• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

color♪...ver2のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

焦った・・・。。。

散髪に行った後、コインパーキングの清算を済ませてポルテのエンジン始動!

と思ったら、エンジンがかからない。。。

プッシュスタートなので、ボタンを押してエンジンを切るも、何故かナビが消えない!!
もう一度スタートボタンを押すも、やっぱりエンジンがかからない。
しばらくするとエンジンチェックランプ。

コインパーキングのロック版が再び上がるのではという焦りとともに、慌ててトヨタの営業の方にお電話。

かくかくしかじかで・・・うんぬんかんぬん。
会話すること2~3分。

ギアはパーキングに入ってますか?

ぬぁ。

ドライブにはいっとる。。。。
パーキングに戻したらエンジンがかかりました!!



普段オートマに乗り慣れてないので、たぶんプッシュボタン押すと同時にギアをドライブに入れてしまったのかなー。
それにしても焦りました。


皆さんもお気を付け下さい。笑
Posted at 2016/04/03 22:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2015年09月06日 イイね!

契約!

この週末、セカンドカーの乗り換えを契約してきました。
昨日から、ディーラーとU-Carランドめぐりをして、本日調印致しました!
車種はスライドドアが便利なポルテです。

さて、書類を集めなきゃ。。。

Posted at 2015/09/06 21:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2015年06月14日 イイね!

新型ロードスター試乗

ロードスターの試乗に行ってきました。
先に言っておきます。
今回のインプレは、少し辛口すぎるかもしれませんが、車とは違う要素が含まれていることをあらかじめご了承ください。笑


お昼頃マツダDに電話してみると、2時半ならOKということで試乗予約。
時間があったので、先にホンダディーラーに行ってオイル交換も行ってきました。
で、少し早めにマツダDへ到着して、時間が来るのを待って・・・・

2時半。
ん。
誰も何も声をかけてこない。
混雑してるし、多少は・・・。


んん。。。
時間はもう3時15分。
到着から1時間が経過。
さすがに放置されすぎかな・・・。

いや、ホンダ車で行ったので、マツダ車のお客さん優先かもしれない。
けど、そうなら・・・そこまでして乗らなくてもいいやという気持ちも。。。

最終的には、帰る前に、一応2時半に予約しているんですが・・・と聞いてみると。

ザワザワザワザワ。

ザワザワザワザワ。

ザワザワザワザワ。

大至急用意します、とのこと。(でも、御免なさい。すいませんの類の言葉はありませんでした)

その前に、ノーマルグレードとスペシャルパッケージのどちらか選べるとのこと。
どっちもMTでしたので、とりあえず、スペシャルパッケージを選択。

ここで、内心は。。
確かにスペシャルパッケージの試乗車は到着してから2人くらい試乗に出てたが、ノーマルグレードの方、一回も出てなくね??
おかしいよねー。。。と思っていましたけどね。


試乗のインプレ
売りの軽さは、確かに感じます。
エンジンパワーもそれほど無いですが、3000回転くらいから5000回転くらいで走れば軽快そのものです。
ただし、1速ゼロ発進での全開、2速10キロくらいからの全開、どちらも試しましたが、5500回転から、ドライバーがレブリミットまで針が来るのを待ってなきゃいけない感じですかね。
登り坂での加速は辛そうです。

シフトフィールは少し固め、クラッチ・ハンドルはすごく軽いので街中は楽に運転できます。
足は、少々固めで突き上げ感は多少ありますが、全く許容範囲内。
内装は至ってシンプル、タコメーターにはシフトインジケーターが点灯してましたが、あまり使えないかな。


で、試乗終了し、カタログだけもらって帰ろうと外で待っていると、店内へ促され店長登場。
ここで初めて申し訳ありませんでしたとお詫びを頂き、せっかくなのでノーマルグレードも試乗をと。
言われるがまま2度目の試乗。笑

1つだけ決定的に違うのは、クラッチの重さでした。
ノーマルグレードの方が重いです。
そのほか、LSDの違いは試乗では体感できませんのでわかりません。

そんな感じで試乗を終えて、シビックRに乗り換えると・・・
クラッチ重っ・・・
ハンドル重っ。。
脚固っ。。。
加速、すげぇ。。。

やっぱ、突き抜けるように回るエンジンの気持ちよさ。
手放すのはまだまだ先になりそうです。
Posted at 2015/06/14 20:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車総合 | クルマ
2013年07月20日 イイね!

ちけっと・・?

今日、ポストになにやら鈴鹿サーキット・ツインリンクもてぎの連名が入った封筒が。



何かを申し込んだ記憶も全くないのですが、送り主はお世話になっているディーラー。


封筒を開けてみると、今度もてぎで開催される「エンジョイホンダ」のペア招待券でした。
車検まで半年になって、今日半年点検の申込みをディーラーの営業の方にしたんですが、チケットの件に関しては、全くなにも話が出なかったな~。


保有している車種によって自動的に送られてきたのか、営業の方がエントリーしてくれたのか、わかりませんが、嬉しい限りです^-^

ってことで、8月4日にもてぎに遊びに行くことにします♪


来週、半年点検なので、オイルくらいは良いやつを入れて売り上げに貢献しておきましょうかね。


あと、そろそろコーティングのメンテナンスも検討しないと。
ボディカバーのおかげで結構綺麗なんですが、一方でカバーと当たる部分のくすみやそれを防ぐための保護テープの跡なんかも気になったり・・・。

保護テープは車のボディ用のものを調達しようと思っているんですが、少々高くて躊躇してます。
やっぱり、車は毎日乗らないとな~。

もしくは、シャッターガレージを借りたい。。。。
でも近所に無いのがイケてない。。。。


ってことで、家が欲しいですが、どこに買うかを決めきれない。。。(もちろん貯金もあまりありません)
買うなら、ガレージハウスと決めていますけどね!
Posted at 2013/07/20 23:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記
2013年05月12日 イイね!

最近の色々

最近の色々忙しさのあまり、ずいぶん更新・コメントできませんでした。

GWは、お宮参りを無事済ませることができました。
体重もどんどん増えて、抱っこするとずっしり重くなってました。


GW中はずっと岐阜にいたので伊吹山ドライブウェイを駆け上がってきました。
流石に、登りは油温がグングンあがりますね。笑
写真は頂上の駐車場から。
伊吹山ドライブウェイの詳細はこちら
通行料、3000円。

高すぎます。
もう行けないかも。

そして、事件もありました。
7日に東京に戻りましたが、風がすごく強くて、自宅前に少し車を仮置きしてたら、ベニヤ板が飛んできて直撃したようで、リアウイング・トランクに少し擦り傷。><
隣の車屋の窓にべニヤが貼ってあって、1枚だけはがれていたので非常に怪しいのですが・・・
価格が1ケタ台の車しか置いていないような車屋なので、何も言いませんでしたが。



そして今日は、初めて奥多摩周遊道路をぐるりと一周。
K札の取締(ネズミ捕り)が有名?みたいなので、制限速度でゆっくり流して走ってきましたが、要所要所の駐車場には、たくさんのバイクと車が停まってました。
私が見た限り今日は取締をしている気配はありませんでした。


いつもは、体力的にキツイので周らずに途中で帰ってばかりでしたが、さすがに距離がありました。
下道オンリーで110キロ以上走りました。うち40キロくらいは山道で信号も無いので全然苦ではないのですが、道中は混みますね。
5時間くらいかかりました。

肩と腰が痛いです。

Posted at 2013/05/12 23:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記

プロフィール

「フロントブレーキのリニューアル中(^-^)/」
何シテル?   11/12 16:29
こんにちは。 全国転勤族ゆえ、色々な場所に移り住みます。 少し遅咲きですが、サーキット走行始めました。 2011年5月、11月、2012年3月、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 16:57:32
昭和の町へ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 20:53:33
ルーフがへこんでる・・・(T_T) その5 【完全復活!!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 00:17:50

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族構成に合わせてミラジーノからの乗り換えです。 ミラジーノ以上に活躍してくれると思いま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいいセカンドカー。 嫁さんの教習車です。 タイプRには無いものがたくさんあって、こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度は乗りたい赤バッヂ。 2009年1月11日契約、2月21日に納車となりました。 i ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての自分の車です。 2005年5月登録~2009年2月まで * 5MT * 純正HD ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation