• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

color♪...ver2のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

初めての筑波サーキット

初めての筑波サーキット昨日、びれっじさんにそそのかされて?、デビューしてきました。

気温も高くなく、風はあったものの、サーキット日和ではありましたが、台数が多かったー。
次回は、もう少し少ない台数で走れるといいな~♪
でも、かえって諦めもついて、赤い人を追いかけたりして楽しめました^-^





ってことで、動画。


まずは、走行開始後、2周目。


それから、赤い車の追っかけ。


そして、初走行のベスト。


遅い・・・。笑
そして改めて、動画を見て、反省点がいっぱい。笑
グランツーリスモでは簡単だと思ってましたが、結構奥が深そうです。

とりあえず、次の3つは次の課題にします。
・1ヘアへのアプローチとブレーキングポイント
・ダンロップへの進入方法
・最終コーナーのライン取り

しかし・・・ダンロップの先の80Rが怖かったな~。。。
最終も壁と仲良しにならないようにビビッて進入が遅いですね。
年末の帰省に使う車なので、壊せないですしね。笑


Posted at 2013/12/23 17:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月29日 イイね!

シビックタイプR 追走~♪

ようやくアップロードが完了しました。
ファイルサイズ1G超のファイルをアップロードしようとしたら、4時間もかかりました。

あまり、通信速度を重要視しないので、未だに12MのADSLを使っております~。


今回の走行でもGAVINちゃん氏を追走する機会がありました。
動画編集しましたので、どうぞ!!

※せっかくなので、HD画質+フルスクリーンで!!笑



あと、ご要望のあった、今回の走行ログです。



赤線 : 今回、ウェット
青線 : 前回、セミウェット

1コーナー、ジェット下の進入がゆっくりなのと、100R、ジェット下以降の後半上り複合コーナー、最終コーナーでなかなかアクセルが踏めませんでした。

タイムのばらつきはあまりなく、3周走ったあと、ピットインで空気圧を前後2.1に調整してから、
31秒・32秒・30秒・34秒・36秒・37秒といった具合です。(LAP4~9)
おっかけ動画は、34秒の周回からだと思いますー。


あ!
あと、今日ブレーキパッドの残量をチェックしたら、リアがそろそろやばくなってました。
雨だったので、いつもよりリアのブレーキが酷使されたのかな・・・?

そろそろニューパッドに交換します。
そのエピソードはまた今度。笑
Posted at 2012/06/29 00:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月27日 イイね!

サーキット走行5回目!

サーキット走行5回目!本日、APチャレンジに参加するため、オートポリスへ突撃してきました!

最近、全く当たらない天気予報と、一日に何回も睨めっこして今日の日を迎えましたが・・・


まぁ、見事に起床時から雨!!




ただ、かえって諦めも付くものです。
この際なので、ウェットで色々と得るものもあるだろうという考え方に切り替えて、参加しました。


メンバーは、左からs2xさんの先輩、私、
GAVINちゃんさんs2xさん私の4人です。

s2xさんと、s2xさんの先輩とは、初めましてでしたが、お二方とも非常に気さくな方で、最高に楽しかったです~。
そして、お二方とも、初サーキットということですが、デビュー戦がウェットと、かなり強い心臓をお持ちの方達です。笑

※動画は、HD画質で見て頂くと分かりやすいかもです。

さて、走行結果の方は、ベストタイムが2分30秒346でした
前回、セミウェットのときのベストは、2分25秒220ですので、およそ5秒落ちです


ベストラップ(ウェットで、タイムも大したことないので、面白くないかもですが)





そして・・・・

雨!!

路面ウェット!!


といえば、やっぱりベストタイムより、四苦八苦している姿の方が見ていて楽しいかも・・・。笑

かなりビビりながら、車を壊さないように走っていたつもりですので、派手なのはありませんけど四苦八苦シーンを集めてみました。笑




走行前スピン/コースアウトする可能性があるのは、100Rと後半の上りセクションくらいかなと思っていましたが、1コーナーが結構難しいことに気づきました。私が下手なだけかも・・・?)



あと、タイヤのタレによる挙動変化も体験できました。

慣熟走行を終え、2周走った後、空気圧の調整にてピットイン。
その後は、ノーピットで走り続けましたが、再スタートより5周目以降、タイヤのタレが原因と思いますが、車の挙動が急に変わりました


ドライの時は、アンダーが強くなったな~と感じたことはあるのですが、挙動が大きく変わるようなことはなかったので、良い勉強になりました。
RE11の特性なのかもしれませんが、急にリアが粘らなくなった感じで、それ以降はアタックできませんでした。(ちょうど終了8分前くらいで、ピットに入るのも勿体ないな~と思い、走り続けた結果が、1コーナータコ踊りの原因です)


そして、RE070とRE11のウェット性能もよく分かりました
GAVINちゃんさんを数周、追いかけ続けました。笑
動画アップロードに時間がかかりそうなので、完了次第また掲載します。笑



昨日までは、ウェットだったら楽しくないだろうな~等と思ってましたが、走ってみると、やっぱり楽しいー!
そして、車にも優しい!!笑

前回走行したときは、気温9度でしたが、3~4周すれば、油温130℃になったのに・・・
今日は、7周くらい連続走行していても、水温・油温ともにそれほど上昇しませんでした。


ともあれ、今回も車に傷をつけることなく無事に帰ってこれたことに感謝して、車載動画などで次回の予習をしたいと思います。笑

Posted at 2012/06/27 22:45:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月02日 イイね!

サーキットの華♪

サーキットの華♪既に1週間前ですけど・・・。
ようやく写真の整理とUPが完了しました。笑

ピットウォークでは、図々しくもレースクイーンの方々に2ショットをたくさんお願いしました(爆)









さて、フォーミュラニッポンの決勝の前には、ロードスターカップもありました。

出走前の、まえごんさん。(合ってるよね・・・?笑)

リザルトのモニター画面も撮影しておきました♪

結構、気温が高くて暑かったと思います。7周の走行お疲れ様です。
ロードスターカップって、3つのクラスに分かれてるんですね~。
公式ガイドを買って初めてしりました。笑




そして、ロードスターカップの前に、イベント広場で開催された、オートポリスサーキットクイーン2012年度のコンテストの様子です。
これを見てたので、ロードスターカップに遅れるところでした。笑

このあと、第二部で水着審査がありましたよ♪
え・・・?
その様子ですか・・・?

コンテストの結果も含め、ちゃんとフォトギャラリーにUPしましたよ
フォーミュラニッポン番外編




それから、それから。
レースクイーンのおねーさんたちの写真もたくさん撮らせて頂きました。笑

個人的にすごく好みだったり・・・(爆)
2ショットをお願いしたら、なんと・・・手招きしてパラソルに入れてくれました。
「惚れてまうやろ!!」




その他、こちらにも少しUPしました。
フォーミュラニッポン(RQ編)①
フォーミュラニッポン(RQ編)②


おしまい。
Posted at 2012/06/02 22:42:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月31日 イイね!

Formula Nippon 写真レポ

Formula Nippon 写真レポようやく写真の整理ができましたのでフォトギャラリーを更新しました。

未だ、フォーミュラーマシンのみですが!!


おねぃさまの写真は、いっぱいありすぎて整理がついていません(笑)
多分、撮った写真の3/4以上は、被写体が女性だったような・・・。


フォトギャラリーには、グリッドウォークの時に撮影した写真をUPしています。
よかったら、下記からどうぞ。

Formula Nippon Round3 ①
 
Formula Nippon Round3 ②

Formula Nippon Round3 (TEAM無限)


あと、今回はTEAM無限のご招待により、フォーミュラーカーのエンジン暖気や、VIPルームからの観戦ができたので、そこでしか撮影できない動画も撮ることができました♪



フォーミュラーカーのエンジン暖気シーン

このエンジン音に排気の匂い、たまりませんでした。
尚、エンジン始動前の声の主は、私ではありません。カメラの横にいた知らないおじさんです(笑)



VIPルームより華麗なるタイヤ交換作業。
上から見ることができる機会はなかなかありませんので貴重な体験になりました。
ちなみに、NAKAJIMA RACINGのピット作業です。

※興奮しすぎて、声がたくさん入ってましたので音楽を入れてます(笑)

さて、次のブログはおねぃさまの画像をUPしたいと思います。
いつになるかは分かりませんが。

Posted at 2012/05/31 22:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「フロントブレーキのリニューアル中(^-^)/」
何シテル?   11/12 16:29
こんにちは。 全国転勤族ゆえ、色々な場所に移り住みます。 少し遅咲きですが、サーキット走行始めました。 2011年5月、11月、2012年3月、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 16:57:32
昭和の町へ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 20:53:33
ルーフがへこんでる・・・(T_T) その5 【完全復活!!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 00:17:50

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族構成に合わせてミラジーノからの乗り換えです。 ミラジーノ以上に活躍してくれると思いま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいいセカンドカー。 嫁さんの教習車です。 タイプRには無いものがたくさんあって、こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度は乗りたい赤バッヂ。 2009年1月11日契約、2月21日に納車となりました。 i ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての自分の車です。 2005年5月登録~2009年2月まで * 5MT * 純正HD ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation