• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA@えむえーのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

某場所・某集会

今日の集まりは初めての人ばかりでしたが、アルつながりなんで

某PAへ


夜な夜な行ってきました。


最初、予定の30分前に着いてしまい、自販機でコーヒーを買って指示のあった

スペースへ車を移動してたら、あやしげなアルが2台来たと思ってるうちに

また1台もう1台となってあれやこれやで7台になり、マックで腹ごしらえ。

戻ってみるとまた2台増え、でもオーナーさんなかなか戻ってこない。(爆)

戻ってきて少しすると大雨に建物のほうに全員避難。

するとまた増えて、最終15台に~。

まあ雨の中、ウチラだけ異様な集りで盛り上がってました。

11時を過ぎて解散と言うことですがなかなか帰りませんね。

日付変更線を超える前に帰宅したかったので11時30分前に失礼して爆走モードで

PA出口から路面グリップ悪し。

自宅に0時前に滑り込みセーフは良いものの、門番に見つかりお小言頂戴!

言い返す言葉もなく・・・。

また、次回も行けたら行こうと思ってますが家に何て言おうかな。



大雨だったんで写真を撮ることが出来ませんでした。

まあ、撮ってもみんなモザイクだし意味ないか(笑)
Posted at 2006/10/23 13:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月19日 イイね!

マジヤバイかも油汗シリーズ第2章

ここ2~3日前から油圧計が車の動きに対して一瞬負荷無しとかになったり
針の動きが不自然で気になってました。

カプラーかセンサーの断線・接触不良を疑い手探りでチェックしましたが分からず
仕事帰りにAXIAさんへよって配線チェックから始め、念のためオイルもチェック
しとこうと言われ見ていただいたら、ゲージにオイルが付きませんでした。

そこからオイルを足すこと3リットルも入りました。
オイル上がりの排気ガスとちょっと違うみたいでリングの揃いの可能性があるかも?と
しばらくオイル減り具合の様子を見て後日となりました。

それにしても20日ちょっとで3リッターもオイルを吐いてるとは・・。

Posted at 2006/10/20 10:55:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 問題 | クルマ
2006年10月14日 イイね!

朝霧高原オフミ

朝霧高原オフミ行ってきましたよ。

まかいの牧場へ


今回のオフ会はアル限定でなかなか休みの都合が付かない人が居ました

がなんとか8台集まりました。


まず1人目が地元付近のコンビニで7時に待ち合わせ。
ここでは、約30秒の遅れが。

次の待ち合わせ場所までは時間の余裕があるのでまったりと


朝マック

してたのは良いけれど、

ふと時計を見るといつの間にか厳しい時間に(汗)


慌てて店を出て厚木インターへ向かいました。

途中、渋滞の気配がありましたがなんとか済み無事東名高速へ上がり

一路第2の待ち合わせ場所の鮎沢PAを目指し爆走、

集合時間ギリギリの状況下、行く手を邪魔する車と時計を気にしながら

エコ走行なんのそのの戦闘態勢で着くこと1分遅れ。

すでにそこには3台揃って計5台に軽く挨拶をし、トイレタイム。

今日は、2度とも遅刻ぎみでどうも調子が悪い。

みんな揃ったので(当たり前ですが)早速出発。

トール号、湘南号、スヌ号、次は私でしたがPAエリア内でトレーラー

に遮られ待機状態。

おくれること30~40秒のはずのえむえー号、ネモッチ号

ゆっくり走っているのでじきに追いつくと思い2台とも猛スピードで

本線爆走モード

走れども走れども全然追いつきません。

いったい、どうしたんでしょうか。

途中抜いた記憶はないし。

御殿場を過ぎた辺でようやっと発見し合流でき安全運転で変態走行。

ちょっとだけ、未体験ゾーンへ挑戦してエンジンに活を入れました。

7000までですがまだ行けそうでしたが後で何を言われるか想像が

つきますのでまたの機会で。

その後、朝霧高原まかいの牧場に着くとすでにつかちゃん、sinさん、

さえちんさんが居ました。

なんでもオフ会用の専用駐車場があるので移動との事。

道路の反対側らしいので早速移動開始、ここまでは良いんですが

3m幅ぐらいの蒲鉾型の

シャコタンだめだめブリッジ

私は最初に左側をトライしたがセンターマフリァーのしゃりしゃり音で

断念、バックして右の橋から芝の上へこれまたスゴイ。

芝生の上に区画白線用石灰が各車タイヤにごってり。

雑談後、半数の人は牧場内へ入り、残り若干4名は売店散策、

小腹が減っていたのでナンを食し、高原ソフトも平らげ再び駐車場へ

その後、近くの某所で各車試乗タイム開始。

湘南ちゃんドライバー+えむえーナビで口切りスタートで開始。

ここで湘南ちゃんがキッチリ踏んでいました。

まだわたしも踏んだことの無い8500レブいっぱいまで(汗)

なんだかんだで日が暮れて途中5台ソバ屋で食事をして各自解散となり

とーる号とランデブーで横浜町田で自然解散。

また、オフ会等何かあれば可能な限り参加したいとおもいますので

車種・地域限定なしで声を掛けてくださいね。



Posted at 2006/10/15 14:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月13日 イイね!

明日のオフ会に備えて洗車!

明日、静岡の まかいの牧場で


湘南アル しゃんの仲間でオフ会があるので

毎度の事ながら仕事が手に付かず

洗車タイム!


最初のうちは良かったのですが少したったら空模様が怪しくなってきました。


洗車しない方が良かったかな(私は雨男ではありません)

誰か他の人のせいにしておきましょう(爆)


でも、洗うといつも汚さが目立つんですよ。

ああ、オールペンしたいな。

Posted at 2006/10/13 16:34:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2006年10月06日 イイね!

コメント削除は出来たけど

なんだかまだ


調子悪いんじゃないの!



最新ブログ
10/04 16:20 924走行会の模様 (3)
10/02 19:18 行楽のシーズン (-4)   
09/29 16:16 また、ハミ出しましたよ (2)
09/25 10:42 お疲れモード (1)
09/25 10:16 猿人オイル漏れ(油汗) (8)
09/23 13:29 明日の天気 (3)
09/20 23:04 どうなるの!続編 (4)
09/17 15:39 ブラザーじゃなくてジャノメ (4)
09/16 10:39 どうなるの! (6)
09/14 17:18 マイクロロン コンパウンド 90 (4)

10月2日のコメ数がマイナス4



消えたのは良いけどマイナスは何??

オークションでさえ頂いた事のない

マイナス


今後の展開が楽しみです(爆)
Posted at 2006/10/06 14:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@おさむ☆ 直った?闇練やるぞぉ~」
何シテル?   04/19 16:44
アルテッツァとドリフトにハマってるおじさんです。 気が向いた時しか更新しませんがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Revolfe S.A 
カテゴリ:チューニングショップ
2016/07/01 11:09:16
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
改造大好き・NA改めTC化 アルテッツァ仕様 1998年 前期 RS200Zエディショ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
前オーナーからの譲受!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation