじみと少量の滴がありました。

明後日の富士ドリパの走行会大丈夫かな。

とりあえず、パーツクリーナーで掃除してもらったのでこまめに点検するしかないね~。

これは前のショップで付けたので正直不安。

こんど、時間をみてしゃっちょさんに見てもらおうっと。

あと、1部分リフレッシュ予定です。(笑)

それと、某オクでまたまたポチ×2してしまいました。(爆)

終いになりましたが、今回はみんカラ限定っす。

また~。
Posted at 2007/09/17 23:20:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月24日 イイね!

畳と○○は新しいほうが良いに決まってるっしょ!

畳と○○は新しいほうが良いに決まってるっしょ!一昨日の22日にマイミクのとらあるさんと銀次郎さんらと
本庄サーキットへ行ってきました。

お二人はグリップでエントリー。

御馬鹿な私はドリフトで。

朝早めに着いたので屋根付きの場所を銀次郎さんとゲット

まず最初に履いたタイヤは4年前に中古で買った時点に付いていたタイヤなのでおそらく5年物以上の古タイヤ。

1ヒート目は無事に終わり、2ヒート目に大分馴染んだところでなんとなく乗り心地に異変がぁ~。

波打つ感じがしたのでピットアウト。

パドックに戻ってぱっと見しましたがその時は分からず人間のクーリングタイム。

で、次のヒートの準備で屋根付きガレージから出してタイヤを再度確認したら、ブロック飛びが激しくタイヤの形が変だったので今回SABでさらに安くして戴いたクムホの新品タイヤに慌てて交換(ピットクルー=銀次郎さん+自分)しましたが結局タイムアウト。

まぁ、逆にこれが良かったぁ~。
実は、タイヤのドライブ方向を間違えてました。

昼飯を食べてから今度はダブルジャッキで左右入れ替え。
ここでも銀次郎さんに協力していただきました。

そして午後一番の走行へ出陣。

でも、何か雰囲気が違う!?

コース途中でストップして1台づつ練習を2回。

そして、何故かもう1本

結局、戻って聞いたらドリコンだったらしい。

自由参加だったみたいで、通りで上手い人ばっかりでした。

初体験でした。(爆)

そうそう、タイヤの感想として煙もそこそこで満足です。

やっぱ、何でも古いより新しいほうが好きです。(笑)
Posted at 2007/08/24 13:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2007年07月01日 イイね!

しかと(汗)

しかと(汗)
タイトル変更です。(笑)



自家塗(じかと)へ(爆)


だいぶ前からカーボンボンネットの表面が艶消し状態に・・・。


液体コンパウンドで研磨したけどNG。


クリアを噴くのは定番だし、同色化も考えたけど以前にオフ会で

銀次郎さんがキャンディブルーで塗ると綺麗だよ。

グリーンだよ!

とは、言いませんでした。

本職さんに頼むとボンネットとトランクとフロントリップとドアミ

ラーとカーボンパーツが満載のため資金不足!

で、SABのクーポン割引を利用でスプレーを買い込み


DIY


やっぱり難しい。


クリア系はムラが目立つし表面はガサガサ。

良く乾かして研磨でどこまで艶がでるかな。
Posted at 2007/07/01 21:21:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日 イイね!

夜あそびしよう!

夜あそびしよう!

どうもご無沙汰で~す。

相変わらず放置しっぱなしで近況報告を・・。


フェスタ4でドリフトデビューで嵌り、先週の19日にも

富士のドリパでドリフト三昧。


とりあえず、次回の予定はないのでフェスタ前から買っていた

ネオン管キットを取り付けました。


これで、少しは夜大黒仕様になりました。


では、また~。
Posted at 2007/06/26 15:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月02日 イイね!

放置し過ぎました。^^;

いつもながら、お決まりの


ご無沙汰してます。



テメーは誰だ と 言うのは止めて。


止めてと言う言葉から思い出しましたが



去年の6月26日だったかな。

1日に40~50本のヘビースモーカーだった私が別に意味もなく

禁煙開始



あれを境に11ヶ月継続してます。


ただ、1本だけ3ヶ月位前に飲み会でトライアルで吸ってみました。

これを黙ってるとイチャモンを付けてくる


某   S氏    が居るので書いておきます。(笑)


でも、しっかりメタボです。

5キロ増です。
ヤバイです。

甘いもの大好きです。

スポーツ苦手です。

どうしまひょ。


話変わって    次へ~~~~~~~~~~。




知ってる人は知ってるんですが(当たり前だろ~)

先日のアルフェスタ 4 でドリフトなるものを生まれてこのかた何十年ですが

初体験しました。


15分 × 7本  有ったんですが

最初の1本は殆んどケツが流れないしカマボコ乗り上げ怖いで腹を打って

助手席側のアンダーカバー引きずりでピットイン。

そのまま、パドックで強引に引っ剥がす。(爆)

2回目以降は少しづつですがやり方が理解できました。

全7本とも無事完走でエンジンも絶好調でした。

見事にハマリ込みました。

で、6月19日に友人の誘いで同じ富士のドリフトコースで練習・走行が

1万円という安さで1日出来るらしいドリパに参加してきます。


まだ、受付しているので興味がある人はメールもしくは掲示板に書き込みを

よろしくです。

Posted at 2007/06/02 13:18:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おさむ☆ 直った?闇練やるぞぉ~」
何シテル?   04/19 16:44
アルテッツァとドリフトにハマってるおじさんです。 気が向いた時しか更新しませんがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Revolfe S.A 
カテゴリ:チューニングショップ
2016/07/01 11:09:16
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
改造大好き・NA改めTC化 アルテッツァ仕様 1998年 前期 RS200Zエディショ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
前オーナーからの譲受!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation