• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

color♪...ver2のブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

あけまして大吉ですヽ(*´▽)ノ♪

みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

お正月から嫁さんの実家に滞在中で、先程初詣に行ってきました。
おみくじは、大吉でしたヽ(*´▽)ノ♪

今年の正月は天気もよくドライブ日和なのですが、道を知らないので、行けないのです(笑)

ということで引きこもり中(。-∀-)

渋滞情報をみるくらいしかすることがないんですが、どうも中央道の利用が激減しているみたいですね!
4日に帰る予定なのですが、東名にするか中央道にするか、なかなか難しい選択です。
Posted at 2013/01/02 13:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月27日 イイね!

フォーミュラニッポン観戦記

フォーミュラニッポン観戦記オートポリスで行われた、フォーミュラニッポンの観戦に行ってきました~。

TEAM無限さんのご招待により、普通では入ることのできないエリアを満喫でき、生でレースを見れて、すごく満足な一日になりました。
※写真はピット裏から、こっそり撮影。


~本日のスケジュール~
 ・6時40分に自宅出発

 ・8時45分、オートポリス入り
 
 ・TEAM無限のルームで受付したあと、少し休憩。

 ・バイクのレースが開始され、少ししたあとにイベント広場へ。

 ・オートポリスサーキットクイーンコンテストに釘付けとなり・・・・

 ・ロードスターカップが始まるので慌てて、コースへ戻り、まえごんさんの応援。

 ・ピットウォークで完全なるカメラ小僧化。

 ・その後、エンジン暖気を生で聞き・・・

 ・スタートグリッドウォークを経たあと

 ・Fポン決勝レースを応援

 ・終了後は、サーキットクイーンコンテストの結果発表でカメラ小僧となり

 ・19時半に無事、自宅へ到着。


と、まぁ、すばらしく充実した一日でした。
写真は、300枚以上撮りましたが、7割くらい、女性が被写体。笑

ずーずーしくも、レースクイーンの方との2ショットをお願いし、もちろんシャッターは嫁さんにお願いです。(呆れつつも、バッチリ撮ってくれました)


本日は、結構ぐったりなので、また週末にでも写真をUPしたいと思います。
Posted at 2012/05/27 22:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月22日 イイね!

無限からの贈り物

無限からの贈り物今日、帰ってきたらこんなものが届いていました。

ただの段ボールの箱が、無限テープを貼られて、少しカッコいい!!






箱の中身は・・・
さらに白い封筒が入っていて・・・


その封筒の中には・・・
今週末にオートポリスで行われるエフポンの招待券でした♪

でもこれ、招待券は招待券でも、チーム関係者しか入れないところに入れるスペシャルパスです。


そして、チケットケースのストラップも、かっこヨス!。
会社の社員証をぶら下げているストラップをこれに交換しよう。笑



何故、こんなチケットが手に入ったかと言いますと、つい最近導入した「無限フロントグリル」をディーラーで買ったから。デス。

と言っても、このような企画があるは、全くもって知りませんでしたけど。

先週、熊本城の天守閣に向かっていたら突然、ディーラーの営業の方からTELでFポン見に行きますか?と問い合わせがあったので、普通の入場パスがもらえるのかな~と思って、とりあえず行きますと回答したんですが、実はスーパースペシャルでした。笑

グリルも当初は、通販で安く買おうかと思っていましたが、日頃のお付き合いもあるので、1万円くらい高くても、ディーラーでと思い、購入したのですが、その価格以上の見返りがきちゃいました。
(当たり前ですが、このチケットは無限製品購入者の中から抽選ですが)




また、オートポリスからも郵便物が届きました♪


こちらの中身は・・・

フェスティバルガーデンのパーキングパスです。

2日通しで、3500円(送料込)。
たっ、、高い。。笑

けど、パドックエリアを中心にうろうろする予定ですので、そこに一番近い駐車場に停めれるように、金にモノを言わせてみました。^^;

FポンもS-GTも観戦したこと無いので、当日どのくらい駐車場が混雑するのか、わかりませんけど、とりあえず、停める場所を探す手間は省けますので、めんどくさがりの私には丁度良いです。

ということで、週末が楽しみになってきました。


チケット・駐車券ともに、土曜日もOKですが、日曜だけ出没予定です。
ロードスターカップにまえごんさんが、出走されるようですので、それに間に合うように行きたいと思ってますが、入場ゲートで渋滞とかあり得るのでしょうか。

その辺が分からないので、とりあえず8時頃到着できるように出発予定です~。

Posted at 2012/05/22 23:47:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月30日 イイね!

Mr.Childrenのライブ行ってきました~

Mr.Childrenのライブ行ってきました~昨日、ヤフードームで行われたミスチルのライブに行ってきました。

集客人数、なんと3万7千人とか。
激混みで、ステージまで60m~70mくらいでした。笑


チケット販売と同時に完売し、抽選に申し込んだら当たったんですけど、当選枠どれくらいあるんでしょうかね。笑


ベストアルバムが間もなく出るようで、殆どベスト曲のライブみたいでした。



さて、3連休最終日。
嫁さんが実家に帰ったので、一人暇を持て余してます。笑
天気があまりよくなかったんですけど、近所につつじを見に行ってきました。

GWはまだ先で、2日までは仕事。
3日も午前中だけ出勤なので、4日~6日はゆっくりできるかな。

予定もなく、ぶらぶらドライブでも行こうかと思ってます。


Posted at 2012/04/30 21:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月11日 イイね!

これ、買いました。

これ、買いました。そうです。
つい先日12月に入ったかと思ったら、もう10日経過・・・

年賀状の準備をぼちぼち始めないとってことで、素材の本買ってきました。
来週末は韓国旅行の予定なので、素材選びくらいは、明日やっておきたいな。


そうそう。
年賀状といえば、携帯メールで済ます方も結構いますよね。

今は小中学生のころから携帯電話を所持している方が多いので、年賀のあいさつはメールでするものっていうのが常識になってしまうかもしれないと思うと、少し寂しいですねー。

でも、年に1回のハガキのやり取り。実に奥ゆかしい文化じゃないですか!

そういう私も、大学生のころまでは、何で50円もするハガキを買ってきてわざわざ、出さなきゃいけないんだろうって思っていました。

が、社会人になって、転勤がある仕事に就いてから、その年に1回のあいさつが、人とつながり続ける大切な意味を持っているんだと感じるようになりました。

転勤族同士だとお互い異動したところが、一緒の県だった、ということもあります。
普段から、メールや電話をしていれば、年賀状なんてなくても分かるんでしょうけど、友達以外でしょっちゅう連絡する関係って男同士ではなかなかないので、そんなことがある度にいつも思います。


そんなことから、自分より年下の後輩から年賀状なんて面倒なので出さないですって言葉を聞くたびに、すごくさみしい気持ちになります。


さて、年末まであと少し。
今日から急に冷えたので風邪ひかないように、仕事も心残りがない状態で年を越せるようにがんばろっと。
Posted at 2011/12/11 00:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「フロントブレーキのリニューアル中(^-^)/」
何シテル?   11/12 16:29
こんにちは。 全国転勤族ゆえ、色々な場所に移り住みます。 少し遅咲きですが、サーキット走行始めました。 2011年5月、11月、2012年3月、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 16:57:32
昭和の町へ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 20:53:33
ルーフがへこんでる・・・(T_T) その5 【完全復活!!】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 00:17:50

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
家族構成に合わせてミラジーノからの乗り換えです。 ミラジーノ以上に活躍してくれると思いま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
かわいいセカンドカー。 嫁さんの教習車です。 タイプRには無いものがたくさんあって、こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度は乗りたい赤バッヂ。 2009年1月11日契約、2月21日に納車となりました。 i ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての自分の車です。 2005年5月登録~2009年2月まで * 5MT * 純正HD ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation